総受験者数データ

直近のデータや詳細については電通主任試験の合格率(2023年版)をご覧ください。

申請者数の長期傾向(1985-2022)

電気通信主任技術者の国家試験が始まったのは昭和60年(1985)のこと。制度発足直後は年間3万を超える受験者いましたが、バブル景気の頃を境に減少が著しくなります。単純に旧電電公社(NTT)や新電電(旧DDI、旧日本テレコム等のNCC)の潜在的な受験者が飽和したものと考えられます。

特に最初期の受験者は実務経歴による科目免除組が多数を占めていたと推定され、データとしてはあまり参考にならないと思います。

第2のピークは2000年前後で、ちょうどITバブル時代にさしかかった頃でした。新規参入事業者の急増、情報通信業界の爆発的発展、景気低迷等の影響とみられ一時期は年間1万2千人を再び突破します。

その後ITバブルが弾けると共に再び減少傾向が鮮明になりました。以後の景気回復と反比例するかのように減少が続き、2006年には6千人台まで落ち込みます。

2006年の落ち込み要因は、受験料の大幅値上げ(15,500→18,700円)に加え、事業法改正に伴う資格制度の大幅変更が影響していると推測しています。また、情報通信系資格の人気が、ベンダー系にシフトしていったことも無視できないでしょう。(これら以外に情報通信産業の労働力人口影響もあるかもしれません。)。

2009年に持ち直してから2017年に至るまでは8千~9千人で安定していたものの、2018年からは減少傾向が続いています。

2020年は激減(史上最低値)していますが、これは新型コロナにより試験の全面中止となった影響です。2021年度も試験制度の大幅改正の影響を受けているため、落ち着くまでにはやや時間がかかると思われます。

合格者数・合格率の年度推移(1991-2022)

下の図は、ここ30年間の合格者数・合格率のグラフです。

2021年度は試験制度改正の影響で異常に高い合格率になっていることに注意してください。(全科目免除申請者が多く、その影響を除くと例年とさほど変わらないと考えられます。)

ここ10年の平均では毎年1千300人が合格しており、2017年頃から特に高い合格率で推移しています。

2006年の合格数落ち込みは受験者数減だけでなく極端に難問が増えていたことも要因の一つ。(下のグラフは年平均のため見た目の落ち込みは極端でないが、平成18年度第1回伝送交換種は7.4%の合格率で史上最低を記録している。)。

2020年の減少は新型コロナによる試験中止の影響です。

総受験者数・合格者数データ

全体の総受験者数と合格者のデータです

昭和60年度から平成15年度までは、以下の3種の受験者合計

  • 第一種伝送交換主任技術者
  • 第二種伝送交換主任技術者
  • 線路主任技術者

平成16年度試験から現在までは、以下の2種の受験者合計

  • 伝送交換主任技術者(特例試験含む)
  • 線路主任技術者

出典:旧郵政省/総務省報道発表資料、日本データ通信協会発表資料

注意)本データは「受験者・合格者」数データであり、厳密には「資格取得者」数と一致しません。資格取得者数は合格者数よりも、約5,000人弱ほど多い模様。(認定取得や養成課程取得者の誤差が発生するため)

試験区分毎の詳細なデータは、伝送交換・線路種別毎の詳細統計をご覧下さい
「取得者」数については資格種別・年度別のデータが総務省の情報通信統計サイトで公表されています。

表1 総受験者数
試験実施回 申請者数 受験者数 合格者数 合格率
S60年度第1回 9,001 8,672 2,248 25.9%
S60年度第2回 16,282 14,196 3,564 25.1%
S61年度第1回 15,680 13,429 4,698 35.0%
S61年度第2回 17,022 14,195 4,039 28.5%
S62年度第1回 15,292 11,367 3,245 28.5%
S62年度第2回 17,387 13,430 4,129 30.7%
S63年度第1回 16,321 11,459 2,532 22.1%
S63年度第2回 15,947 11,407 2,912 25.5%
H01年度第1回 12,960 8,922 1,758 19.7%
H01年度第2回 12,352 8,555 1,680 19.6%
H02年度第1回 10,417 6,997 996 14.2%
H02年度第2回 10,146 6,865 777 11.3%
H03年度第1回 8,267 5,378 1,029 19.1%
H03年度第2回 8,215 5,792 1,111 19.2%
H04年度第1回 7,602 5,212 1,061 20.4%
H04年度第2回 7,726 5,296 697 13.2%
H05年度第1回 6,682 4,537 582 12.8%
H05年度第2回 6,680 4,398 932 21.2%
H06年度第1回 6,015 4,102 589 14.4%
H06年度第2回 6,096 4,177 596 14.3%
H07年度第1回 5,458 3,693 669 18.1%
H07年度第2回 5,407 3,680 566 15.4%
H08年度第1回 5,001 3,377 503 14.9%
H08年度第2回 4,871 3,319 515 15.5%
H09年度第1回 5,006 3,454 543 15.7%
H09年度第2回 5,539 3,909 662 16.9%
H10年度第1回 5,837 4,587 1,113 24.3%
H10年度第2回 6,263 4,779 873 18.3%
H11年度第1回 5,970 4,814 745 15.5%
H11年度第2回 6,788 5,296 802 15.1%
H12年度第1回 6,488 5,046 945 18.7%
H12年度第2回 6,651 4,951 674 13.6%
H13年度第1回 6,349 5,014 793 15.8%
H13年度第2回 6,880 5,384 724 13.4%
H14年度第1回 6,048 4,761 842 17.7%
H14年度第2回 6,354 4,863 795 16.3%
H15年度第1回 5,242 4,208 791 18.8%
H15年度第2回 5,607 4,395 809 18.4%
H16年度第1回 5,136 4,079 905 22.2%
H16年度第2回 4,458 3,479 634 18.2%
H17年度第1回 3,298 2,672 549 20.5%
H17年度第2回 3,757 2,959 600 20.3%
H18年度第1回 2,925 2,355 226 9.6%
H18年度第2回 3,232 2,501 582 23.3%
H19年度第1回 2,776 2,271 487 21.4%
H19年度第2回 3,703 2,962 665 22.5%
H20年度第1回 3,452 2,872 611 21.3%
H20年度第2回 4,204 3,450 625 18.1%
H21年度第1回 4,078 3,474 804 23.1%
H21年度第2回 4,764 3,998 718 18.0%
H22年度第1回 4,374 3,687 629 17.1%
H22年度第2回 4,958 3,997 821 20.5%
H23年度第1回 4,146 3,520 720 20.5%
H23年度第2回 4,835 3,949 846 21.4%
H24年度第1回 4,047 3,373 566 20.9%
H24年度第2回 4,557 3,583 675 18.8%
H25年度第1回 4,250 3,487 474 13.6%
H25年度第2回 4,665 3,718 678 18.2%
H26年度第1回 4,000 3,285 498 15.2%
H26年度第2回 4,802 3,906 776 19.9%
H27年度第1回 4,374 3,689 735 19.9%
H27年度第2回 5,194 4,164 827 19.9%
H28年度第1回 4,386 3,680 739 20.1%
H28年度第2回 4,766 3,855 720 18.7%
H29年度第1回 4,117 3,357 714 21.3%
H29年度第2回 4,451 3,560 982 27.6%
H30年度第1回 3,386 2,738 781 28.5%
H30年度第2回 4,065 3,219 968 30.1%
R01年度第1回 3,356 2,762 667 24.1%
R01年度第2回 3,942 3,172 946 29.8%
R02年度第1回 null null null null
R02年度第2回 5,379 4,072 1,175 28.9%
R03年度第1回 3,812 3,298 1,678 50.9%
R03年度第2回 3,877 2,989 1,085 36.3%
R04年度第1回 3,429 2,807 835 29.7%
R04年度第2回 4,125 3,284 1,064 32.4%
R05年度第1回 3,686 3,010 896 29.8%