工事担任者
受験者・合格率データ(資格別統計)

最終更新日:2022-08-22

はじめに

2021年度から資格名称の変更とDD第2種、AI第2種の廃止が施行されました。

2019年から工事担任者制度改正の動きが始まり、総務省で新制度の検討が進んでいるとき、改めて各試験の統計データを確認していたところ、意外にも資格種別ごとのデータがなく全種別がダンゴになった集計値しか公表されていないことに気付きました。

電気通信主任技術者と違って区分が多い影響でしょうか、7種類ある工担資格区分については、まとまったデータが存在していないのです。

もちろん、試験実施直後の報道発表数値はありますし、2012年頃から公表されるようになったデ協の試験統計情報にも記載はあります。ただし、それらは各回限りか、直近数回分のみの限定的な情報です。

そこで、過去にさかのぼって統計情報を再調査し、資格区分ごとにまとめてみました・・・というのが本データページの趣旨です。

工事担任者 受験種別毎データ

以下は、各受験年度の個別詳細データです。昭和60年度第1回から直近回までのデータを掲載しています。

(1) 表中のデータの意味は以下の通り
na
データ欠損(データ未入手又は非公開であるもの。)
null
データ自体が存在しないもの(未実施やその試験回ではまだ資格種別が存在していないもの。)
(2) 表中の資格名略表記は以下の通り
表1 工事担任者 略称
GC 総合通信
DC1 第一級デジタル通信
DC2 第二級デジタル通信
DC2(CBT) 第二級デジタル通信(CBT)
AC1 第一級アナログ通信
AC2 第二級アナログ通信
AC2(CBT) 第二級アナログ通信(CBT)
AIDD AI・DD総合種
AI1 AI第一種
AI2 AI第二種
AI3 AI第三種
DD1 DD第一種
DD2 DD第二種
DD3 DD第三種
ANDG アナログ・デジタル総合種
AN1 アナログ第一種
AN2 アナログ第二種
AN3 アナログ第三種
DG1 デジタル第一種
DG2 デジタル第二種
DG3 デジタル第三種
表2 工事担任者 資格区分毎の受験者データ
実施回 種別 申請 受験 合格 合格率 備考
R04-1 AC1 558 449 153 34.1%
R04-1 AI2 65 39 13 33.3%
R04-1 AC2 21 21 21 100.0%
R04-1 AC2(CBT)
R04-1 DC1 1,797 1,419 458 32.3%
R04-1 DD2 156 102 16 15.7%
R04-1 DC2 48 48 48 100.0%
R04-1 DC2(CBT)
R04-1 GC 3,698 2,856 818 28.6%
R04-1 小計
R03-2 AC1 700 588 209 35.5%
R03-2 AI2 184 124 24 19.4%
R03-2 AC2 21 21 21 100.0% [15]
R03-2 AC2(CBT) 1,243 1,149 493 42.9% [15]
R03-2 DC1 2,408 1,946 608 31.2%
R03-2 DD2 368 229 24 10.5%
R03-2 DC2 70 69 66 95.7% [15]
R03-2 DC2(CBT) 3,577 3,406 1,995 58.6% [15]
R03-2 GC 4,452 3,542 1,009 28.5%
R03-2 小計 13,023 11,074 4,449 40.2%
R03-1 AC1 801 675 261 38.7% [14]
R03-1 AI2 125 106 28 26.4% [14]
R03-1 AC2 1,930 1,726 733 42.5% [14]
R03-1 DC1 2,409 1,931 542 28.1% [14]
R03-1 DD2 166 124 33 26.6% [14]
R03-1 DC2 4,582 4,160 2,073 49.8% [14]
R03-1 GC 4,571 3,552 1,099 30.9% [14]
R03-1 小計 14,584 12,274 4,769 38.9% [14]
R02-2 AI1 1,108 869 286 32.9%
R02-2 AI2 269 193 36 18.7%
R02-2 AI3 3,374 2,931 1,220 41.6%
R02-2 DD1 3,524 2,669 767 28.7%
R02-2 DD2 308 219 37 16.9%
R02-2 DD3 7,749 6,783 3,196 47.1%
R02-2 AIDD 6,365 4,459 1,266 28.4%
R02-2 小計 22,697 18,123 6,808 37.6%
R02-1 AI1 null null null null [13]
R02-1 AI2 null null null null [13]
R02-1 AI3 null null null null [13]
R02-1 DD1 null null null null [13]
R02-1 DD2 null null null null [13]
R02-1 DD3 null null null null [13]
R02-1 AIDD null null null null [13]
R02-1 小計 null null null null [13]
R01-2 AI1 908 755 196 26.0%
R01-2 AI2 246 200 63 31.5%
R01-2 AI3 2,501 2,218 783 35.3%
R01-2 DD1 2,897 2,295 649 28.3%
R01-2 DD2 288 214 40 18.7%
R01-2 DD3 6,267 5,748 2,841 49.4%
R01-2 AIDD 4,926 3,658 796 21.8%
R01-2 小計 18,033 15,088 5,368 35.6%
R01-1 AI1 869 735 269 36.6%
R01-1 AI2 289 241 66 27.4%
R01-1 AI3 1,936 1,736 823 47.4%
R01-1 DD1 2,439 1,946 511 26.3%
R01-1 DD2 235 191 35 18.3%
R01-1 DD3 4,583 4,125 1,727 41.9%
R01-1 AIDD 4,567 3,503 928 26.5%
R01-1 小計 14,918 12,477 4,359 34.9%
H30-2 AI1 1,013 815 270 33.1%
H30-2 AI2 349 287 47 16.4%
H30-2 AI3 1,758 1,538 616 40.1%
H30-2 DD1 3,237 2,550 848 33.3%
H30-2 DD2 398 310 44 14.2%
H30-2 DD3 6,148 5,589 2,602 46.6%
H30-2 AIDD 5,697 4,261 1,082 25.4%
H30-2 小計 18,600 15,350 5,509 35.9%
H30-1 AI1 896 775 209 27.0%
H30-1 AI2 278 230 55 23.9%
H30-1 AI3 1,616 1,474 748 50.7%
H30-1 DD1 2,838 2,203 639 29.0%
H30-1 DD2 248 195 37 19.0%
H30-1 DD3 4,408 4,012 1,999 49.8%
H30-1 AIDD 4,813 3,555 765 21.5%
H30-1 小計 15,097 12,444 4,452 35.8%
H29-2 AI1 1,042 850 264 31.1%
H29-2 AI2 312 252 62 24.6%
H29-2 AI3 1,357 1,187 546 46.0%
H29-2 DD1 3,470 2,716 657 24.2%
H29-2 DD2 335 240 41 17.1%
H29-2 DD3 6,662 6,113 2,634 43.1%
H29-2 AIDD 5,737 4,165 1,022 24.5%
H29-2 小計 18,915 15,523 5,226 33.7%
H29-1 AI1 995 842 200 23.8%
H29-1 AI2 216 170 38 22.4%
H29-1 AI3 1,520 1,365 813 59.6%
H29-1 DD1 3,028 2,370 620 26.2%
H29-1 DD2 278 215 40 18.6%
H29-1 DD3 5,230 4,759 2,124 44.6%
H29-1 AIDD 5,176 3,817 651 17.1%
H29-1 小計 16,443 13,538 4,486 33.1%
H28-2 AI1 1,076 864 212 24.5%
H28-2 AI2 229 184 36 19.6%
H28-2 AI3 1,535 1,348 685 50.8%
H28-2 DD1 3,956 3,018 814 27.0%
H28-2 DD2 345 258 39 15.1%
H28-2 DD3 7,618 6,944 3,024 43.5%
H28-2 AIDD 5,969 4,274 1,052 24.6%
H28-2 小計 20,728 16,890 5,862 34.7%
H28-1 AI1 938 772 267 34.6%
H28-1 AI2 234 192 43 22.4%
H28-1 AI3 1,734 1,568 924 58.9%
H28-1 DD1 3,599 2,826 690 24.4%
H28-1 DD2 325 251 44 17.5%
H28-1 DD3 6,143 5,590 2,378 42.5%
H28-1 AIDD 5,152 3,885 819 21.1%
H28-1 小計 18,125 15,084 5,165 34.2%
H27-2 AI1 1,086 881 258 29.3%
H27-2 AI2 324 246 42 17.1%
H27-2 AI3 1,726 1,496 492 32.9%
H27-2 DD1 4,680 3,745 627 16.7%
H27-2 DD2 457 357 33 9.2%
H27-2 DD3 8,290 7,597 2,286 30.1%
H27-2 AIDD 6,006 4,534 790 17.4%
H27-2 小計 22,569 18,856 4,528 24.0%
H27-1 AI1 1,058 855 300 35.1%
H27-1 AI2 303 247 53 21.5%
H27-1 AI3 1,886 1,698 823 48.5%
H27-1 DD1 4,018 3,198 544 17.0%
H27-1 DD2 474 379 43 11.3%
H27-1 DD3 7,115 6,466 3,054 47.2%
H27-1 AIDD 5,123 3,861 653 16.9%
H27-1 小計 19,977 16,704 5,470 32.7%
H26-2 AI1 1,196 980 238 24.3%
H26-2 AI2 345 276 46 16.7%
H26-2 AI3 1,586 1,406 523 37.2%
H26-2 DD1 4,937 3,966 846 21.3%
H26-2 DD2 596 479 54 11.3%
H26-2 DD3 9,526 8,819 2,536 28.8%
H26-2 AIDD 5,625 4,127 670 16.2%
H26-2 小計 23,811 20,053 4,913 24.5%
H26-1 AI1 1,110 936 275 29.4%
H26-1 AI2 324 268 51 19.0%
H26-1 AI3 1,926 1,732 917 52.9%
H26-1 DD1 4,279 3,408 550 16.1%
H26-1 DD2 358 299 45 15.1%
H26-1 DD3 6,989 6,326 2,112 33.4%
H26-1 AIDD 4,842 3,636 793 21.8%
H26-1 小計 19,828 16,605 4,743 28.6%
H25-2 AI1 1,287 1,069 302 28.3%
H25-2 AI2 431 338 64 18.9%
H25-2 AI3 1,940 1,689 564 33.4%
H25-2 DD1 5,409 4,325 735 17.0%
H25-2 DD2 480 362 68 18.8% [11]
H25-2 DD3 10,112 9,273 3,383 36.5% [11]
H25-2 AIDD 5,837 4,306 755 17.5%
H25-2 小計 25,496 21,362 5,871 27.5%
H25-1 AI1 1,159 967 208 21.5%
H25-1 AI2 393 324 60 18.5%
H25-1 AI3 1,957 1,747 662 37.9%
H25-1 DD1 5,020 4,026 748 18.6%
H25-1 DD2 476 376 65 17.3%
H25-1 DD3 7,402 6,765 2,741 40.5%
H25-1 AIDD 5,282 3,982 355 8.9%
H25-1 小計 21,689 18,187 4,839 26.6%
H24-2 AI1 1,245 1,026 290 28.3%
H24-2 AI2 458 349 50 14.3%
H24-2 AI3 1,995 1,769 651 36.8%
H24-2 DD1 6,046 4,804 846 17.6%
H24-2 DD2 501 410 58 14.1%
H24-2 DD3 9,618 8,881 3,325 37.4%
H24-2 AIDD 5,912 4,514 848 18.8%
H24-2 小計 25,775 21,753 6,068 27.9%
H24-1 AI1 1,140 940 288 30.6%
H24-1 AI2 411 312 70 22.4%
H24-1 AI3 2,158 1,922 819 42.6%
H24-1 DD1 5,866 4,727 833 17.6%
H24-1 DD2 471 381 65 17.1%
H24-1 DD3 7,819 7,128 2,922 41.0%
H24-1 AIDD 5,553 4,256 723 17.0%
H24-1 小計 23,418 19,666 5,720 29.1%
H23-2 AI1 1,400 1,171 383 32.7%
H23-2 AI2 462 366 67 18.3%
H23-2 AI3 2,028 1,785 733 41.1%
H23-2 DD1 7,114 5,691 769 13.5%
H23-2 DD2 563 424 50 11.8%
H23-2 DD3 10,201 9,381 3,547 37.8%
H23-2 AIDD 6,465 4,897 796 16.3%
H23-2 小計 28,233 23,715 6,345 26.8%
H23-1 AI1 1,211 1,043 326 31.3%
H23-1 AI2 450 348 75 21.6%
H23-1 AI3 2,225 1,971 884 44.9%
H23-1 DD1 6,005 4,886 836 17.1%
H23-1 DD2 477 383 68 17.8%
H23-1 DD3 7,644 6,963 2,921 42.0%
H23-1 AIDD 5,498 4,263 731 17.1%
H23-1 小計 23,510 19,857 5,841 29.4%
H22-2 AI1 1,501 1,259 433 34.4%
H22-2 AI2 607 476 107 22.5%
H22-2 AI3 2,279 1,986 734 37.0%
H22-2 DD1 7,651 6,138 1,263 20.6%
H22-2 DD2 634 516 83 16.1%
H22-2 DD3 10,825 9,812 3,815 38.9%
H22-2 AIDD 6,817 5,200 947 18.2%
H22-2 小計 30,314 25,387 7,382 29.1%
H22-1 AI1 1,418 1,204 408 33.9%
H22-1 AI2 620 526 135 25.7%
H22-1 AI3 2,265 2,013 1,027 51.0%
H22-1 DD1 7,139 5,931 1,166 19.7%
H22-1 DD2 582 484 74 15.3%
H22-1 DD3 8,067 7,411 2,696 36.4%
H22-1 AIDD 6,063 4,793 726 15.1%
H22-1 小計 26,154 22,362 6,232 27.9%
H21-2 AI1 1,643 1,398 469 33.5% [10]
H21-2 AI2 687 564 141 25.0% [10]
H21-2 AI3 2,422 2,151 867 40.3% [10]
H21-2 DD1 8,236 6,798 1,082 15.9% [10]
H21-2 DD2 737 578 106 18.3% [10]
H21-2 DD3 10,944 9,949 3,980 40.0% [10]
H21-2 AIDD 6,613 5,202 962 18.5% [10]
H21-2 小計 31,282 26,640 7,607 28.6% [10]
H21-1 AI1 1,540 1,355 317 23.4%
H21-1 AI2 764 641 144 22.5%
H21-1 AI3 2,365 2,119 1,016 47.9%
H21-1 DD1 7,663 6,417 1,273 19.8%
H21-1 DD2 629 531 106 20.0%
H21-1 DD3 8,681 7,871 3,248 41.3%
H21-1 AIDD 5,908 4,763 622 13.1%
H21-1 小計 27,550 23,697 6,726 28.4%
H20-2 AI1 1,714 1,452 415 28.6%
H20-2 AI2 780 634 172 27.1%
H20-2 AI3 2,434 2,143 950 44.3%
H20-2 DD1 8,601 7,199 1,608 22.3%
H20-2 DD2 715 592 94 15.9%
H20-2 DD3 9,663 8,814 2,822 32.0%
H20-2 AIDD 6,007 4,811 936 19.5%
H20-2 小計 29,914 25,645 6,997 27.3%
H20-1 AI1 1,584 1,355 536 39.6%
H20-1 AI2 855 723 181 25.0%
H20-1 AI3 2,349 2,054 798 38.9%
H20-1 DD1 8,365 7,042 2,071 29.4%
H20-1 DD2 741 600 143 23.8%
H20-1 DD3 7,190 6,364 2,314 36.4%
H20-1 AIDD 5,305 4,204 915 21.8%
H20-1 小計 26,389 22,342 6,958 31.1%
H19-2 AI1 1,768 1,494 335 22.4% [9]
H19-2 AI2 929 724 189 26.1% [9]
H19-2 AI3 2,350 1,987 710 35.7% [9]
H19-2 DD1 10,709 9,009 2,252 25.0% [9]
H19-2 DD2 789 622 129 20.7% [9]
H19-2 DD3 9,171 8,251 3,160 38.3% [9]
H19-2 AIDD 6,260 4,892 1,213 24.8% [9]
H19-2 小計 31,976 26,979 7,988 29.6%
H19-1 AI1 1,596 1,336 268 20.1%
H19-1 AI2 1,045 807 153 19.0%
H19-1 AI3 2,429 2,065 642 31.1%
H19-1 DD1 10,259 8,705 2,761 31.7%
H19-1 DD2 842 694 126 18.2%
H19-1 DD3 7,107 6,237 2,198 35.2%
H19-1 AIDD 5,877 4,655 696 15.0%
H19-1 小計 29,155 24,499 6,844 27.9%
H18-2 AI1 1,619 1,311 307 23.4%
H18-2 AI2 1,056 781 125 16.0%
H18-2 AI3 2,641 2,177 684 31.4%
H18-2 DD1 11,626 9,756 4,514 46.3%
H18-2 DD2 1,007 806 159 19.7%
H18-2 DD3 8,383 7,426 2,673 36.0%
H18-2 AIDD 6,853 5,300 975 18.4%
H18-2 小計 33,185 27,557 9,437 34.2%
H18-1 AI1 1,485 1,178 160 13.6%
H18-1 AI2 958 716 92 12.8%
H18-1 AI3 2,022 1,609 297 18.5%
H18-1 DD1 9,244 7,757 485 6.3%
H18-1 DD2 668 527 74 14.0%
H18-1 DD3 6,137 5,409 1,650 30.5%
H18-1 AIDD 5,033 3,911 350 8.9%
H18-1 小計 25,547 21,107 3,108 14.7%
H17-2 AI1 1,909 1,498 292 19.5% [8]
H17-2 AI2 1,151 842 95 11.3% [8]
H17-2 AI3 2,197 1,863 376 20.2% [8]
H17-2 DD1 11,006 9,301 2,541 27.3% [8]
H17-2 DD2 752 571 86 15.1% [8]
H17-2 DD3 7,486 6,620 1,317 19.9% [8]
H17-2 AIDD 5,881 4,612 749 16.2% [8]
H17-2 小計 30,382 25,307 5,456 21.6% [8]
H17-1 AN1 2,345 1,961 926 47.2% [7]
H17-1 AN2 1,170 926 214 23.1% [7]
H17-1 AN3 1,363 1,139 452 39.7% [7]
H17-1 DG1 8,151 6,325 1,313 20.8% [7]
H17-1 DG2 596 459 97 21.1% [7]
H17-1 DG3 7,102 6,244 1,898 30.4% [7]
H17-1 ANDG 5,031 3,764 857 22.8% [7]
H17-1 小計 25,758 20,818 5,757 27.7% [7]
H16-2 AN1 2,670 2,114 693 32.8%
H16-2 AN2 1,358 1,054 230 21.8%
H16-2 AN3 1,909 1,582 494 31.2%
H16-2 DG1 10,335 7,796 1,867 23.9%
H16-2 DG2 761 570 117 20.5%
H16-2 DG3 8,801 7,747 2,986 38.5%
H16-2 ANDG 5,722 4,103 812 19.8%
H16-2 小計 31,556 24,966 7,199 28.8%
H16-1 AN1 2,590 2,078 719 34.6%
H16-1 AN2 1,417 1,095 263 24.0%
H16-1 AN3 1,800 1,529 489 32.0%
H16-1 DG1 11,003 8,457 1,789 21.2%
H16-1 DG2 775 588 80 13.6%
H16-1 DG3 8,014 7,012 2,378 33.9%
H16-1 ANDG 5,697 4,243 599 14.1%
H16-1 小計 31,296 25,002 6,317 25.3% [6]
H15-2 AN1 2,914 2,291 878 38.3%
H15-2 AN2 1,427 1,098 248 22.6%
H15-2 AN3 1,774 1,453 425 29.2%
H15-2 DG1 12,222 9,302 1,825 19.6%
H15-2 DG2 797 597 89 14.9%
H15-2 DG3 9,122 8,097 1,895 23.4%
H15-2 ANDG 6,223 4,624 1,057 22.9%
H15-2 小計 34,479 27,462 6,417 23.4%
H15-1 AN1 3,311 2,714 902 33.2%
H15-1 AN2 1,493 1,172 298 25.4%
H15-1 AN3 1,739 1,464 435 29.7%
H15-1 DG1 13,074 10,104 1,320 13.1%
H15-1 DG2 997 763 100 13.1%
H15-1 DG3 8,652 7,624 2,664 34.9%
H15-1 ANDG 6,254 4,739 648 13.7%
H15-1 小計 35,520 28,580 6,367 22.3%
H14-2 AN1 4,074 3,308 1,127 34.1%
H14-2 AN2 1,900 1,463 364 24.9%
H14-2 AN3 2,328 1,954 553 28.3%
H14-2 DG1 15,636 12,161 1,786 14.7%
H14-2 DG2 1,154 888 141 15.9%
H14-2 DG3 10,594 9,293 2,383 25.6%
H14-2 ANDG 7,306 5,489 920 16.8%
H14-2 小計 42,992 34,556 7,274 21.0%
H14-1 AN1 4,136 3,321 731 22.0%
H14-1 AN2 2,141 1,635 322 19.7%
H14-1 AN3 2,446 2,031 774 38.1%
H14-1 DG1 16,445 12,752 1,905 14.9%
H14-1 DG2 1,271 981 189 19.3%
H14-1 DG3 10,047 8,751 2,427 27.7%
H14-1 ANDG 7,106 5,355 789 14.7%
H14-1 小計 43,592 34,826 7,137 20.5%
H13-2 AN1 4,539 3,681 1,408 38.3%
H13-2 AN2 2,365 1,875 493 26.3%
H13-2 AN3 3,228 2,702 975 36.1%
H13-2 DG1 18,837 14,630 2,955 20.2%
H13-2 DG2 1,635 1,246 190 15.2%
H13-2 DG3 11,723 10,207 3,826 37.5%
H13-2 ANDG 7,252 5,391 955 17.7%
H13-2 小計 49,579 39,732 10,802 27.2%
H13-1 AN1 4,872 3,945 1,609 40.8%
H13-1 AN2 2,782 2,161 460 21.3%
H13-1 AN3 3,550 2,965 894 30.2%
H13-1 DG1 19,344 15,066 2,408 16.0%
H13-1 DG2 1,976 1,504 227 15.1%
H13-1 DG3 12,431 10,607 3,207 30.2%
H13-1 ANDG 6,838 5,077 987 19.4%
H13-1 小計 51,793 41,325 9,792 23.7%
H12-2 AN1 5,492 4,361 1,873 42.9%
H12-2 AN2 3,230 2,501 676 27.0%
H12-2 AN3 4,820 4,011 1,168 29.1%
H12-2 DG1 23,546 18,156 4,433 24.4%
H12-2 DG2 2,017 1,514 209 13.8%
H12-2 DG3 12,958 11,050 4,192 37.9%
H12-2 ANDG 6,959 5,057 1,066 21.1%
H12-2 小計 59,022 46,650 13,617 29.2%
H12-1 AN1 6,099 4,959 2,017 40.7%
H12-1 AN2 3,933 3,104 609 19.6%
H12-1 AN3 6,064 5,072 1,582 31.2%
H12-1 DG1 25,747 20,112 4,225 21.0%
H12-1 DG2 2,072 1,645 299 18.2%
H12-1 DG3 12,278 10,508 4,960 47.2%
H12-1 ANDG 6,944 5,096 1,290 25.3%
H12-1 小計 63,137 50,496 14,982 29.7%
H11-2 AN1 6,545 5,333 1,970 36.9%
H11-2 AN2 4,477 3,413 760 22.3%
H11-2 AN3 7,589 6,320 1,964 31.1%
H11-2 DG1 28,197 22,319 4,174 18.7%
H11-2 DG2 2,174 1,663 353 21.2%
H11-2 DG3 11,868 10,152 4,425 43.6%
H11-2 ANDG 6,984 5,160 1,066 20.7%
H11-2 小計 67,834 54,360 14,712 27.1%
H11-1 AN1 6,800 5,652 2,008 35.5%
H11-1 AN2 5,202 4,063 1,066 26.2%
H11-1 AN3 8,539 7,227 2,163 29.9%
H11-1 DG1 28,697 23,253 4,746 20.4%
H11-1 DG2 2,319 1,816 235 12.9%
H11-1 DG3 10,466 9,111 4,694 51.5%
H11-1 ANDG 6,454 4,914 970 19.7%
H11-1 小計 68,477 56,036 15,882 28.3%
H10-2 AN1 6,660 5,521 2,533 45.9%
H10-2 AN2 6,346 4,938 1,409 28.5%
H10-2 AN3 10,520 8,823 3,240 36.7%
H10-2 DG1 35,348 29,090 8,505 29.2%
H10-2 DG2 2,463 1,891 423 22.4%
H10-2 DG3 10,344 8,997 5,036 56.0% [5]
H10-2 ANDG 6,785 5,078 1,202 23.7%
H10-2 小計 78,466 64,338 22,348 34.7%
H10-1 AN1 6,383 5,200 2,029 39.0%
H10-1 AN2 7,635 5,946 1,089 18.3%
H10-1 AN3 12,532 10,587 3,763 35.5%
H10-1 DG1 35,470 29,514 5,568 18.9%
H10-1 DG2 2,734 2,175 274 12.6%
H10-1 DG3 null null null null
H10-1 ANDG 6,374 4,724 751 15.9%
H10-1 小計 71,128 58,146 13,474 23.2%
H09-1 AN1 6,669 5,470 2,140 39.1% [4]
H09-1 AN2 8,636 6,797 1,414 20.8% [4]
H09-1 AN3 15,265 12,735 4,572 35.9% [4]
H09-1 DG1 36,173 29,733 5,600 18.8% [4]
H09-1 DG2 2,747 2,154 254 11.8% [4]
H09-1 DG3 null null null null [4]
H09-1 ANDG 6,548 4,911 839 17.1% [4]
H09-1 小計 76,038 61,800 14,819 24.0% [4]
H08-2 AN1 6,304 4,861 882 18.1%
H08-2 AN2 9,002 6,733 1,010 15.0%
H08-2 AN3 15,679 13,027 4,874 37.4%
H08-2 DG1 23,344 17,857 3,062 17.1%
H08-2 DG2 2,810 2,134 403 18.9%
H08-2 DG3 null null null null
H08-2 ANDG 5,229 3,599 595 16.5%
H08-2 小計 62,368 48,211 10,826 22.5%
H08-1 AN1 6,610 5,056 1,565 31.0% [3]
H08-1 AN2 10,705 7,962 1,830 23.0% [3]
H08-1 AN3 16,290 13,029 5,042 38.7% [3]
H08-1 DG1 23,880 18,140 3,609 19.9% [3]
H08-1 DG2 2,571 1,905 299 15.7% [3]
H08-1 DG3 null null null null [3]
H08-1 ANDG 4,875 3,338 569 17.0% [3]
H08-1 小計 64,931 49,430 12,914 26.1% [3]
H07-2 AN1 6,058 na 1,970 43%
H07-2 AN2 10,261 na 2,477 32%
H07-2 AN3 15,908 na 6,428 48%
H07-2 DG1 20,707 na 4,308 27%
H07-2 DG2 2,150 na 252 16%
H07-2 DG3 null null null null
H07-2 ANDG 3,713 na 584 23%
H07-2 小計 58,797 45,598 16,019 35.1%
H07-1 AN1 6,719 4,928 1,767 35.9%
H07-1 AN2 12,364 9,213 2,542 27.6%
H07-1 AN3 17,404 14,027 5,015 35.8%
H07-1 DG1 23,101 17,418 3,934 22.6%
H07-1 DG2 2,011 1,389 240 17.3%
H07-1 DG3 null null null null
H07-1 ANDG 4,083 2,614 270 10.3% [2]
H07-1 小計 65,682 49,589 13,768 27.8%
H06-2 AN1 7,541 na 1,519 26%
H06-2 AN2 11,976 na 2,310 24%
H06-2 AN3 17,524 na 4,761 32%
H06-2 DG1 22,969 na 3,405 19%
H06-2 DG2 1,830 na 201 15%
H06-2 DG3 null null null null
H06-2 ANDG null null null null
H06-2 小計 61,840 50,222 12,196 24.3%
H06-1 AN1 8,026 6,304 1,560 24.7%
H06-1 AN2 13,296 10,608 1,965 18.5%
H06-1 AN3 18,438 15,683 3,937 25.1%
H06-1 DG1 22,526 18,013 2,894 16.1%
H06-1 DG2 1,931 1,464 137 9.4%
H06-1 DG3 null null null null
H06-1 ANDG null null null null
H06-1 小計 64,217 52,072 10,493 20.2%
H05-2 AN1 7,660 5,881 1,373 23.3%
H05-2 AN2 10,262 7,884 1,070 13.6%
H05-2 AN3 18,460 15,635 2,451 15.7%
H05-2 DG1 19,087 14,768 2,690 18.2%
H05-2 DG2 1,632 1,182 119 10.1%
H05-2 DG3 null null null null
H05-2 ANDG null null null null
H05-2 小計 57,101 45,310 7,703 17.0%
H05-1 AN1 7,760 5,952 1,205 20.2%
H05-1 AN2 11,443 8,746 1,201 13.7%
H05-1 AN3 18,906 15,933 2,519 15.8%
H05-1 DG1 20,414 15,915 2,894 18.2%
H05-1 DG2 1,602 1,146 104 9.1%
H05-1 DG3 null null null null
H05-1 ANDG null null null null
H05-1 小計 60,125 47,692 7,923 16.6%
H04-2 AN1 7,422 na 1,489 26%
H04-2 AN2 10,676 na 1,166 14%
H04-2 AN3 18,606 na 2,688 17%
H04-2 DG1 19,162 na 3,032 20%
H04-2 DG2 1,503 na 106 10%
H04-2 DG3 null null null null
H04-2 ANDG null null null null
H04-2 小計 57,369 45,286 8,481 18.7%
H04-1 AN1 8,352 6,481 1,795 27.7%
H04-1 AN2 13,718 10,380 1,456 14.0%
H04-1 AN3 21,419 17,777 3,286 18.5%
H04-1 DG1 21,515 16,764 3,233 19.3%
H04-1 DG2 1,808 1,311 132 10.1%
H04-1 DG3 null null null null
H04-1 ANDG null null null null
H04-1 小計 66,812 52,713 9,902 18.8%
H03-2 AN1 7,568 na 1,626 28%
H03-2 AN2 11,248 na 1,444 17%
H03-2 AN3 19,740 na 3,462 21%
H03-2 DG1 20,911 na 4,018 25%
H03-2 DG2 1,695 na 170 14%
H03-2 DG3 null null null null
H03-2 ANDG null null null null
H03-2 小計 61,162 47,709 10,720 22.5%
H03-1 AN1 7,946 6,113 1,635 26.7%
H03-1 AN2 13,225 9,849 1,378 14.0%
H03-1 AN3 22,911 18,970 2,835 14.9%
H03-1 DG1 22,043 17,113 3,861 22.6%
H03-1 DG2 2,124 1,499 103 6.9%
H03-1 DG3 null null null null
H03-1 ANDG null null null null
H03-1 小計 68,249 53,544 9,812 18.3%
H02-2 AN1 7,730 na 1,319 23%
H02-2 AN2 12,176 na 1,378 16% [12]
H02-2 AN3 21,720 na 3,225 18%
H02-2 DG1 19,124 na 2,655 18%
H02-2 DG2 1,926 na 123 10%
H02-2 DG3 null null null null
H02-2 ANDG null null null null
H02-2 小計 62,676 48,134 8,703 18.1%
H02-1 AN1 8,985 6,955 1,606 23.1%
H02-1 AN2 15,987 11,960 1,658 13.9%
H02-1 AN3 27,097 22,336 3,625 16.2%
H02-1 DG1 20,357 15,767 2,999 19.0%
H02-1 DG2 2,108 1,500 148 9.9%
H02-1 DG3 null null null null
H02-1 ANDG null null null null
H02-1 小計 74,534 58,518 10,036 17.2%
H01-2 AN1 8,636 6,581 1,622 24.6%
H01-2 AN2 14,574 10,905 1,700 15.6%
H01-2 AN3 23,513 19,057 4,119 21.6%
H01-2 DG1 18,433 14,255 3,210 22.5%
H01-2 DG2 1,963 1,344 138 10.3%
H01-2 DG3 null null null null
H01-2 ANDG null null null null
H01-2 小計 67,119 52,142 10,789 20.7%
H01-1 AN1 10,003 7,943 1,643 20.7%
H01-1 AN2 19,939 15,283 2,312 15.1%
H01-1 AN3 27,543 22,657 4,177 18.4%
H01-1 DG1 20,803 16,592 3,433 20.7%
H01-1 DG2 2,835 2,064 174 8.4%
H01-1 DG3 null null null null
H01-1 ANDG null null null null
H01-1 小計 81,123 64,539 11,739 18.2%
S63-2 AN1 9,519 7,268 1,528 21.0%
S63-2 AN2 17,285 13,183 2,288 17.4%
S63-2 AN3 24,585 19,994 4,351 21.8%
S63-2 DG1 18,296 14,254 2,644 18.5%
S63-2 DG2 2,463 1,746 120 6.9%
S63-2 DG3 null null null null
S63-2 ANDG null null null null
S63-2 小計 72,148 56,445 10,931 19.4%
S63-1 AN1 11,135 na 2,190 25%
S63-1 AN2 22,952 na 2,755 15%
S63-1 AN3 29,452 na 4,805 20%
S63-1 DG1 19,044 na 3,428 22%
S63-1 DG2 3,068 na 261 11%
S63-1 DG3 null null null null
S63-1 ANDG null null null null
S63-1 小計 85,651 68,643 13,439 19.6%
S62-2 AN1 10,614 8,430 1,975 23.4%
S62-2 AN2 20,465 15,934 2,984 18.7%
S62-2 AN3 26,135 20,896 4,814 23.0%
S62-2 DG1 16,014 12,598 2,697 21.4%
S62-2 DG2 2,779 1,898 217 11.4%
S62-2 DG3 null null null null
S62-2 ANDG null null null null
S62-2 小計 76,007 59,756 12,687 21.2%
S62-1 AN1 12,228 10,233 2,927 28.6%
S62-1 AN2 29,625 23,931 5,377 22.5%
S62-1 AN3 30,818 25,083 5,647 22.5%
S62-1 DG1 17,360 14,357 3,739 26.0%
S62-1 DG2 2,896 2,175 379 17.4%
S62-1 DG3 null null null null
S62-1 ANDG null null null null
S62-1 小計 92,927 75,779 18,069 23.8%
S61-2 AN1 11,739 9,695 2,276 23.5%
S61-2 AN2 27,947 22,642 4,659 20.6%
S61-2 AN3 25,153 20,033 4,764 23.8%
S61-2 DG1 14,426 11,876 3,001 25.3%
S61-2 DG2 2,439 1,821 331 18.2%
S61-2 DG3 null null null null
S61-2 ANDG null null null null
S61-2 小計 81,704 66,067 15,031 22.8%
S61-1 AN1 13,672 11,998 2,962 24.7%
S61-1 AN2 41,843 35,362 8,450 23.9% [1]
S61-1 AN3 28,762 22,866 4,941 21.6%
S61-1 DG1 15,356 13,353 2,508 18.8%
S61-1 DG2 2,347 1,951 356 18.2%
S61-1 DG3 null null null null
S61-1 ANDG null null null null
S61-1 小計 101,980 85,530 19,217 22.5% [1]
S60-2 AN1 14,753 13,128 5,564 42.4%
S60-2 AN2 50,629 44,705 18,367 41.1%
S60-2 AN3 27,912 23,152 6,646 28.7%
S60-2 DG1 12,564 10,944 3,464 31.7%
S60-2 DG2 2,003 1,686 617 36.6%
S60-2 DG3 null null null null
S60-2 ANDG null null null null
S60-2 小計 107,861 93,615 34,658 37.0%
S60-1 AN1 16,362 14,842 6,602 44.5%
S60-1 AN2 76,835 68,780 31,554 45.9%
S60-1 AN3 47,914 38,155 13,394 35.1%
S60-1 DG1 13,268 11,757 4,070 34.6%
S60-1 DG2 1,812 1,580 829 52.5%
S60-1 DG3 null null null null
S60-1 ANDG null null null null
S60-1 小計 156,191 135,114 56,449 41.8%
出典: 注意事項

本データは、あくまで協会へ「受験申請をした人数」であって資格取得者数とは異なることに注意してください。また、各人数は実際に受験をしない全科目免除申請者を含んだ数値となっています。

「国家試験合格」以外にも「養成課程修了」「既取得資格」「大臣認定」の取得パターンがあり、これらは試験統計に含まれません。

総務省情報通信統計データベースにおける資格者証明取得者の推移(Excel)の内訳には、これら4パターンが含まれており、試験合格者数と一致しません。

「大臣認定」は制度発足時(1985年)のみと考えられるので、統計影響は初期のみと推定されます。

「養成課程修了」は認定コース修了によるものです。デ協自身が主催するeラーニング(eLPIT)と総務省から認定された学校(2018年度では13校)が主なもの。

「既取得資格」は総合種を資格の組合せで取得するときの申請手段です。AI第1種とDD第1種を取得していると申請だけでAI・DD総合種も取得できる制度のこと。2007年10月1日以前では、アナログ1種 + デジタル1種 = アナログ・デジタル総合種申請という方法になります。

このあたり、細かくは資格・合格・認定修了の組み合わせでも資格者証申請が可能なため複数パターンが存在。合格と既取得資格を組み合わせると資格者証が1枚で済むので申請費用も1700円ポッキリ。安上がりで便利だね、というお上の御慈悲だったり。

具体的には AI1 取得者が DD1 に合格したとして、その時点で総合種の申請権利が発生するんですね。(この場合国家試験合格扱いになるらしい。)

ところが申請を節約できましたいう話はあまり聞かない。一度この節約パターンで申請すると DD1 は貰えず総合種だけの取得になるので、心情的なものや資格取得支援のあり方の影響からか2枚ともゲットしたいと考える方も多いようです。

■ページの先頭へ戻る

旧制度工事担任者 合格者データ

旧公衆電気通信法に基づいて、日本電信電話公社及び国際電信電話株式会社から認定されてい昭和28年(1953)から昭和59年(1984)までのデータです。

これ以前の旧電信法時代における「工事担当者」、「直接工事従事者」(大正8年(1919)から昭和18年(1943)まで)のデータは未発掘です。(昭和15年4月の東京都市逓信局第一回試験において数百名の受験者があり、その年には3回試験が実施されたという断片的な情報のみ。)

旧工事担任者 認定者データ
年度 種別 受験者 合格者 備考
S59 第1種 na 5,652
S59 第2種 na 2,965
S59 第3種 null null 試験実施なし
S59 第4種 na 12,792
S59 回線交換種 na 51
S59 パケット交換種 na 4,114
S59 国際電信種 339 140
S59 国際公衆データ伝送種 641 227
S58 第1種 na 2,147
S58 第2種 na 1,416
S58 第3種 na 1
S58 第4種 na 3,839
S58 回線交換種 na 20
S58 パケット交換種 na 1,689
S58 国際電信種 196 93
S58 国際公衆データ伝送種 332 154
S57 第1種 na 1,053
S57 第2種 na 308
S57 第3種 null null 試験実施なし
S57 第4種 na 3,757
S57 回線交換種 na 16
S57 パケット交換種 na 1,802
S57 国際電信種 na 62
S57 国際公衆データ伝送種 na 128
S56 第1種 na 1,017
S56 第2種 na 244
S56 第3種 na 2
S56 第4種 na 3,210
S56 国際 na 122
S55 第1種 na 627
S55 第2種 na 129
S55 第3種 null null 試験実施なし
S55 第4種 na 2,607
S55 国際 na 184
S54 第1種 na 462
S54 第2種 na 42
S54 第3種 na 1
S54 第4種 na 3,139
S54 国際 245 87
S53 第1種 na 1,027
S53 第2種 na 114
S53 第3種 null null
S53 第4種 na 2,005
S53 国際 250 162
S52 第1種 na 867
S52 第2種 na 177
S52 第3種 na 7
S52 第4種 na 1,916
S52 国際 194 121
S51 第1種 na 1,378
S51 第2種 na 208
S51 第3種 na 6
S51 第4種 na 2,791
S51 国際 285 192
S50 第1種 4,512 1,148
S50 第2種 921 203
S50 第3種 51 36
S50 第4種 6,633 2,670
S50 国際 159 93
S49 第1種 4,566 1,445
S49 第2種 989 251
S49 第3種 71 25
S49 第4種 5,647 2,237
S49 国際 na 46
S48 第1種 4,376 1,848
S48 第2種 1,299 261
S48 第3種 85 34
S48 第4種 6,262 2,871
S48 国際 na 139
S47 第1種 4,134 1,018
S47 第2種 1,526 276
S47 第3種 141 57
S47 第4種 5,440 3,775
S47 第4種(講習) null 9,490
S47 国際 na 202
S46 交換第1種 na 642
S46 交換第2種 na 191
S46 地域団体種 na 69
S45 交換第1種 na 685
S45 交換第2種 na 262
S45 地域団体種 na 72
S44 交換第1種 na 617
S44 交換第2種 na 239
S44 地域団体種 na 77
S43 交換第1種 3,825 739
S43 交換第2種 1,763 299
S43 地域団体種 285 49
S42 交換第1種 3,993 761
S42 交換第2種 1,950 457
S42 地域団体種 411 49
S41 交換第1種 3,726 581
S41 交換第2種 1,869 232
S41 地域団体種 553 264
S40 交換第1種 3,000 736
S40 交換第2種 1,318 218
S40 地域団体種 500 233
S39 交換第1種 2,602 793
S39 交換第2種 1,265 379
S39 地域団体種 400 188
S38 交換第1種 2,408 800
S38 交換第2種 1,344 227
S38 地域団体種 368 210
S37 交換第1種 2,125 581
S37 交換第2種 1,154 345
S37 地域団体種 232 84
S36 交換第1種 na 673
S36 交換第2種 na 261
S36 地域団体種 na 77
S35 交換第1種 na 643
S35 交換第2種 na 319
S35 交換第3種 na 263
S35 交換第4種 na 61
S35 地域団体種 na 143
S35 特種 null null 試験実施なし
S34 交換第1種 na 482
S34 交換第2種 na 267
S34 交換第3種 na 325
S34 交換第4種 na 67
S34 地域団体種 na 152
S34 特種 na 242
S33 交換第1種 na 431
S33 交換第2種 na 166
S33 交換第3種 na 135
S33 交換第4種 na 40
S33 地域団体種 na 1,458 2回分の合計
S33 特種 null null 試験実施なし
S32 第1種 2,217 298
S32 第2種 169
S32 第3種 130
S32 第4種 45
S32 特種 1,226 1,115
S31 第1種 2,035 231
S31 第2種 183
S31 第3種 210
S31 第4種 110
S30 第1種 2,250 123
S30 第2種 155
S30 第3種 197
S30 第4種 59
S29 第1種 2,530 307
S29 第2種 260
S29 第3種 239
S29 第4種 131
S28 第1種 9,122 1,963 2回分の合計
S28 第2種 1,975 2回分の合計
S28 第3種 1,410 2回分の合計
S28 第4種 295 2回分の合計
出典:

注:昭和28年度は第1回(8月)と第2回(10月)の合計値である。事業史によれば第1回の受験者数、合格者数はそれぞれ 4,480名、2,421名。第2回は 4,642名、3,222名である。また、昭和33年度の地域団体種は。第1回 958名、第2回 500名 の合計合格者数を示している

脚注

  1. 昭和61年度第1回は総務省統計DB上、申請者数合計数は101,980名である。ただし出典の通信白書(昭和62年版)においては資格別データを集計すると102,080名、合計値欄には101,980と記載してあり集計ミスがある。協会資料と比較するとアナログ2種の転記ミス又は印刷ミスと思われる。(正:41,843名 誤:41,943名)。

  2. アナログ・デジタル総合種の試験が開始されたのは平成7年度第1回からである。平成6年7月5日の閣議決定「今後における規制緩和の推進等について」を元に規制緩和の一環としてアナログ1種とデジタル1種を併合した資格が創設されることとなった。

    また、本回から試験日が統一実施となり試験問題の持ち帰りが可能になった。これ以前は複数日の試験日程が組まれている(受験者多数の影響とみられる。)。平成6年度からは試験問題が協会で公開されるようになった。

  3. 平成8年度第1回試験(1996-09-29)は、平成8年台風21号の影響で沖縄会場は455名に延期日程が組まれた(1996-11-14実施)。郵政省報道発表は 1996-11-08 付けであるので、統計上は当該回にカウントされていないと想定される。

  4. 平成9年度試験は年1回(1997-11-16)のみである。正式には「平成9年度試験」であるが、便宜上平成9年度第1回とした。これ以後、試験の実施月が台風を避けた5月/11月となる(以前は9月/3月が基準)。同タイミングで電気通信主任技術者も5月/11月から7月/1月へと変更された。また、これに合わせて郵政省から過去の科目合格延長の告示も出された。(H09.05.15 告示223号、H09.12.11 告示636号、H11.03.15 告示197号)

  5. デジタル3種の試験が開始されたのは平成10年度第2回からのことである。(H10.06.15 追加公示) 一般家庭用ISDN(2B+D回線)専用の資格でありアナログ3種も包括する。資格上の192kbps制限はISDN基本インタフェース S/T点の速度。本制度適用までは家庭用1回線であってもデジタル1種を必要としていたが、規制緩和の一環として3種を創設し、併せて2種でも工事できるよう制度改正された。

    平成7年度末時点で52万加入であったISDN基本インタフェース回線が、1年ごとに倍増していた発展時期であって、平成10年度末(402万加入)、平成12年度末(956万加入)と資格需要が旺盛な頃であった。その後はADSL/FTTHの急速な普及影響でデジ3はその役割を終える事に。7年間の短命資格であった(※令和元年時点でも有効です)。

  6. 平成16年度第1回試験の「総申請者数」は公式値に差異がある。総務省報道発表資料(H16.6.23)では総計が31,296名であり、区分毎の申請者数合算値とも矛盾はない。また、データ通信協会の試験統計上も31,296名である。しかしながら、総務省データベース上は31,294名となっており2名分の差異がある。ここでは報道発表資料を正しいものとみなした。

  7. 平成17年度第1回試験(2005-05-22)は旧制度最後の試験であったため、試験申請〆切日(2005-03-01)から、旧制度が有効であった最終日(2005-07-31)までの間に全科目免除申請を行った者(158名)も集計された数値である。

  8. 平成17年度第2回試験(2005-11-27)は新制度最初の試験であり、旧アナログ種、旧デジタル種及びアナログ・デジタル総合種の試験は廃止されて、新たにAI種、DD種及びAI・DD総合種の試験種別となった。

  9. 平成19年度第2回試験(2007-11-25)は当時の発表資料が未入手であり資格別「受験者数」と付随する「合格率」は過去のWebを参考として比較精査したもの。「申請者数」と「合格者数」はデ協発表の資料で確認済。

    なお、本回は法規出題誤り(AI1,AI3,DD2)があったことが合否発表予定日(2007-12-17)に公表され、AI1種の合否掲載が1日遅れになるなど多少の混乱を生じていた回である。AI3,DD2については全員正答扱い、AI1は正答変更になった。そのため合否判定が変更された受験者が出た可能性がある、通知書も18日付、一部は夕方に発送されることに。また、試験統計は2007-12-19に発表されている。

  10. 平成21年度第2回試験(2009-11-22)から科目合格期間が延長された。当該試験回を含む以後の試験における科目合格は3年間となる。これ以前に科目合格したものは新制度となっても対象外とされた。

  11. 平成25年度第1回試験(2013-05-26)は、DD3種の工事範囲が1Gbpsに拡大された直後の試験である。併せてDD2種も同様に改正された。(2013-01-23 平成25年総務省令第4号 2013-02-01施行)

  12. 平成2年度第2回試験は、申請者の算出元となったデータの一部(アナログ2種申請者数)に明らかな誤記があり、それ以外の誤りが無いと仮定した推定値である(平成2年度全体のアナログ2種の申請者数 誤:17,163名 正 28,163名とみなした。)。なお、合格者数についての疑義はない。

  13. 令和2年度第1回試験(2020-05-24)は、新型コロナ感染症の影響で試験が全面中止となった。4月7日の政府による緊急事態宣言発令を受け、4月8日に中止が正式公表。同日付で申請者に対する科目合格延長も告示(総務省令和2年第132号)された。受験予定者は次回へ自動振替、希望者には返金の措置がなされた。

  14. 令和3年度第1回試験(2021-05-23)から資格名称が変更され、DD1種と3種はそれぞれデジタル通信の1級と2級に改称された。同様にAI1種と3種はそれぞれアナログ通信の1級と2級、総合種は総合通信と変更されている。旧資格は現行資格と同一とみなされるが、例外として旧DD2種、旧AI2種は廃止(効力は継続)となったため、経過措置として特別試験が3年間実施予定である。なお、当該回は1級アナログとDD2種の技術・法規科目において表紙記載の設問数に誤りがあり、通常の全体6割基準に加えて問1~4が6割以上なら合格とする扱いが発表された。

  15. 令和3年度第2回試験(2021-11-28)から、デジタル2級とアナログ2級は原則受験できなくなり、何度も希望日に受験できるCBT方式へ移行した(CBTデータは2021年9月5日から2022年3月31日までの期間の集計値。)。CBTを除く2級受験者として計上されている人数の約9割が全科目免除者であり、ごく一部を除いて当日受験対象者でないことが分かる。