全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【伝交】電気通信主任技術者【線路】 21アーラン

1 名前:名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 20:40:21
(財) 日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/
(株) 日本理工出版会
http://www.nr-shuppankai.co.jp/
電気通信主任技術者総合情報
http://asaseno.cool.ne.jp/

【伝交】電気通信主任技術者【線路】 20dB
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278937135/


2 名前:名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 20:45:49
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <糞スレ発見
   \|   \__ノ /   \____
     \___/


3 名前:名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 07:10:53
早漏で候

4 名前:名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 20:57:40
4

5 名前:名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:04:33
5

6 名前:名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:31:40
6

7 名前:名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 18:47:38
7

8 名前::2010/08/04(水) 20:38:36
 

9 名前::2010/08/04(水) 20:47:40
NINE GET

10 名前:1000:2010/08/04(水) 20:58:35


11 名前:名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 16:02:07
まじめな話ししようよ


12 名前:名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 04:02:18
アーランだからしょうがない


13 名前:名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 00:48:37
【b無線】を目指すスレ

14 名前:名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 20:04:48
age

15 名前:名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:28:16
俺のアナルで通信電力を確保するんだ!さあさあ、実行しんしゃい!実行しんしゃい!

16 名前:名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 14:16:47
>>15
じゃあ遠慮なく…

17 名前:名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 17:56:47
あぅ。。

18 名前:名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 20:35:17
データ通信だなオレは
むせんもおすすめだが

19 名前:名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 13:06:56
アッー!

20 名前:爺でやんす:2010/10/31(日) 22:25:35
親切な事業主の皆みなさま。
無事年を越したいのでよい求人をお願いしますだ。

21 名前:名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 10:23:46
アッーラン

22 名前:名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 11:04:03
アッーーーーーーーー!ラン

23 名前:9:2010/11/03(水) 15:40:53
>>9
そんな…_| ̄|〇

24 名前:名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 16:25:39
なに、ここも9が湧いてるの?
さ、SMに戻るんだ。あそこは、まだ1年あるだろ。
エンベッドにもセキュリティにも迷惑をかけて。この子はまったく。
すみませんね、みなさん。

25 名前:名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 22:19:36
あなる!

26 名前:名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 22:28:43
電気主任技術者スレはここでつか!?

え゛っ!?違う!?


あらーん?

27 名前:名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 12:25:05
工担のデジ一持ってるんだけど主任資格1、2種的にはどの程度の足がかりなの?
それに伝送交換と線路主任ともに実技あるなんて言ってた人が周りにいたんだが
本当の事?
いろいろ聞いてゴメソ

28 名前:名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 16:16:54
システム科目が免除になるよ。
このスレに来るような人たちには大した事ない資格かもしれないけど
今のご時勢、工事担任者デジタル1種取得者達は需要が多いよ。

29 名前:名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 16:55:15
電気通信主任技術者の本買いに言ったら
電検1種とごっちゃになってたから整理してあげて来た

30 名前:名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 17:07:44
工事担任者にまだ受かって無い人の書込みは、お断りしません

31 名前:名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 14:38:19
>>27
実技なんてねー、選択肢選ぶ筆記試験だけだよw

32 名前:名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 08:03:30
めっさ勉強しにくい資格だな。
理工の問題集間違えすぎっしょ
予備知識ないから今回無理かも

33 名前:名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 16:15:17
http://www.google.co.jp/search?hl=&q=%83K%83X%83%89%83C%83e%83B%83%93%83O

34 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 03:01:23
伝送交換主任技術者(専門的能力は無線)が欲しいんだけど、半年でいける?
第一級陸上特殊無線技士免許は持ってる

35 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 09:19:53
>>1
>>34 半年あれば余裕でいける 頑張れ

36 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 09:26:33
>>27
昔は 要実務経験とかあったから実技と間違えてるのかも
実技あるのって電気工事士くらいじゃね?

37 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 10:01:53
これって選択科目どれ選んでも合格して貰う資格は同じなの?

38 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 10:14:19
>>37
資格の効果は同じだけど免状には選択科目が分かるようにはなってる

39 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 16:17:08
最近気づいたんだけど計算機使えないんだな
手計算するのめんどくさいよ(苦笑)

40 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 17:24:25
3桁のかけ算とか割り算とか面倒だよな
よくでてくる数字の 1/n や 2/3多数決の信頼度なんかは 0.7 0.8 0.9 のパターン覚えてる




41 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 20:10:31
こっちか

42 名前:名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 22:12:01
>>32
デ通選択だとして
応用情報のAMと工担総合で勉強しつつ
デジ1先に取ってしまうのが楽
その後過去問まわす

43 名前:名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 03:58:33
この試験の法規って過去問と法律のサイト丸暗記でいける?

44 名前:名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 07:32:46
>>43
過去問で出題傾向掴んで重点部分を暗記するのが定石。
それが面倒なら電気通信協会の対策本。

45 名前:名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 19:21:15
>>43
丸暗記が完璧に出来たら100点取れる。

46 名前:名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 00:27:21
muri po



47 名前:名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 09:42:19
俺 電気通信協会の法規試験対策と過去問だけで法規100点だった
無駄に勉強しすぎた感がしたが

48 名前:名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 18:48:48
【ヒント】

つ【びぎなーずらっく】


49 名前:名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 21:54:05
>>43
最近は難しいわ

50 名前:名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 22:50:55
>>47
どのくらいの期間、一日平均何時間くらい時間費やしたの?

51 名前:名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 00:47:59
えっと、電気通信設備の設備記録、帳簿って現地に置きゃなきゃだめなの?
よくきくけど、どこにかいてあるのかしら

52 名前:名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 09:35:50
>>50
通信主任の前に工事担任者受けたので、無勉でも50点はとれるくらいだったので参考にならないかもだけど
電気通信協会の本を1週間くらいかけて、暗記しながらでは無いけど丁寧に1周した。
一項目一日を目安に
この本1周した時点で数回分の過去問やってみたところ安定して80はとれる
5年分くらい過去問やって、間違ったところをなくすように減らして過去問3周くらいした。
1週間くらいしたところで、十分な気がしたので専門、設備の勉強にはいる
3ヶ月くらい間あいて、法規やってみたら結構忘れてて70点くらいしかとれなくなってたので
試験三日前から、数字関係のところ集中して覚え直すようなやり方をした
勉強時間は、平日4時間、休日は8時間くらいしたと思う

53 名前:名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 20:56:13
理工の「電気通信主任技術者のための光ファイバ通信技術テキスト」が発売されていたね。
中身チラ見してみたけど、難しそうな数式ばっか載っていたw
直接試験には関係なさそうだったな・・・


54 名前:名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 22:13:53
数式全部理解してからのぞむのが好きな人には良いカモナ。
人間には得意不得意があって、数式からガチガチに解いていかないと出来ない人もいるから。

でもほとんどの人には関係ない本だな。
もっと数式にあまり頼らない方法で行ったほうがいい。

55 名前:名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 12:35:08
ネスペ合格してたw これで来年一月の電通主任に完全集中して取り組める

56 名前:名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 13:07:29
>>55 ネスペおめ
俺はSC合格した。1月は線路で春期はPMうけるよ

57 名前:名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 20:26:03
ネスペ合格

58 名前:名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 13:31:44
3流大卒 1陸技、電通主、工担総合、TOEIC600点だったら大手に就職できる??

59 名前:名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 14:04:46
年齢による。職歴による。業種・職種による。
資格だけではどもならん。

60 名前:名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 14:28:01
<59 新卒で

61 名前:名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 15:38:11
新卒でそれだけ資格持っているなら学部の成績は上位だろ
推薦枠取れれば余裕じゃね?
成績悪くて枠取れないなら本末転倒だが

62 名前:名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 08:05:49
http://www.google.co.jp/search?hl=&q=%83K%83X%83%89%83C%83e%83B%83%93%83O

63 名前:名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 17:56:10
おおげさな

64 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 13:26:06
有線は工事担任者が工事するのは分かったけど、無線は誰がやるの?
この資格持ってる人?
無線従事者?

65 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 16:26:40
アッー!ラン

66 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 16:28:35
無線は送信機とかアンテナ工事とかあるけど誰がやってもいいんじゃないの?
事前に許可や予備を含む免許を受けていて、電波を出すときに無線従事者が必要とか。
検査なんかも無線従事者がやるんかな。

67 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 16:35:45
点検は原則総務省職員がやるけど、一部は登録点検事業者の無線従事者にも許されてる

無線の世界は無線従事者免許+伝送交換でおk?
でも工事に電気工事士免許いるのかな

68 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 17:03:30
今日は4時間しか勉強できそうにないorz
専門がにちゃんにかかれてる程簡単ではなった
2CHは改めてあてにしちゃいかんと痛快した

69 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 18:33:07
1陸持ちの無線従事者です(主任じゃないけど)

>点検は原則総務省職員がやるけど、一部は登録点検事業者の無線従事者にも許されてる

電波法にはそのように書かれてますが、実際は総務省職員(総合通信局職員)は
滅多なことではやって来ませんね。何年も見たことないし。よほどの電波法違反が
あったときに限るのではないでしょうかね。

無線の職場には電気通信主任技術者はほとんど見かけないので特に必要ないような気がします
(自分が知らないだけで他部署にいるのかもしれませんが)

最近は光ケーブルが使われるケースが増えているので自分も自己研鑽のために来月の試験で
線路主任を受験予定です。工事の際は請け負った業者に主任技術者がいれば問題ないのかなと
思うのですがどうでしょうか。



70 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 18:38:57
69ですが、ちなみにまだ勉強はなにも手に付いてなくて気が付けばもう1か月を
切ってるんですねー 受験票届いてないけど、1月入ってからですかね?

やさしい光ファイバ通信と法規試験対策という本を買ったのでこれと過去問で
年末年始休みに勉強しますが、今回は欲張らずに法規に絞った方がいいのかも・・・

71 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 18:52:28
>>69の1陸が一陸特か一陸技かで全然状況が違うな

72 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 19:01:59
電気通信主任技術者(伝送交換)は専門科目で無線があるし、線路のほうは無線とは関係ない
そもそも、「電気通信」には無線を含むので、無線を使う企業や団体では、伝送交換は必要だと思われる
でも、電気通信主任技術者は必置資格の中でも人数が殆どいらないみたいで、一つの現場に一人いるという事は無い模様

73 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 19:07:17
よくわからないけど、伝送交換と一陸技と電験2種もっている俺が最強ということですね。
つぎは線路・・・

74 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 19:12:10
>>73
工事担任者は・・・ まぁ 当然持ってるかw 技術一科目だし

75 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 19:21:17
>>71
ふつう1陸って言ったら1陸技じゃないの。

>>73
1陸技+伝交+電験3種を目指してるんで羨ましい。2種は自分にはハイスペックすぎるし
難しすぎるので目指してもいないけど。自分はあと甲種危険物も受ける予定だけど分野違うので
苦労するかも。

76 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 19:31:26
身近な話、タクシー会社の無線室って伝交や電験の人いるの?
無線従事者免許は三陸特で良いという緩さだが

77 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 21:42:11
電験3種,電通(伝交,線路),1陸技,甲種危険物,技術士1次(電気電子)他を取得し、
現在、電験2種目指していますが、何か?


78 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 21:46:08
何も

79 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:06:06
>>77
難易度って、電験2種>技術士1次試験なの?

80 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:15:41
難易度は、以下のとおり
電験2種>電験3種>電通(伝交,線路)>1陸技>甲危>技術士1次(電気電子)

技術士1次は合格条件が比較的緩いので取得しやすいよ。
2次が本番だね。

81 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:20:22
電工2種も

82 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:26:05
直近のレス眺めてると、「電気通信事業」の定義を理解してない人が
沢山いるんじゃないかと心配になってきた。

83 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:28:22
電験3種>電通(伝交,線路)

↑さすがにこれは無いだろJK

84 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:30:33
>>83
というより、比較できるものじゃないと思う。
難しさの方向性が全然違うから。

85 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:56:14
比較のこともいいが、1月試験受けるなら、
過去問1題でも解くことが大事だ。過去問繰り返し出るのでな

86 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:56:18
一陸特→伝交まで半年とかマジかよ
電験3に匹敵するとか怖い

87 名前:名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:59:14
>>79
技術士1次なんぞ議論に上がること自体がおかしい。

88 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 00:24:51
別におかしかないだろ。条件あるけど技術士1次通れば技術士補名乗れる可能性もあるわけだし
2次はともかく資格マニアなら受けてるやつ結構いるんじゃないのか。

89 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 00:31:47
>>82
そういう上から目線の中途半端な書き込みがいちばんうざい。
どの書き込みのどの部分がどう理解不足なのかきちんと書けよ。

90 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 01:59:43
原付>>電通

91 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 03:17:46
>>89
確かにな。あまり生産性のない罵り合いはある意味2ちゃんの風物詩だからどってこないが
82みたいなのは確かにそれこそどもならん。

92 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 05:37:38
この試験ってさ5年前とかの問題でもやっといた方がいいのかな
新しい技術もあれば廃れていく技術もあるだろうし
昔の問題はあまり出ないのかな

93 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 11:50:59
>>92
H20年の伝交設備だけど、7年前のリメーク問題が出たよ。
まあ、3点×2問だけどね。

94 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 11:55:41
古いのと言えば、ISDNとかデジタル電話交換機なんかは出るのかなあ

95 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 12:03:34
この先生きのこらないISDNを今更だされてもねぇ

96 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 14:01:35
ベンダー試験完了、今日からほんきだす

97 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 17:36:04
>>92
5年分やれば80点はいけるだろうな
それ以上やりこんでも10点も増えないよ
それより5年分の周回を重ねた方がいいと思う

98 名前:名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 23:38:40
光ファイバ系の本(この掲示板で定評があるやつ)を何冊か読もうと思ったんだけど
内容が難しすぎて意味わかめ。。合格するやつは光関係の本はよんだ?
ついでに伝交ね

99 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 00:05:13
デンコウだったらファイバの知識はそれほど要らんでしょ
線路のときは何冊か読んだ

100 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 00:13:50
データ通信で伝送交換受けるつもりなんだけど、どんな本で勉強したのか知りたい。
お奨めの問題集があったら教えてください。

101 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 02:51:13
ぶっちゃけ、日本理工出版会の通信電力の本って試験に役に立つ?

102 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 10:29:05
>>101 無いよりはましという程度 コストパフォーマンスは気にするな

103 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 10:53:42
>>100
過去問だけでもいけるけど、より完璧を目指すなら 情報処理のネットワークスペシャリスト板のお勧めをやるのが良いかと思う

104 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 14:00:17
線路が有線向けで伝送交換が無線向けなの?

105 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 14:12:36
線路→インフラ設備に重点
伝送交換→技術、プロトコル面

こう理解してるけど、お互いかぶっている所が多い。
受ける側からすると、この2つで分けるというか、選択分野のほうが重要

106 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 16:02:44
じゃ伝送交換(専門・無線)でいくか

107 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 16:03:53
無線通信には線路がないよね
線路主任技術者資格は無線には適してないの?

108 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 16:35:11
>>107
無線あってもいいと思うけど、それだと線路と伝送の差があまりないような

109 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 20:30:45
これって丸付ければ、専門科目選択出来たよな
全部に丸付けたら最初の科目で採点されるんだっけ?

110 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 20:35:08
線路設備を受験していて、無線の問題が出たんだよ。
で、あれ? と思って問題確かめたら、伝送設備だったんだよ。
あのまま、無線が出なかったら、かなり危なかった。
試験問題の綴りが同じだから、おまいらも要注意な!!

111 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 20:46:05
>>109

112 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 20:55:52
5年分?5回分?
5年分集めるのは結構しんどい

113 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 20:57:40
5回分と5年分じゃ2倍違うな

114 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 21:04:22
光の道もやった方がいい?

115 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 22:31:12
>>110
あと、あのマークシートは欠陥品だ。
何故か回答の数以上にマークの項目があるし、何考えてるんだ。
毎年同じ問題数なんだから作り直せよ。

116 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 22:33:27
ここの試験管理の適当感は異常
現場を見たらきっと仕分けしたくなる

117 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 22:36:37
何か2科目同時に配るし(無線とかもそうなの?)
その件に関して説明無いし
勘違いでなかったら、学校のテストみたいに
受験者が答案用紙の回収に協力した記憶が
どうなってんだ

118 名前:名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 22:56:18
今日は休みも関わらず6時間しかできなかった
未だに半分もいってね

119 名前:名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 12:30:16
もう1ヶ月も無いな
一通り終わってないと厳しくないか?

120 名前:名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 17:57:23
どういう計算か不明だが
一日一年分やればお釣りこねー?
イーサ規格とWAN以外は無勉で解けるし

121 名前:9:2010/12/28(火) 20:35:53
盛り上がってるね(´・∀・)ノ
もうすぐ試験なんかね(´・ω・)

122 名前:名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 18:15:53
http://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/exam/pdf/pub_22_2.pdf

1月23日だよーん
ってお前も昔の勢いがなくなったのお


123 名前:名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 10:45:57
H22.1の伝交設備の問1の(オ)がわからんのだけど誰か解説お願い(´・ω・)

124 名前:名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 12:10:44
20年第2回 データ通信
急に難し過ぎるだろどうしたんだ

125 名前:名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 16:22:32
正月返上中
H,323とか出すのやめてくれ
ちっとも分んないだろ

126 名前:名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 18:36:38
(参考情報)
データ通信の補間に
交換と伝送もした方が良いのかと思って見てみたら
同じ年度は同じ問題だった
今までいかに勉強してなかったか分った

127 名前:名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 00:14:29
昨日一日でデータ通信が終わった

128 名前:110:2011/01/01(土) 01:27:02
>>123
@下準位にある電子が上準位 → 上準位にある電子が下準位
A誘導放出光 → 自然放出光
Bネオジウムの波長は、1.064μm
D励起光の波長は、0.98μm又は1.48μm

前回、線路設備受験なのに間違って(キ)まで解いて全問正解だったw
これ、どこから見ても、線路設備の問題だよな。

129 名前:名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 10:42:19
この試験って名前だけ立派だけど、所詮アマ4方式だな
電検や情報処理に比べて落ちるね

130 名前:名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 21:53:17
>>129
そう、何回受けても落ちるやつ多いよね

131 名前:名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 00:39:43
昨日は4時間勉強した
年始なのに行き詰まるわ
まだ半分もいっていないよ

132 名前:名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 11:03:39
>>131
大丈夫だ。俺なんかこれから始めるところだし。

133 名前:名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 23:46:24
>>132
何科目受けるつもり?
経験者ならいくるかもしれないが素人にはきついよ

134 名前:名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 00:22:37
やべ、ネスペ結果発表出てから結局全然勉強してねえw
今日から本気出すか


135 名前:名無し検定1級さん:2011/01/04(火) 16:37:00
おまいらのおかげでデ協うまぁーだなw

136 名前:名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 01:10:39
過去問やってるかーー
6割取得できて合格だ

137 名前:名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 03:50:37
設備仕留められる気が全くしない

138 名前:名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 23:51:56
平成22年度第1回の通信線路の
問5(2)(ii)メタリックケーブルによるアクセス設備の配線方式
についての問題の答えがなんで@なのか分からん・・・
B、Cはどこが間違いなの?分かる人いる?

139 名前:名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 00:04:53
ガスライティング

140 名前:名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 15:13:43
受験票来ちゃった

141 名前:名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 18:14:16
はえーな。受験票まだこないんだが
田舎だからか

142 名前:名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 19:56:15
なんかキャップ漏れとかで、ニュー速あたりが祭りになってんな。

ネスペやセキュスペよりも、
権威ある業務独占資格者、我らが電気通信主任技術者の出番だぞ。

こんな状態になる管理運営では甘過ぎだろ…。

143 名前:名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 20:02:44
>>142
ネスペ・セキュスペ・工担総合種持ってるけど、何も出来ないw
再来週の試験頑張るわw

144 名前:名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 20:11:11
>>143
頑張って合格してくれ!このスレを守るためにもw

145 名前:名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 21:15:20
正月の間、勉強サボってたらかなり忘れてた。揮発の早いこと・・・

146 名前:名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 14:28:04
受験票来た
ネスペ合格で1連勝中の俺にスキはない

147 名前:名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 15:22:56
>>145
DRAM並? リフレッシュ動作が欠かせませんね。

148 名前:名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 17:49:38
>>146

理論上、もはや電気通信の達人ですね^^

149 名前:名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 22:47:20
今から勉強するわ

150 名前:名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 22:01:09
この試験の適当さは受験票見たら分かるよ
受けるけどな

151 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 04:27:27
受験票到着。ラスト1科目なので当然だけど受験時間短か!

当日試験前の時間も直前詰め込み用として計算すべきか・・・
2〜3科目受験の時とは前日の過ごし方や当日の迎え方が変わるなあ。

152 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 04:42:52
>>150
工事担任者の奴とほとんど同じだよな ぺらぺらだし半券みたいなのも付いていないw

153 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 08:15:35
危険物のネット申し込みの受験票なんか自分で印刷して はがきサイズに切って
貼り合わせてつくるんだぞ
それにくらべたら良いできだわ

154 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 10:18:20


155 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 13:09:24
解答欄がいつも余ってるマークシート、いい加減に作り直せよ。
勢いでマークしてると、次の問の答えをそのまま書いてしまって混乱する

156 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 13:36:11
>>155
全科目で使い回すために欄数を最大にしてるんじゃないのかな?
まぁ分けてほしいというのはその通りだけど。

157 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 20:47:06
受験票キタ-----------!
早稲田大学で会おう!

158 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 22:32:25
データ通信過去2年分の過去問を完璧にした

これでいけるか・・・・



159 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 22:36:45
東京組は全部早稲田なのか?
俺立川だから遠いんだよな・・・

160 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 22:52:54
前回の池袋の上智大よりかは行きやすいだろ。
・・・似たようなもんかw

161 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 23:01:08
やべえ、、、今日も勉強しなかった…。

162 名前:名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 23:13:17
池袋に上智なんかねーぞw

163 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 01:06:32
上智じゃなくて立教だた。

どちらも縁が無いから間違えたw

164 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 01:12:53
早稲田理工とか2年前位に応用情報受けたとき以来だなぁ・・・
デ協は専ら明大が好きなイメージがあったけど。

165 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 01:27:33
なんで理系の資格試験なのに大阪商業大学なんだ
市立大とか府立大とかあるだろうに

166 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 02:06:02
>>164
一時期明大和泉ばっかだったな
ちょうどそのころ総合種→伝交→線路の順で取ったから
俺もデ協=明大前だわ

167 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 06:21:30
まずい写真用意した以外は連休らしく過ごしてしまった
この試験にいくらかかってると思ってるんだ
挽回する

168 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 10:10:05
ど田舎住まいだと朝が恐ろしく早いな

169 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 14:55:58
大阪会場と広島会場の真ん中に住んでて、いつもどっちにしようか迷う。
大阪って近くに駐車場があるの?
もし落ちたら次は大阪で受けようか考えてる。

170 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 19:50:06
>>169
岡山乙w

171 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 21:45:29
あと二週間ですね
長野で会いましょう!



172 名前:名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 22:37:39
今日から法規やる
やるったらやる

173 名前:9:2011/01/11(火) 09:13:55
みんな早大正門前で僕と握手(´・∀・)つ

174 名前:名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 17:54:36
やっとハガキが来た。

175 名前:名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 21:10:02
>みんな早大正門前で僕と握手(´・∀・)つ

(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ

176 名前:名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 21:44:02
ちょっとWDM(CWDM)とだいぶWDM(DWDM)

177 名前:名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 21:51:54
>>176
素直にCoarse(粗)とDense(密)でいいじゃなイカ。

178 名前:名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 21:53:50
分かりません

179 名前:名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 01:49:59
SDH(同期ディジタルハイアラーキ) の問題がよくワカラン
古い本(2008年)だからか持ってる本にも詳しく書いてないし

180 名前:名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 07:12:13
問1なら問1だけ、問3なら問3だけ集中して勉強した方が
集中力が維持出来る事が判明した
これで少し学習時間削減出来そう

181 名前:名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 20:44:51
設備問5クリア開始します

182 名前:名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 01:03:07
そうだ、たまには9様、現場(試験会場)に来てよ。
試験前は余裕ないから試験終わるくらいの時間に。

オレは今回最後の受験予定なので、記念に会ってみたい、
いや、遠目に見てみたい。

183 名前:ニート提督:2011/01/13(木) 21:03:05
H21年度第2回
伝送交換設備及び設備管理の過去問をやってみた。
76点だったが、受かる?


184 名前:名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 22:24:31
22年1回目の問2の(4)の問題なんだが
Aはどこが間違ってるの?

185 名前:名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 22:48:42
>>184
線路?伝交?
システム?設備?専門?法規?

186 名前:名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 12:11:57
182
9に会うときゃつのおごりで朝まで飲ませてくれるらしいですよwww
でも9のブログに変なコメントしてるやつがいるけど、きゃつ等はブログ荒らしか?
Keshaのwho we areでも聞いてテンション上げますか。
Mndr whom songs fade to black also is rules!!!

187 名前:名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 23:31:40
>>185
すまん、情報不足だ

伝送交換、データ通信の問題

STPの問題

188 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 00:06:03
>>187
「ループ状の論理的なトポロジーを構築する」って、
ループしたらイカんでしょ。

189 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 00:24:38
ループ防止機能は最短経路トポロジー計算の貢物。(雪は豊年の貢物風)
あまり旨くないね。


190 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 05:01:29
変な文章の出題が多くて質が悪いのがデフォだから
気にせず暗記するしかない
俺も同じところで疑問に思った
安全にループを作るって意味かなって勘違いしたんだろ?

191 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 08:21:01
さぁ、勇気を出して問題集めくろう
1教科くらいなら(必死にやれば2教科でも)
土日土があれば何とかなる
お布施などにしないように

192 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 10:55:22
9さん
早大で握手するときアロンアルファをベットリ塗ってみるか?
つかたまには地方へ

193 名前:9:2011/01/15(土) 15:19:59
もちらん試験終了後早大正門で落ち合ったあと、高田馬場で大反省会を執り行ナウヽ(`Д´)ノ
間違ったところを徹底反復させ、違う角度から責めてみてまた間違えたらジョッキ一気飲みだ(#`Д´)つU

194 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 15:26:31
22年伝交 データ通信の問3(ク)のCってどこが間違ってんの??

195 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 15:28:42
設備のフリーダムな出題に唖然とした

196 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 16:03:41
>>194
確証ないけど、「イーサネット上の信号にユーザ識別ラベルを付与して」
って、メディアコンバータにカプセル化の機能なんてないんじゃない?
ユーザ認証はPPPoE使えば済む話だし。

197 名前:9:2011/01/15(土) 16:15:39
>>196
それはズバリ、MPLSのラベル付けの話でしょうm9(・∀・`)

198 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 21:42:30
194さん
自分もこれがよく分からなかったです。
196さんの解説はなるほどと思い
9さんの解説は自分も考えた次第でございやすが、先ほど手前の理工の過去問で
19年度第2回の問3の(4)の解説を見たら設備センターからユーザ宅に向かう下り通信でブロードキャストフレームを送信する場合は
ブロードキをャストLLID(Logical link ID)識別死というやつを発見しました。
IPアドレスを対象にしないらしいけど恐らくIPV6ではユニ、エニ、マルチの3種しか対応してねーんでブロードでは使えないという意味でLLIDを使うんじゃないでしょうか。

199 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 21:54:41
伝送設備管理および設備管理の勉強の仕方が不明
問4と問5で40点狙って
何とか60点目指す戦略ですか?

もっとマジメに勉強する方法があるの?

200 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:08:42
日理工の設備管理過去5年間を三周目。後の精選問題(青い紙)はやる必要あるかなぁ?

201 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:13:34
そしたら見込みある?
ggrksとかで補強する?

202 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:26:32
俺は22年伝交データ通信の問3の(オ)のBが間違いなのも納得できねぇ

203 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:33:48
>>198
ブロードキャストLLIDはPONで使うやつで、ONUで取り除かれる。
今回の問題はSSの話だから関係ないはず。

204 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:34:35
お前ら夜中に熱いことやってんな

205 名前:名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:47:24
>>202
PPPoEは「イーサネットフレームをPPPでカプセル化」じゃなくて、
「イーサネットフレーム上にPPPをカプセル化」(by Wikipedia)。

206 名前:名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 10:56:29
線路の話だけど、スパイラルハンガとラッシングワイヤって
どう違うのか、どなたかご存知ないでしょうか。

207 名前:名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 11:12:39
>>206
俺もよく知らないけど 俺の理解だと
最終的な形は似てるけど目的が違うのかな
ラッシングは滑らないように巻き付け固定するような感じで
ハンガは、空間があって、そこに通線するためのもの

208 名前:9:2011/01/16(日) 14:07:29
いよいよ来週(だよね?)だね。みんながんばってねo(´・∀・)o
昼休みに近くの喫茶店で9直前追い込み講座やってるから気軽に遊びに来てね(´・∀・)ノ

209 名前:名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 21:05:11
>>208
おまえ、オームの法則も知らずに調子こいてましたって土下座するんだって?

210 名前:名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:13:27
>>206, 207
電柱のある道路を100m歩いたらどちらも絶対見つかる。

211 名前:名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:35:15
PERT/COST、CPM、親和図法、マトリックス図、連関図法、パレート図
ヒストグラム、トレンド、ツリーダイヤグラム、散布図、管理図
モンテカルロ法、パラメータ設計法、FMEA、FTA、経時保全、
時間計画保全、予知保全、予防保全、生産保全、シャットダウン工事
傾向監視診断技術、性能評価技術。 今日は、これ位にしといたろ。

212 名前:名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:59:03
QCがどうとかって全然分からん

213 名前:名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 23:15:09
>>206
通信じゃなくて電気屋なので、違ってたらごめん。

ラッシングワイヤ(一般的に、ラッシングロッドと言う)は螺旋状に癖のついたワイヤで、メッセンジャワイヤと電線をを「共巻き」にする。
線を増やすなら、一度外して他の線に新しい線を沿わせて、もう一回巻き直す。
お互いは密着する。
http://www.h-det.com/products/images/ラッシングロット.jpg

スパイラルハンガは、大きく螺旋を描いたワイヤで、メッセンジャワイヤに通して使う。
これはメッセンジャワイヤにぶら下がるように施設されてて、その輪の中に置くようにケーブルを設置する。
通す時は、通線用のワイヤーを利用して、その輪の中に通して沿線する事で、ハンガーを解かなくても後から追加が出来る。
つまり、電柱間で作業が必要ないので、施工が楽になる、交通規制が減らせる、など。
http://www.h-det.com/products/images/shru.jpg

スパイラルハンガは、既設の線(SSケーブルなど)に共架が出来る。
コスト削減のため、既設電話線を利用して光ケーブルを共架することが最近多い。

214 名前:名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 00:11:12
どっかに過去問を解説してるサイトとかないかな

理工の解説は頼りないし
ここは20年で終わってるから他にいいところがないんだよな
ttp://offnskia.dip.jp/wordpress/



215 名前:名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 00:47:23
>>214
例えば、どんな解説が必要なの?

216 名前:名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 01:03:52
伝送交換、データ通信狙いで今回受ける

20年より前の過去問もあるんだな・・・
今日知った・・・

早速印刷して19年2回目やってみたけど70点・・・
微妙だ・・・

217 名前:名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 22:07:05
>>213

光伝送路はメタルや同軸に比べて分岐に手間・費用が掛かるので分岐箇所が少ない。
→分岐箇所(クロージャ・タップオフ)から加入者宅までの距離が長くなる傾向がある。
ラッシングロッドでは、はずす・巻くの作業が大変なのでスパハンを使用する。
通線器を使えば、1スパン数分で通線可能。ラッシングじゃ何十分かかることやら。

218 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 02:24:51
光にラッシングロッドなんてあんまり使わんよな
CATVなら、たくさん使うけど

219 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 02:42:51
http://ggle.jp/cede

採点用ファイル。当日試験終了後の答え合わせのテンプレートとしてもどうぞ。



220 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 18:07:16
今日1陸の試験の1日目だったけど受かったっぽい(2日目は既に免除)。今度の日曜の電通主任申し込んでるんだけど
今まで1位陸勉強しか手に付かなかったからこれから始めます。といってももう法規くらいしか期待できない・・・
しかも電通主任の法規は結構むずいっすね。

221 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 18:29:58
1陸の必要学習時間プリーズ
過去問2周でOK?

222 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 18:30:40
大事な事もれてた
オメ

223 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 18:38:01
問題刷新の件がどうだったのか気になるな
俺がとったときは、無線工学Bと法規を5年分数回回して
50時間くらいの勉強時間だったな 過去問だけで余裕な試験だった


224 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 18:42:22
4アマ方式ですね
交伝取ったら行ってみよ
まともな教材あるから
こっちよりやりがいありそうだし

225 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 19:22:16
過去問集解説明らかに間違ってるところがあるし

手分けして執筆したんだろうけど
正誤の解説付けずに、意味不明の箇所にアンダラインだけ引いて
ごまかしてるのまであるし
こんなん売って恥ずかしくないんか?

226 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 19:26:23
>>223
スレチだけど、過去問率は基礎が若干高め、法規が若干低めだった。

>>224
自分は一陸技→伝交→線路の順で科目免除狙ってます。

227 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 20:49:46
H20年2回交換伝送・設備 問5 オ
は出題ミスですか?

228 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 20:56:48
誰か17年から19年のデータ通信の問題と回答うpして

してくれた人には私の

229 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 21:13:50
>>228
http://asaseno.cool.ne.jp/kakomon/index.html

230 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 22:01:55
>>229
よく見て!

リンク切れよ!

231 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 23:18:05
>>230
HOMEに『当サイトはリンクフリーです。』
って書いてあるけど?



232 名前:名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 23:42:57
'10.04.01 7月1日東北支部及び沖縄支部の廃止のお知らせ

今更気づいた。
ここより、信越地区の支部のほうがイランだろ。

233 名前:名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:54:08
ああ、過去問大元のリンクが切れてるね

234 名前:名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 08:02:35
>>233
そういうことね。
言葉を捉え間違えたよ。
申し訳ない。

235 名前:名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 08:40:12
関東で早稲田以外の会場ってあるん?

236 名前:名無し:2011/01/19(水) 19:44:20
>>235
去年の7月は立教だったよ。

237 名前:名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 23:10:54
デ協 なんで過去問けしたんだろうな

238 名前:名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 23:18:34
法規
線路(設備、通信線路)はPDF保存ずみ
伝送(設備)はあったと思う
データ通信もあったような気がするけど 会社のPCみないとわからないな
ここのメンバで全部補完できるんじゃね?

239 名前:名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 23:45:11
総合情報のサイトにうpしてもらいたいな。。。


240 名前:名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 23:48:04
工担なら過去問見れるのにね

241 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 00:52:13
>>237
それは、今度の試験でも過去問から出るってことではない?

242 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 01:04:09
そんなに過去問を売りたいのかな
支部廃止とかしてるし金ないんだろうか

243 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 01:04:48
しかも今日になって消してる、さっきまで専門の回答をダウンロードしてたのに
何でだろう?

244 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 01:07:21
次回の試験も過去問から出題することで、新規問題を作成する時間・費用を
ケチっているのでは?

相変わらず、電気通信や陸上無線は過去問の繰り返しのようです

245 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 01:08:14
つか過去問から出なくなったら困るよ

246 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 01:08:57
いや浅瀬野さんのサイトからのリンクが出来なくなっただけで
デキョウからなら見れるよん。

247 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 04:07:50
過去問カモン

248 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 10:53:33
Come On ! 過去門

249 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 13:24:56
法規 平成17年度から10回分:
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88417
これから全科目上げる予定。

250 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 14:00:28
>>249

251 名前:249:2011/01/20(木) 14:48:27
全科目アップロード完了。

法規
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88417
伝送交換設備及び設備管理
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88418
線路設備及び設備管理
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88420
専門的能力(伝送)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88421
専門的能力(無線)
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/119091
専門的能力(伝送交換)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88424
専門的能力(データ通信)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88425
専門的能力(通信電力)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88426
専門的能力(通信線路)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88427
専門的能力(通信土木)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88429
専門的能力(水底路線)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88430
電気通信システム
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/119092

252 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 14:50:51
>>237
リンク変わってるけど4回分は公表してるよ。
なんでそれ以前を消すのか知らんけど、4回分のみ公表ってはっきり書いてあるから
そういうポリシーなんだろう。

253 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 14:55:18
乙&蟻

254 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 18:18:05
>>251
神様ありがとう

お礼に私のおっぱいを

255 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 18:34:44
>>249,251 ありがとう!

256 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 18:58:35
>>251
ありがとぉー!!

257 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 21:39:13
3科目受験だけど、明日から本気出す。

258 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 22:20:44
前はリストになくてもURLいじったら落とせたのになぁ。
過去問の頒布をやめるからPDFにするって発表してコレはないわ。

259 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 22:42:03
>>251
thx

260 名前:名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 22:48:43
>>257
さっき過去問印刷した。あさってから本気出す。

261 名前:名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 01:07:58
善光寺にお参りに行って
名物「十割そば」食べて
試験はもちろん十割合格ね

262 名前:名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 11:58:43
>251

多謝!!

263 名前:名無しの検定1級さん:2011/01/21(金) 14:40:20
今回は過去問での勉強が通用しないっていうのはホントですか

264 名前:名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 15:01:44
釣れますか

265 名前:名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 19:07:10
それ針の選択間違ってますぜ。
無線用だわさ。

266 名前:名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 20:36:56
この試験の合格率ってのはどのくらいのもんなんですか?

267 名前:名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 20:54:29
>>266

20%ぐらいじゃない?
ただ工事担任者とかCCNA、CCNP、ネスペ持ちの人が受けてるし、
受験人数も少ないので合格率だけでは難易度は測れないと思う。

268 名前:名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 21:29:37
勉強した。体系的でないので何が身に付いたか自信がない
学習システムとしては最低だ
数学がわからないんじゃなくて計算能力が落ちてる事を悟った
そんな試験だと思う

269 名前:名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 23:59:08
土木受けるから過去問してるけど、
鋼矢板をU型鋼って呼んでたり、問題作った奴何考えてるんだよ?
ナゾナゾか物当てクイズやってる気分だ。

270 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 11:18:57
通信電力はどんな問題が出るかな?
特に問五の計算問題とか、、、
試験明日だけど ずばり当てた人は 
{予想屋で賞}を受賞します。

どしどし、書いてください。
そして、明日の試験後に 予想やで賞
がでるか?????


271 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 11:49:41
>>270
θ=π/2のときsinθの値を求めよ

これができりゃ合格だ

272 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 15:04:00
この辺??

@回路は、3相ブリッジ整流回路とも呼ばれ、各相を流れる線電流は電気角でA度の間だけ流れる。この回路は、リプルがB変圧器の利用効率が悪い。
@3相全波整流回路
A120度
B小さく

273 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 17:03:22
8角形の鉛筆が無い くそっ8択どうすんだよ

274 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 17:07:04
ABCの二択を3回やればいいじゃん。

275 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 17:37:59
19念までの過去問ほぼ完璧にした
これで落ちたらどうかしてるぜっ

276 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 18:13:26
俺は、17年まで前回完璧にしたが
通信電力 落ちたぞ58点

277 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 18:15:29
専門は使いまわしだから落ちんだろ
法規と同じと開き直ってやれば
どの科目でも受かる筈?

278 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 18:15:35
電通主任を上司から取れと言われてプレッシャーかけられるのってどんなところで働いている人たち?

279 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 18:16:55
>>277
今晩でも間に合うんじゃないか?

280 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 19:41:06
>>278
CATV事業者とかが多いと思う
小さなとこだと名義貸しとか普通だし

281 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 19:51:59
電通が入札条件に入り始めてきたという噂は本当かね

282 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 20:07:50
明日だというのにこの静けさは何だ
今日は勉強はやめてゆっくりしなきゃ

283 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 20:11:42
午前の法規と設備って同時に行うの?
区切りなく2科目同時?

284 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 20:15:16
時間配分自由
初受験の時びびった
説明無いし
全くのザル運営

285 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 20:23:43
伝送交換の設備と専門(伝送)を
受験予定だけど設備はあんまり変な
新問出ないといいな・・・。

みんな過去問何周くらいやってんの?

286 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 21:25:50
>>285
先ず、H14から順番に2周。 で、点数の悪い年度をランダムやった。

287 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 21:37:28
設備法規
持ち点40点で運にかける事にした
データ通信の風習に充てる

288 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 23:24:50
今から設備勉強する。徹夜やな。

289 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 23:42:42
>>285
参考書での勉強なしだったら、
1周以上するのがベストだけど、0.3周くらいだなー。
そんなんでも伝送交換受かっちゃったからな。
今回の線路も舐めまくりだぜ。

290 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 23:46:32
みんな頑張ろう!!!明日、会場に早めに行くタイプです、
よくギリギリ汗だくとかで入ってくる人って、自分では
とてもできないのですごいとさえ思う。
もうすぐ日付は今日だ、昼飯はみんな外で答え合わせ
しているけど、私はひとりで行くのでさみしく端っこに腰掛けて
コンビニ握り飯を軽く食べて午後に臨みます。ではダメ元で
もうひとがんばりします。

291 名前:名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 23:53:21
頑張りましょう!
初受験なんで昼飯のときがよくわからないけど、外に食いにいっても大丈夫なんですかね?


292 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 00:36:19
明日の試験、初受験の者です。受験票眺めていて思ったんですが。

電通主任の受験票は1枚しかなくてこれに写真貼り付けるんだけど、午前の試験で回収されてしまったら
メモしておかないと午後の試験で受験番号分からなくなったりしないのですか?

もし午前の試験で回収されずに午後の試験で回収される場合、昼休みに写真貼り替えたら替え玉できるような
気もするからそんなことないとおも思うけど・・・

明日になれば分かるしまあいいか。そんな心配よりももうちょっと勉強しよ。

293 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 00:38:58
>>292
確か自分の机の左上に緑色の紙が貼ってあって、名前書いてあった気がする。

294 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 00:42:46
そして、持ち帰りOKの問題用紙に受験番号を転記する欄がある。
過去問の表紙下部参照。

295 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 00:44:42
昼休みは自由行動。でも午前・午後受験ならコンビニ飯持参の方がロス少ないですね。
って、長老になる前に今回で卒業せねば。

296 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 00:49:15
あざーす

297 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 00:57:20
あ、デ協HPの東京会場の住所間違ってる。 新宿区新大久保→新宿区大久保。
受験票の住所はあってるのに。車でくるひとはいないだろうけど注意。ナビに入れても出てこない。

298 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 01:46:29
試験まであと8時間ほどか。そろそろ本気出して勉強するか。

299 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 01:56:57
>>278
電気工事屋
最近はこの資格がないとCATV引っ張れなくて困るからだと。
地元に保有者が居なくて、みんな県外業者が持って行ってるらしいwww

引っ張るだけで接続は投げてうちでやらんから、保有者が会社に座ってればいい、だって。
手当が2万/月だからおいしい。

300 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 02:40:46
デ協の報道資料で、試験申請者数と試験受験者数にかなり隔たりがあるのは当日欠席者が多いってこと?
それとも申請者数に全科目免除者が含まれている?お布施払ったら普通受験するわな。自信なくても。

301 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 02:47:25
>>300
通信局管轄のデ協と無線協会の試験で自信がないのに合格した試しがないw

302 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 03:13:11
そろそろ寝るか
明日、会場で会おうな

303 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 03:18:17
県外から受験のひとご苦労様です。
今年は豪雪みたいだし、前泊のひとが多いのかな。
当日、雪ではまって間に合わず・・・じゃたまんないもんね。

304 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 05:11:43
今から出発
寝たら忘れるから、ぶっ通しで詰め込んでそのまま行く
片道260km、遠いよ〜(;´Д`)

305 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 05:40:08
起きた
みなさんの健闘を祈る
俺は微妙だから

306 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 05:49:09
今から行って来る。
幸運を祈る。

307 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 07:09:47
今から仙台へ出発する。
皆、頑張ろう

308 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 07:36:12
遠い人もいるんだなぁ
皆さんが合格するように!!
60点の絶対評価だからな
みんな合格しちゃえー 

309 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 07:42:27
そろそろ準備すっかな。

みんなで合格しよう!

310 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 09:17:49
また勉強せずに試験日を迎えてしまった
不合格になるのは俺だけでいい

311 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 09:37:19
そろそろ始まるな。


312 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 09:41:52
まだ着いてねーよ
電車の中で急病人が出て遅れてる
こりゃギリギリだな

313 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 09:44:32
はーじまーるよー

314 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 09:58:08
最後まで諦めるな
半分+10点で合格だからな
運でどうにかなる

315 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 11:05:47
弁理士と測量士と工事担任者の試験は同じ日なのね・・・・・

316 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 11:56:25
途中退出したが全く自信なし。
つかマスクもなしで、咳してるやつがいて超不快。
同じ部屋にいられん。


317 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 12:12:38
とりあえず昼飯か
午後も頑張ろう

318 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 12:41:06
今年の午前簡単すぎワロタ


319 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 12:56:17
また今回も知らない単語がでてきた

320 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 15:20:42
伝送の法規 午前中の試験解答調べてみた

正解 ア イ ウ エ オ カ キ
問1 4 5 2 5 2 5
問2 6 10 3 4 7 7 5
問3 3 8 1 4 7 1 10
問4 3 5 4 7 5 1
問5 3 6 7 2 4 3


321 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 15:34:16
この試験って問題内容に対して設定時間長すぎね?

322 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 15:51:56
>>321
そうでもない
じっくり考えてると時間ギリギリになる

323 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 15:52:29
>>321
確かに長すぎると思う。
設定時間が、記述式解答当時のままだからじゃねえ?
それに、計算問題なんかも、H17年以前と比べたら、2桁位省略
されてので時間かからないし。

324 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 15:52:31
伝送の設備 午前中の試験解答調べてみた

絶対おちた(+_+)

正解 ア イ ウ エ オ カ キ
問1 6.11.8.3.2.1.5.3
問2 12.15.4.10.2.1.4.7
問3 6.14.9.11.1.4.5.5
問4 3.5.13.16.5.9.8.2
問5 3.10.11.5.2.4.3.4

325 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 16:18:31
通信線路、メタル系大杉。

326 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 16:29:57
>>324

次回も俺と頑張ろうぜw

327 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 16:48:35
さあ答え合わせだ。

328 名前:9:2011/01/23(日) 16:57:09
みんな今回は意外と難しかったな(;´・∀・)ノ
さー高田馬場ビックボックス前でおまいらを迎え撃つヽ(`Д´)ノ
朝まで大反省会としゃれ込もうじゃないかm9(`Д´*)

329 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 16:59:18
9ってまだいたんだ

330 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:06:33
>>324
採点したら58点だったwwwワロタww

331 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:10:45
58点で設備落ちるとかもう死にたいww
これ以上なんとかなる気しねぇぞww

332 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:15:10
どなたか伝送交換の専門(伝送)を解答案アップ願います

333 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:15:31
7月も1陸技の直後とかだろ・・・もうどうすればいいのよ。

334 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:24:45
<324の解答ってあってんの??

335 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:28:37
>>333
専門を無線にしたら一気に取れるぞ。
電力にして電験と絡めるのもいい手。

336 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:32:49
>>324
最低でも問1の(オ)は違うと思うなぁ・・・

337 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:33:09
>>334
所々間違ってると思う

338 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:36:28
>>324
問4の(ク)って、Bじゃない?

339 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:36:32
>>335
専門の電力は問題ないんだ。
電験2種持ってるし、そもそも電源の設計してるし・・・
(言わせてもらえば、通信電力作問悪いね。
UPSなんてn+2だって普通に作ったことあるし。)


設備ェ・・・

340 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:44:30
無勉で突撃したら完全玉砕w やっぱ全然わからんw
受験科目は法規・設備・専門:データ通信 だけどせめて午後の専門だけでも通っていて欲しい><



341 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:47:07
>>340
工担合格して調子でものったかw?

342 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:48:14
今回の設備簡単だったか?
過去問ほとんどでてない気がして、7割カンなんだがwwwwオワタ・・

343 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:50:03
過去問だけで受かるほどこの試験は甘くない

344 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:50:32
俺も無勉だったから午前で玉砕した
知らん単語だらけで参った

ただしテクネ持ってるから、午後は無勉でも60分かからないで余裕で終わった
間違いなく90点以上取れている自信がある

次回の試験で法規と設備勉強して合格してやる

345 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:51:12
参考書がないから、どうやって勉強したらいいかもわからんね。
過去問適当にやって、合格点いかなかったら、もうどうしようも無い気がしてくる。

346 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:59:35
線路 通信線路が難しくなった感じがした
設備はいつもくらいかな

347 名前:340:2011/01/23(日) 18:02:54
>>341
一年で工担総合種、セキュスペ、ネスペ合格してて調子に乗ってました。 スンマセンしたw

348 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:03:37
>>345
理工の参考書が糞の役にしか立たねーからなあw

349 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:03:43
交伝設備ギリ、専門楽勝
俺合格オメ
全然勉強出来なかったけどもらった
計算問題が情報処理の知識で解ける問題だからよかった
事前に2年分しか勉強出来なかったが

350 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:08:48
データ通信の復習が出来んかったけど
休憩時間だけでテキスト1周した

351 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:17:05
土木、なんだあれ。とうとう平面測量が出てきやがった。
出題範囲がどんどん無限に広がってるわ

352 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:20:56
合格率20%程度の試験だから過去問回しは重要だよな
問題集が酷すぎて理由は分らないけど答えコレってのも多いいし

353 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:27:05
過去問だけで合格って、いつの時代の話だよ

354 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:27:30
>>338
20年度1回目の問4のクと同じだよね・・・
だったら>>324の問4のクの正解は「3」だと思う。



355 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:32:51
だれか設備とデータ通信の解答お願いします…

356 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:34:31
法規は
>>320
で間違いなしでいいのかな

357 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:36:28
計算は

1,4,8,3

やな

358 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:38:39
専門はデータ通信を選んだけどぶっちゃけ伝送でもデータ通信でも点数は変わらない気がする俺の場合

359 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:39:26
オレにとっては意外に難しかったorz>専門(交換)
ギリギリ合格くらいかなあ・・・

360 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:41:24
解答速報出してるところはないんだな
理工とか出せばいいのに

361 名前:340:2011/01/23(日) 18:42:44
>>360
間違いだらけの奴出されても困るしw

362 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:43:27
理工に合格は無理

363 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:48:02
専門編(2004年度)読んだけど、公式から解答が公開されていなかったのかしらんけど、
完全に間違い、解説も全く見当違いなのが多くあったなぁ


364 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:50:28
リックが本気出せば電通のテキストのシェアを理工出版から奪えると思うんだがなぁ
なんで工担のテキストしか出さないんだろう

365 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:52:47
受験者数が違うからじゃないかな
こっちは前回で合計4300人ほどで、工担は合計約3万人だから

366 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:53:37
オーム社とか大手出せばいいのに

酷いのは解説なしに、正誤に関係無いところに
アンダラインだけ引いてある年度もあった
管理者も出版社も気づかんだろうけど
受験生には分るんだよバカ

367 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:54:11
>>365
工担より手間がかかるのに、
1/10じゃ販売価格1冊3万くらいになるなw

368 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:57:12
3種主任技術者みたいなのを作るしか
内線電話の管理者を置くとか

369 名前:sage:2011/01/23(日) 18:57:55
>>357

FIT は 10^9時間(大体1年間くらい)で壊れる回数の意味になるから、
変な小数にはならない
だから少なくとも オ は 5 じゃない?

5,4,8,3 とおも。

370 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:58:14
>>367
医学書みたいな専門書価格並みか 誰もかえねえw

371 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:59:03
何を参考にして勉強すればいいのやら…

取り合えずオレの通信電力の答えを晒すので
見当違いの答えもあるから、だれか補完たのむ

伝送交換 通信電力
@ア 6 イ 12 ウ  8 エ 11 オ 1 カ 2 キ 4 ク 3
Aア 3 イ  9 ウ 11 エ  8 オ 4 カ 3 キ 3 ク 7
Bア 8 イ 13 ウ  4 エ  5 オ 1 カ 6 キ 2 ク 3
Cア 4 イ 14 ウ  8 エ 13 オ 2 カ 4 キ 5 ク 2
Dア 2 イ  7 ウ 16 エ 12 オ 4 カ 4 キ 2 ク 3

372 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:00:48
主催者側は、ITSSみたいな文書の中で
いい教科書が無いのが問題だってなげいているのに
何で理工が牛耳ってるの?

373 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:03:06
>>372
合格した暁には参考書を執筆でもするか?
絶対割りに合わないぞ。理工が出してるのも不思議なくらいだ。


だが、理工のテキストはまだ無い方がマシかも分からん。

374 名前:通信線路:2011/01/23(日) 19:03:16
正解(案)
1 2 3 4 5
ア @ ? D F I
イ D B B ? O
ウ N ? ? ? A
エ K F N H D
オ B A B ? A
カ D ? ? A ?
キ C ? ? ? ?
ク B C ? ? A


自信がないのは「?」にしといた。埋めてくれ。

375 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:05:02
2万払って必死こいて過去問回して何になるって、
一陸技のかませ犬以上にはならないんだよなぁ・・・

376 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:10:09
データ通信の解答は俺のでよければ
と思ったけども受かってる自信がないので晒せない

377 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:15:31
試験対策本じゃなくていいから、
このへんの分野を総括している参考書がほしいなぁ。

過去問やってなんとなく答えはわかっても、
ちょっとばかり疑いたくなる問題が幾つかある。

378 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:16:49
誰か設備のまとめを…
324の解答少しおかしくないか
パレート図とかそのあたり

379 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:19:49
設備
とりあえず修正たのむ

正解 ア イ ウ エ オ カ キ
問1 6.11.8.3.2.1.5.3
問2 12.15.4.10.2.1.4.7
問3 6.14.9.11.1.4.5.5
問4 3.5.13.16.1.4.8.3
問5 3.10.11.5.2.4.3.4

380 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:22:42
>>375
専任されるのなら両方いるはずなのに
何故か交伝の受験生ばかり

381 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:23:40
データ通信一部でスマソ
問1 2.14.12.6.4.2.2.7


382 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:25:45
伝送交換 交換
問1 4,7,9,15,4,1,7,1
問2 1,7,13,12,1,5,3,6
問3 8,7,5,15,1,3,4,6
問4 11,13,5,15,2,5,3,2
問5 4,5,11,3,3,2,3,2

383 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:27:09
解答は水曜まで待つか
もう帰りに一陸特の本買ってきたからそれやらないと

384 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:35:30
>>379
これで採点すると58点・・・。
泣きそうだ。

385 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:38:40
>>384
まだいい。。。俺59点。。。
ヤマカン回答がさえた結果、59と慰めるしかない。。



386 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:38:55
>>384
過去問が無いところが軒並み変な気がする
だって62点くらいしかないし
たぶん受かってるよ

387 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:39:37
もう法規か専門どちらか1つでも合格してたらいいや

388 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:44:07
線路設備たたき台カモン

389 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:48:19
線路 
設備及び設備管理

6,8,1,13,3,6,3,2
8,12,6,9,2,2,4,7
2,2,10,14,5,1,4,4
13,3,11,8,5,4,8,3
8,3,2,13,2,1,1,3


390 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:48:39
379だけど
少なからず間違いあるから大丈夫だよ
だれか修正して!

391 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:49:00
>>379
問5のイはフィッシングじゃね?

392 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:50:32
データ通信

2 14 12 6 4 2 2 7
15 9 8 6 ? 4 4 2
8 7 ? 15 1 3 ? ?
11 13 5 1 2 5 3 2
13 5 11 3 ? ? 3 ?

393 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:51:49
あーあ
次の試験から専門が復活しちまうよ
三科目受験で合格は難しいぜ

394 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:52:14
>>392
2-オは多分6
ttp://www.bell.jp/pancho/terminology/hyper-dictionary/ohbun/ohbun-s/soap.htm
ttp://www.geocities.jp/xmlfirststep/soap/soap1.html
ttp://www.atmarkit.co.jp/fxml/tanpatsu/21websvc/websvc03.html



395 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:00:54
多分合格点とれてるから文句言うけど、
なんで法規はこんなにどうでもいいこと覚えなきゃならんのだ。

「有資格者の死亡または失踪の届出」なんて、
本人が知ってても死亡または失踪してるんだから、意味が無いだろうに。

396 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:06:01
データ通信
2,14,12,6,4,2,2,7
15,9,8,6,4,4,4,2
8,7,5,15,1,3,4,6
11,13,5,15,2,5,3,2
13,5,11,3,2,5,3,2

397 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:07:19
電気通信システム免除なんだが、試しにやってみたら全くわからないのなw
それでも免許はもらえるワケだが・・・

398 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:08:27
20分も余って暇だから試しにやってみたら
合格無理だった

399 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:08:57
>>391
確かにフィッシングっぽい。
スキミングってカードの複製じゃなかったか?

そこがAフィッシング詐欺で間違いなければ60点だ・・・。

400 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:11:23
みんなが、過去門で何とかなるとか電気通信の
おっさんをバカにするから怒らせたにちがいない。
この試験、パワーアップしてるよ。
難しくなってる。

これからは、この試験は、なめられないと言うコメントを
残しといた方がよいよ。
かなりの難易度がある試験だ。

デンケンより、難しい。。。。。。

401 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:11:33
俺もフィッシング詐欺だと思う。2点増えたわー

402 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:11:33
データ通信

2 14 12 6 4 2 2 7
15 9 8 6 6 4 4 2
8 7 5 15 1 3 1 6
11 13 5 1 2 5 3 2
13 5 11 3 2 2 3 1

>>392>>394を参考にして
残りの?も埋めてみた

403 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:14:26
自分も問5のイはフィッシング詐欺にしてある

404 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:16:02
>>399

379だけど
俺もフィシングにしたんだが。
最初に提示された解答に計算問題のところだけ修正しただけだから。

405 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:17:21
371
電気通信
問3のクは1だよ 電圧ディップ
こんなの初めて聞いた

406 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:19:00
設備の難しさは異常。
合格者一桁になるんじゃね?

407 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:20:18
過去問2周で余裕だろ何でそうなるの?
6割越えが目的のクソ試験なんだから

408 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:20:18
合格ラインギリギリの人はまだ希望を捨てるな。
(絶対合格無理という人はごめんな)
ボーダーギリギリの場合は、ひょんなことでラインを突破
している可能性がある。泣くのはまだ早い!

逆に絶対無理な人、今からやれ!今回の数日前から
始めたことを考えると、今からやれば絶対受かるぞ!

409 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:20:21
>>379
問3の(オ)
1は温予備(ウォームスタンバイ)じゃなくて、熱予備(ホットスタンバイ)のことでは?
4が正解な気がする。

410 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:21:57
>>405
電圧ディップ試験っていって、
電気機器だと、例えば電源5周波分だけ、電圧落としてとかいう試験があるのだよ。

411 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:24:17
371
電気通信
問4のクは3だよ ハーフブリッジなどは他励式

412 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:24:22
>>402

この解答で採点したら 77点

「ま、及第点かしらね」

413 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:25:41
371
電気通信
問4のクは2だとPFM パルス周波数変調になってしまうよ

414 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:26:43
この辺で、俺 ちょこっと飯くってたから

他にも通信電力 意見 求む。。。

415 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:28:31
>>412
俺なんて55点だぜ
アハハハハハハハハh

416 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:29:21
電通受験者の皆さんは次はぜひエンベデッドシステムスペシャリストへどうぞ
まさに今申し込み受付中です!
電通受験組なら合格まちがいなし!

417 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:30:19
設備 パレート図は累計曲線だろ
設備50ちょいしかいかなかった…

418 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:32:16
>>416
応用情報申し込み済みだよ・・・・ ってか アンタ、もしかして 9の人?w

419 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:33:58
とりあえず、電気通信
自信の有る問4
4、14、8、9、2,4、5,3
誰か意見頂戴!

420 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:35:36
データ通信の問5のクなんだがDMZって外部と内部の中間にあると思って
4にしちまった

421 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:39:55
ところで
資格者証来るのいつ?
発表早いのに手続き完了入れるとおそろしく時間がかかるな

422 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:42:03
>>395
くだらねー
有資格者はたくさんいるわけだが

423 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:42:49
電気通信の問5計算カキク
自信のある人 教えて


424 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:47:03
>>420
402ではないが、俺もデータ通信の問5-クはどれが正解か分からん
あと問5-オは2なの?3だと思ったんだが…

425 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:47:43
>>420
自分は、問5のクの答えは 4 だと思っている。 まぁ 正式回答待ちだ

426 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:50:33
4 っぽいな

DMZとは【DeMilitarized Zone】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/DMZ.html

インターネットに接続されたネットワークにおいて、
ファイアウォールによって外部ネットワーク(インターネット)からも
内部ネットワーク(組織内のネットワーク)からも隔離された区域のこと。

原義は停戦した地域に設定される「非武装地帯」。
外部に公開するサーバをここに置いておけば、
ファイアウォールによって外部からの不正なアクセスを排除でき、
また万が一公開サーバが乗っ取られた場合でも、
内部ネットワークにまで被害が及ぶことはない。

427 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:50:41
エンベデッド受験申し込みはこちらです!
ttp://www.jitec.ipa.go.jp/
電通はエンベと重複しているのです!今の皆様の知識なら余裕で合格です!
お急ぎください!今なら特別キャンペーン!受験料5100円で据え置きです!

428 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:51:42
エンベ厨うぜー

429 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:52:18
さっきから宣伝してるのはあのIPAの岡ちゃんか?

430 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:53:45
どこが重複してるねん、アホか。
組込み経験ナシだと合格はまずムリ。

431 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:55:30
受験者人数

432 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:56:56
>>427

午前2までしか解けねえぞw

433 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:56:59
お前らお疲れさまでした

434 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:58:06
電気通信の問5計算カキク
自信のある人 教えて


435 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:59:33
>>409
俺もそこはCにしてる。

JIS用語で多様性冗長調べてみたけど、言葉自体を見つけれませんでした。

436 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:00:59
てめえの知りたいところだけの教えてクンうざい。全体の解答案だせよ。


437 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:01:21
通信電力受けた人どう??

438 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:12:08
線路 設備及び設備管理

6,8,1,13,3,6,3,2
8,12,6,9,2,2,4,7
2,2,10,14,5,1,4,4
13,3,11,8,5,4,8,3
8,3,2,13,2,1,1,3

439 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:12:09
それにしても、選択なのに意見が割れるってすごい試験だなw

440 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:13:01
>>439
問題文章が曖昧なのが多いからw

441 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:13:07
あーゆうのはファーミングって言うらしい

442 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:15:08
>>374
問5のクは4では?
アレスタに関する問題(選択肢)を過去問で見た気がする

443 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:18:40
昨日 カンペイのアースマラソン見ていたから
できたかったのかも
RUN カンペイ RUN
が頭から 離れない

444 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:20:36
伝送交換・設備
379をベースに、調べた所を修正

問1 6 11 8 3 4 1 5 3
問2 12 15 4 10 2 1 4 7
問3 6 14 9 11 4 5 6 5
問4 3 5 13 16 5 4 8 3
問5 3 2 11 5 8 4 3 4

445 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:22:24
「伝送」設備受けましたw

問5の(2)のハッシュ関数の問題
(C)〜同じハッシュ値を持つ異なる入力組みを見つける事が困難
である衝突困難性

という難解な表現で思考がストップw そして正解か不明

446 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:25:17
よかった設備も80点台になった

447 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:26:11
>>444
61点でギリたった俺が、それだと72点になってチョト安心する

448 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:27:14
>>444で答え合わせしたら62→70点まで点数上がった
ありがとう

449 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:28:27
しかしFITは出ないと思ってたんだが予想外れた

450 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:28:28
データ通信がどうしても合格点を越えてくれない
結局受かったのは法規だけか

451 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:31:21
右スソ引きなんて、そんな80;20の法則みたいな
アホなヒストグラムあるかよとの思込みで
文章途中までしか読んでなかった

452 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:33:11
24日までにご褒美は何がいいか考えておきなさい

453 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:34:03
>>444
これだと56点だ・・
俺も法規だけかなぁ

454 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:35:58
今回も過去問から6、7割は出たのかな?

455 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:38:32
難しくなるって言ってた奴出てこい

456 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:39:40
これ我慢して2周やれば誰でも受かるな
情報処理なんて同じ問題出ないのに

457 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:40:15
電通と陸技は過去問の出題率が高い。

458 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:41:33
通信電力は?

459 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:41:58
意味を理解出来てないのに
同じ選択肢選んだら正解とか

460 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:41:58
>>457
だから共に合格率が20%前後で推移しているのか。

461 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:43:50
えっ
今回は過去問率3、4割だったような

462 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:44:26
>>444
これでいくと66点だ。

頼むから、この解答通りであってほしい。

463 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:45:43
>>458
どの専門科目も過去問から出ているよ。
今回の問題と過去問集をよく調べてみよ。
ほとんどが類題で出ていることだろう。

464 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:45:50
電気通信の問5計算カキク
自信のある人 教えて


465 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:46:14
伝送交換・設備
問1のオは2?それとも4?
あと3点をここに賭ける!
だれか教えてくれ!

466 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:46:20
データ通信は1問目からだもんなぁ
まさか最初から同じ問題が出るとは思わなかったぜ

467 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:49:18
通信電力は、過去門なんかちょこっとだったぜ
電通親父にやられたよ


468 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:50:11
試験当日に会場をうろうろしてる可愛い子は同じ試験を受けてるんじゃなくて
同日開催の別試験の受験生だということに気づき、落胆するのは毎回だなぁ

今日はFPと英検だったよ
工担に比べたら大分女の子は増えてたけどそれでも教室はどんよりしててむさ苦しかった

469 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:54:07
>>444

379だけど、ありがとう。
計算したら74点だった

問4のオはFITだったのか
普通に気付かなかったw
気付いてもやりかた知らないけどww

470 名前:9:2011/01/23(日) 21:54:14
>>416
だね(´・∀・)ノ

471 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:55:11
>>467
通信電力こそ枯れた技術分野だよ。過去問率が高めになるよ。
過去問集をきちんと調べてないようだな。

472 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:55:56
電気通信の問5計算カキク
自信のある人 教えて


473 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:56:54
>>472
問題を記載せよ。受けていない奴にはわからんだろう。

474 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:57:11
>>465
http://www.kurejbc.com/technical/technical-4.htm
ここの「5.アンテナ技術」の「(d) 利得」だと2っぽい?
俺には難しくて理解不能だが

475 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:04:34
>>474
さんくす…。
やっぱそうかな。
どっちにしようか迷ったんだよな。
くっそー、あと3点!
せめて希望をくれ!

476 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:05:33
データ通信の最新版の解答をお願いします。

477 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:06:42
とりあえず、電気通信
自信の有る問4
4、14、8、9、2,4、5,3
誰か意見頂戴!


478 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:07:33
通信電力 解答いってみよう^



479 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:09:22
通信線路もお願い

480 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:12:24
たまには水底線路のことも思い出してあげて下さい。

481 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:15:08
科目免除無しだったので電気通信システムを受けました。
以下の20題の解答案に意見下さい。
25114
23234
15535
45534



482 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:17:03
通信電力 371氏
ア イ ウ エ オ カ キ ク
6 12 8 11 1 2 4 3
3 9 11 8 4 3 3 7
8 13 4 5 1 6 2 3
4 14 8 13 2 4 5 2
2 7 16 12 4 4 2 3

通信電力 自信ない俺
ア イ ウ エ オ カ キ ク
3 12 14 16 4 3 4 6
3 9 11 8 5 3 3 7
8 15 4 5 7 2 1 2
4 14 8 9 4 4 7 4
2 7 16 9 7 4 2 3


483 名前:通信線路:2011/01/23(日) 22:19:08
叩き台

問 1 2 3 4 5
ア @ ? D F I
イ D B B ? O
ウ N ? ? ? A
エ K F N H D
オ B A B ? A
カ D ? ? A ?
キ C ? ? ? ?
ク B C ? ? A


484 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:23:39
>>483
>>442

485 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:27:32
>>371、482ありがと
問4のクは、フライバック、フォワードは非絶縁形ではないよ
絶縁形
よって3がかなりの自信で正解だと思う

486 名前:444:2011/01/23(日) 22:29:10
444です。
問1のオは自信が無かったのでAのまま据え置きましたが、
私はCと回答しました。
一応、一陸技持ちですが、利得とかすっかり忘れとりますw

アンテナ利得は相対利得と絶対利得がありますが、
ここではそれが問われているのではなく、
当方性アンテナを基準とすれば普通のアンテナの利得は
少なくとも1以上になる筈なので、電力比は逆の(Pt/Pi)ではないかと?

Cの内容はとりあえず合ってると思います。
無線従事者の問題なら、
「雑音を小さくする対策として、副反射鏡を用いる・・・」
なんてのが定番ですね。

487 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:33:47
線路 設備及び設備管理(一部修正)

6,8,1,13,3,6,3,2
8,12,6,9,2,2,4,7
8,1,10,14,5,1,4,4
13,3,11,8,5,4,8,3
8,3,2,13,2,1,1,3

488 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:34:20
Aで言われてる利得は 指向性の利得かなと思って、
Cにした。
通常アンテナの利得って、入力する電力と出力される電力の比のような
気がして。
いや、AもCもどっちも本当ぽくて迷ったんですけどね。

489 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:41:03
拡張子 comって、ドメインの.comとの引っ掛けかと思ってた・・・

490 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:41:55
>>468
大阪の俺発見

491 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:47:03
>>488
最低でもpi/ptではないわな。pt/piならありうるけど。

492 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:49:50
通信電力 過去問しらべとるが ぜんぜん解答できんな。

デ協は、本当に金儲けしとるわ

493 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:49:56
過去門完璧にしたのに設備落ちたぞちくしょー

494 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:50:57
通信電力 371氏
ア イ ウ エ オ カ キ ク
6 12 8 11 1 2 4 3
3 9 11 8 4 3 3 7
8 13 4 5 1 6 2 3
4 14 8 13 2 4 5 2
2 7 16 12 4 4 2 3

通信電力 482氏
ア イ ウ エ オ カ キ ク
3 12 14 16 4 3 4 6
3 9 11 8 5 3 3 7
8 15 4 5 7 2 1 2
4 14 8 9 4 4 7 4
2 7 16 9 7 4 2 3

通信電力 自信ない俺
ア イ ウ エ オ カ キ ク
3 2 2 11 4 3 3 6
2 9 11 13 7 3 3 7
8 15 4 5 4 4 1 1
4 14 8 9 2 4 5 3
6 7 16 9 7 3 3 3


495 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:51:44
設備受かった人に聞きたい
過去問以外にどんな勉強すればいいの?

496 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:52:45
481>
システム免除なし者

25?14
?3234
1555?
4?53?

比較して答え合わせするとギリギリ

ちなみに自分の解答さらすと

25314
33234
15532
41532


497 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:56:11
過去問以外の対策なんて無いだろ
IT系と光通信系を全部取って
穴埋め8割取ってみたいな
それで計算問題完璧なら固いと思うけど

498 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:00:09
>495
過去問

経験

試験のな

499 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:04:56
496様

有り難うございます。
重なっているところがあっているとすると75点になります。
とりあえず60は越したような…


500 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:04:57
>>495
過去スレ全部読んだ?理工以外の参考書買ったほうがいいよ。

そして、きっと過去問の勉強の仕方も悪いのでは。
電通は工担と違い丸暗記が通らないから、
正誤は何故その間違い文が間違いなのか一語一句分析して理解する。
(分析結果をノートに記載して見返す)

そのためには過去スレに出てくるようなファイバーの専門書が
必要なことが自然に分かってくるはず。

自分は
 光ファイバ技術 200のポイント
 やさしい光ファイバ通信
の2冊を買った。

どっちかは絶版だったかな。Amazonマーケットプレイスで買った気がする。


501 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:07:35
>>500
そんな暇無いわ、休日4日くらいで楽勝(違うか)だった
何でこんなクソつまらん試験そこまでしないといけないんだ
過去問回せばいいんだよ

502 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:07:54
通信線路

問1 @DNKBDCB
問2 ?B?FAEAC
問3 DBJNB??@
問4 F??HCAF?
問5 IOADA??C

503 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:11:04
>>501
それで受かるひとはそれでいいんじゃない?
501さんのやり方ですべての受験者(スキル様々)が受かるようになるとは思えない。

504 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:11:32
休日四日で受かるってすげーな
一月やったが設備おちたよorz

505 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:12:32
みんな参考書何使ってるの?
無線系と比べると、絶望的だな...

506 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:13:45
データ通信 叩いてください
問1 2 14 12 10 4 2 2 7
問2 15 9 8 6 6 4 4 2
問3 3 7 16 15 1 3 2 6
問4 11 13 5 10 2 5 3 4
問5 4 12 11 3 3 2 3 4

507 名前:371:2011/01/23(日) 23:14:36
>482 >494

自分も全く自信なし、、、以前に受かった気がして無いし(w
三人の回答が一致してるのって半分以下・・・

508 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:16:53
専門(伝送)

6 9 3 8 4 4 3 1
4 11 8 3 5 2 2 1
15 9 8 6 6 4 4 2
8 7 5 15 1 3 1 6
11 13 5 1 2 5 3 2
13 5 11 3 2 2 3 1

問3〜5は>>402を流用させていただき、残りは自分の解答をそのままのせます。
間違いが多々あるかと思われますんで、みなさんで補完いただけたらと思います。


509 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:17:09
>>502
通信線路Thx

問5クは、やっぱりCが正しいの?
Aが間違いだと、CATVのメッセン返しのアーシングは望ましくない工法つーことになるが・・・。

510 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:19:12
<訂正>

問5クは、やっぱりCが間違いなの?
Aが正しいとすると、CATVのメッセン返しのアーシングは望ましくない工法つーことになるが・・・。

511 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:20:48
知識0の人→時間かかるが過去問舐めるようにやれば自然と力つく
それなりの人→短期間でばーっと解きまくる

あとは勘だね


512 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:21:11
>507
おそらく もう1人通信電力の自己解答を
だしてくれれば有る程度みえてくるんだけどなぁ。。。

513 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:22:26
誰かお願い\\\


514 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:23:15
線路の設備難しかったなあ。 去年の受けてたら余裕だったのに、、、はぁ。

515 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:24:39
>>512
多数決で決めないで、違うところの自信・根拠を既回答者が追記すれば?
って、伝交はどうでもいいが・・・
それより通信線路・・・・

516 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:28:52
ハナから法規とシステムの科目合格ねらい。
これはどうやらクリア。(他は悪あがきにもならん出来やった)
いまさらやけど専門科目をどうしよう・・・

情報処理と合わせ技にしようとしたら情報処理は何受ければよいかな?
今回ネットワークないんで情報セキュリティ?
応用でいこうと思うんだが事たりる?

517 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:29:33
設備
ヒストグラム右裾引きが正しい理由おしえてください
右を引くなら「以下」じゃなくて「以上」を削除すると思うのですけど・・・

518 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:33:06
学生の内に取りたいと思ったけど、無理だった
就職して経験積んで次取れるよう頑張るわ

519 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:35:47
>>518
仕事の繁忙にやられないようがんばって下さい。
社会人は勉強する時間の確保が難しい・・。

520 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:38:32
通信土木・水底線路・・・やはり忘れられているな(笑)
今年度の通信線路と同じ問題とか出てないのか?

521 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:45:22
>>516
SCとNWの勉強しているのなら、専門のデータ通信は無勉でも合格ラインいくっぽい

522 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:45:59
>>487で答え合わせしたら60点だ・・・
これじゃぁ水曜までドキドキが止まらないよ

523 名前:名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:53:46
>>521
ありがd

SC NWはまったく無勉でこれからがんばる。
大昔に初級シスアド合格どまり・・・
ハードル高いなぁ。
SCで応募した。悪あがきしてみる。


524 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:02:23
線路の設備 問4のエは、9のパレート図じゃね?
違うかな…。

525 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:04:46
俺もそう思ふ

526 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:10:24
通信電力 

他にいませんか?



527 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:12:20
福岡会場に高校生がいたwwこれとってなんに使うのやらww

528 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:12:54
就活に使うに決まってんだろw

529 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:15:32
高校でか??しかも、もう高卒の就職試験はほとんど終わってるんだぞ

530 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:15:58
>>517
下記によると違うようだ。

http://www.nsweb.biz/coffee/QCC03.pdf

答えはなにになるやろ

531 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:16:23
電験と勘違いしたんじゃねえか?名前が似てるからw

532 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:17:08
>>523
そこからなら FE か AP の方がいいと思うけどね。
まぁ個人の自由だが。

533 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:18:08
CATV会社に就職が決まっているし、卒業まで暇だったので何となく受験してみたリアル工高坊

534 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:18:23
そりゃ高校生でもいろいろいるだろう
既にこのスレに書き込みとかしてるかもな

535 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:18:31
>>487
問1カは@では?
8心接続できる融着機はある。
1次被覆と2次被覆の間に緩衝層がある。

問2アはC中心鋼線では?
問2キはA?
電線共同溝は一般的に歩道下に施工する。
法律では道路管理者が設置するもの。

問4エはHパレード図では?
以降はまだ確認中・・・
違ってたらスマン

536 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:20:29
伝送設備 ほかの回答を求む
2つじゃ不安や

537 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:21:09
通信線路

問 1 2 3 4 5
ア @ ? D F I
イ D B B ? O
ウ N ? J ? A
エ K F N H D
オ B A B C A
カ D E ? A E
キ C A ? F @
ク B C @ ? C?


少し頑張って参考書・HPひもといてみた。
ベースは前出。

538 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 01:07:48
>>517
そもそも、規格に満たないものを選別するのは、絶壁型というらしいぞ

http://www7.ocn.ne.jp/~longway/new_page_27.htm

539 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 01:11:27
誰か設備で信憑性のある解答でない??

540 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 01:11:37
通信線路
問5(2)-(C)クは平成18年第2回問4(2)(iii)キの問題の類題で、
正しくは「動作しないとき、高抵抗、高インピーダンスとして作用、動作時には低抵抗、低インピーダンス・・・」となっています。

問5クはCで当たっていると思います

541 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 01:56:37
情報処理技術者試験の間に勘が鈍らないように受けてみたが
ゼロ勉じゃ全然ダメだったわw
科目合格があればいいと思うが無理だろうな

542 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 06:56:38
通信電力 

他にいませんか?


543 名前:通信電力:2011/01/24(月) 09:52:26
通信電力
まとめた結果

ア イ ウ エ オ カ キ ク
6 12 8 11 5 2 4 3
3 9 11 8 4 3 3 4
8 13 7 5 1 6 2 3
4 14 8 13 2 4 5 2
2 7 16 12 4 3 2 3



544 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 10:04:03
>>543 ありがとう
通信電力 371氏
ア イ ウ エ オ カ キ ク
6 12 8 11 1 2 4 3
3 9 11 8 4 3 3 7
8 13 4 5 1 6 2 3
4 14 8 13 2 4 5 2
2 7 16 12 4 4 2 3
通信電力 482氏
ア イ ウ エ オ カ キ ク
3 12 14 16 4 3 4 6
3 9 11 8 5 3 3 7
8 15 4 5 7 2 1 2
4 14 8 9 4 4 7 4
2 7 16 9 7 4 2 3
通信電力 494氏
ア イ ウ エ オ カ キ ク
3 2 2 11 4 3 3 6
2 9 11 13 7 3 3 7
8 15 4 5 4 4 1 1
4 14 8 9 2 4 5 3
6 7 16 9 7 3 3 3
通信電力 494氏
ア イ ウ エ オ カ キ ク
6 12 8 11 5 2 4 3
3 9 11 8 4 3 3 4
8 13 7 5 1 6 2 3
4 14 8 13 2 4 5 2
2 7 16 12 4 3 2 3




545 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 11:46:00
土木の人、最後の測量分かった?
あんなもん分かんねーよ

546 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 11:49:40
通信線路・・・ほとんどがファイバの試験だったんだが。
ページを捲るたびに「光ファイバが・・・」「光ファイバの・・・」
って。光ファイバ試験でいいじゃないか

547 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 12:40:41
測量士補の私に隙は無かった
通信線路で受けたが

548 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 12:42:11
>>546
実際の新設工事じゃほとんど光だし、トラブルも光が多いだろうから仕方ないね。
でも新技術ほどやさしく思えるのは若いせいかな。40代だけどw

549 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 12:58:02
>>547
平板測量って今でも実務で使ってるの?
学生が構内でやってるイメージしか無い。
てかもっと通信よりの問題にしろよ。もう何が出てくるか全く予想も出来ん。

550 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 13:34:05
通信線路 過去問中心に光りファイバ関連の本読んで
前回くらいの問題なら確実に70点とれるようにしたつもりが
ボーダーぎり
ググっても答えわからないような問題は勘弁してほしいわ

551 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:28:13
>>549
実務じゃ使ってるところもうないんじゃないか。
この20年以上見たこと無いわ。
というか、測量の国家試験でもここ数年来あたりから出題範囲から外れたと思う。

ごく基本だし、難しいことじゃないとは思うけど。

552 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:29:34
土木なら、地面の掘り方とか出てもおかしくないなw

553 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:31:12
>>549
発掘現場の簡易測量で大学の研究者なんかがやってるらしいな。
簡単な機材でできるから。

554 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 15:27:51
通信線路は今回けっこうむずかったね


555 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 16:13:05
それでも線路は合格率高いから伝送にあわせただけだよ

556 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 16:48:02
ここまで水底線路の話題なしか。

557 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 17:15:14
通信電力 

他にいませんか?


558 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 18:08:00
>>557
上に山ほど書いてあるだろ、お前には読めないのか?
こっちなんてマイナーすぎて回答すら載らない

559 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 18:43:07
>>543
いや、けっこー違うよ。

560 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:03:34
>>537
通信線路
問4(ク)は3
問5(ク)は4
でいいと思う

問1(ウ)は14
問1(カ)は1
問3(キ)は3
問4(イ)は16
   (ウ)は5
   (ク)は3 これは調べたので合ってると思う
ほかはこんなのにしてみたけど


561 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:05:04
>>557
晒していいのかどうかも、怪しいくらいの俺の解答
勉強時間=午前の部終了〜午後の部開始のみ

ア イ ウ エ オ カ キ ク
3 12 8 14 1 2 4 3
3 9 11 8 6 3 3 7
8 13 4 5 7 2 1 1
4 14 8 9 2 4 2 4
2 7 16 12 4 4 2 1

562 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:14:27
通信電力
>>544 + >>561 の5人分の多数決解答

3 12 8 11 1 2 4 3
3 9 11 8 4 3 3 7
8 13 4 5 ? ? 1 ?
4 14 8 9 5 4 5 ?
2 7 16 12 4 4 2 3

同票とかワロタw

563 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:27:33
>>562 
問5オは、調べたけど4ではない。だとしたら7だな

=B 受電室は、防火構造又は耐火構造であって、不燃材料で造った壁、柱、床及び天井で区画され、かつ、窓及び出入口には甲種防火戸又は乙種防火戸を設けたものであること。
ただし、受電設備の周囲に有効な空間を保有するなど防火上支障のない措置を講じた場合は場合は、この限りでない。
 [注] 防火構造、耐火構造及び不燃材料に関しては、建築基準法、消防法及び各都道府県又は市町村の火災予防条例によること。

下記参考
http://sakon-net.info/koatukitei/kitei_koatu_130_1.htm

564 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:37:08
>>562 
問3のクは1だよ
電圧ディップ
NFさんのURL参考
http://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/056.html

565 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:43:44
>>508
専門(伝送)

10 9 4 8 ? ? 3 1
4 11 8 3 ? ? ? ?
15 9 8 6 6 4 4 2
8 7 5 15 1 3 1 6
11 13 5 1 2 5 3 2
13 5 11 3 2 2 3 1

とりあえず調べて分かったとこだけ埋めてみた。
残り誰か埋めてくれ。


566 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:52:42
>>564

371だけど、多分そう思う。
3にしたけど、上下って言葉が試験中から常に引っ掛かってる。
商用±10%てのが電力の安定度のはず…(余り理解してないけど

567 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:54:15
専門(交換) オラの回答です
たたき台にしてください。
3ヶ月間休日午前中は全部勉強に費やしたので
80点台の自信はあります

問1 4,7,9,15,4,3,7,1
問2 1,7,6,12,1,5,3,6
問3 8,7,9,15,1,3,2,6
問4 11,13,5,15,2,5,3,2
問5 13,5,11,3,3,3,3,4

568 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 20:03:58
>>566
101±5Vとかじゃないっけ?

やべぇ記憶からすっかり消えてるww

569 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 20:04:40
>>566さん
問1のそれぞれ オ1 カ2 ク3

って自信そこそこある??

問1クは、かなりの自信で6だと思うが
通信電源ハイブリッドの風力&太陽のとこ

570 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 20:17:20
誰か伝交設備自信のあるやつさらしてぇくれ

571 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 20:23:23
法規と電気システムの永久免除が取れたっぽいので
調子に乗って線路の問題集買いに行ったら改訂されてなかった
春まで待った方がええの?

572 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 20:32:10
誰か交換伝送の問題集と交換せん

573 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 20:44:57
444より 伝送交換・設備

俺が思う疑問箇所を()で書いてみる


問1 6 11 8 3 4 1 5 3
問2 12 15 4 10 2 1 4 (4)
問3 6 14 9 (4) 4 5 6 5
問4 3 5 13 16 5 4 8 3
問5 3 2 11 5 8 4 3 4

問2のクは ホームネットワーク→広帯域網 ではないかと
問3のエは ソフトウェアのことを言っているのに作業者の安全性の確保という言葉が気に食わないからw

間違い恐れずガンガンコメントして精度をあげていこう!

574 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:00:05
『スソ引き』か『絶壁』かの件は?
問3のクは、1? 5?


575 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:09:50
設備
問5のオは6(DSAは公開鍵暗号方式で、使うハッシュ関数はSHA-1、DSA=ハッシュ関数ではない)
問3のオは解なし、問題が誤り
問3のクは4、(右裾引きじゃなくて絶壁)
問3のエは素直に11だと思う・・・
問3のウがわからない


576 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:13:31
574> ごめんごめん忘れてた

絶壁型でしょ 1か5はわかんないけどCはまちがってるよね

577 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:16:53
>>568
電気事業法施工規則
(電圧及び周波数の値)
第四十四条  法第二十六条第一項 の経済産業省令で定める電圧の値は、その電気を供給する場所において次の表の上欄に掲げる標準電圧に応じて、それぞれ同表の下欄に掲げるとおりとする。
標準電圧 維持すべき値
百ボルト 百一ボルトの上下六ボルトを超えない値
二百ボルト 二百二ボルトの上下二十ボルトを超えない値

らしい。



578 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:19:24
>>575
問3のウは9だよ。
んで、オは4。

579 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:20:44
>>566さん
問1のそれぞれ オ1 カ2 ク3

って自信そこそこある??

問1クは、かなりの自信で6だと思うが
通信電源ハイブリッドの風力&太陽のとこ


580 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:20:49
伝送設備
問2のクは4だな。
NNIは大規模ネットワークの接続点だから、ホームネットワークはUNI

581 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:26:10
>>573
問3のエは安全性の確保で間違いなさそう。
俺もそこはおかしいと思ってエにはしてないけど。

582 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:26:27
通信電力
問1のそれぞれ オ1 カ2 ク3
って自信そこそこある??

問1クは、かなりの自信で6だと思うが
通信電源ハイブリッドの風力&太陽のとこ



583 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:26:52
575です
>>578さんサンクス

ヒストグラム層別はあっていると思うよ、だから問3のクは4
http://www.sqc-works.com/qc7-07.html

584 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:29:50
>>389
>>487
>>535
ご提供ありがとうございます。
反映したものを以下に記します。
※叩き台からの訂正点を"()"にて表現しております。


【線路:設備及び設備管理】

    ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1  6 8 1 13  3 (1) 3 2
問2 (4) 12 6 9 2 2 (2) 7
問3 (8) (1) 10 14 5 1 4 4
問4 13 3 11 (9) 5 4 8 3
問5 8 3 2 13 2 1 1 3

さらなる訂正、お待ちしております!

585 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:30:20
誰かデータ通信も頼む・・

586 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:43:51
>>580
UNIはユーザーと家に置くNGN用のルーターがホームネットワークじゃないかな
だから解答7ではないかな

587 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:45:29
>>502,537,560
通信線路
   アイウエオカキク
問1 @DNKBDCB
問2 DBIFAEAC
問3 DBJNB@B@
問4 FODHCAFB
問5 IOADAE@C

みなさんの意見や自分で調べたりしたもので補完してみました
問4 イウ
問5 カキ
がまだあやしいかも

588 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:45:48
設備
要素並列系と系並列系どっちが信頼度高いの?

589 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:46:14
>>582

問題文覚えて無いけど、
それって風力発電と太陽光発電の相反性に関する問題では?

590 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:53:15
>>586
NNIって、他社の回線網だとかISPと接続したりするくらい大規模な接続を想定したインターフェースの
こと。ホームネットワークがどれくらいの規模まで想定しているかわからないけど、一般家庭とか企業
程度のネットワークの接続はUNIだけなはず。

591 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:54:29
>>588
装置予備(要素並列冗長)方式の方かな?

592 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:55:02
588だけど
自分で調べてわかった
http://www8.plala.or.jp/ap2/shinraisei/shinraisei4.html
要素並列系の方が信頼度が高い

593 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:57:27
>>587 訂正
通信線路
問2 キは @

@の ps/nm/kmは
波長分散は、波長が1nm異なるふたつの単色光を1km伝搬させたときの伝搬時間差、単位はps/nm/kmで定義される。
とのことなのであってそうな
Aは電磁界分布というとこが違うぽい


594 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:02:10
>>593
10[ps/nm/km]なら
1nmの光が10km伝搬したら100[ps]じゃない?

595 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:08:45
>>582
相反性??問1のクは、
太陽光発電方式と風力発電方式のハイブリッドシステムは、日射量と風量がそれぞれ補完
して、経済的に安定した電力を確保できる為、通信用電源として広く用いられる。
だよ これがBの文だけど○じゃないのかなぁ???

596 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:11:09
>>594
1[ps/nm/km]は スペクトル幅1nmで1kmで1ps広がるということなので
10倍の10kmなので、10[ps/nm/km]かと思う
こんな単位初めてみたので、Aもおや?と思ったけどAにしたけど

597 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:17:28
伝送設備の解答結構変わったね。
×増えたけど○も増えて今んとこ69点だ。

こんだけマージンあれば安全圏かな・・・。

598 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:21:20
10[ps/nm/km]*1[nm]*10[km]=100[ps]

じゃないか?

599 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:21:58
やべえデータ通信58点だオワタ

600 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:22:59
結果分るけど得点発表は無いんだよな
何かさみしい

601 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:23:55
>>600
たぶん得点調整してるから得点を発表できないんだろうね

602 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:26:02
得点調整はしてないでしょ
だって落ちてる点数で受かってる人聞いたこと無いもん

603 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:27:55
合格率が極端に低いと叩かれるんだよね。良くわからん世界だ。
業界のエライ人らが寄りあって問題作ってるなら、もっと読みやすい問題にしろよ。

604 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:29:29
>>594.598
そういわれると 100[ps]に思えてきたんだけど
Aの「電磁界分布の違い」はどう思う?「屈折率」なら迷わずAなんだけどな

それから問5(カ)誘導電圧の問題で
A=× B=○(H14.2の過去問に類題) までは確認したけど
Cの「長さ方向」というのが 余分ぽいけど、間違いではなさそうな気もするし??
EかAだと思う

605 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:31:13
これまでのまとめ。これで収束でいいですか?

【伝送交換:設備及び設備管理】

問1 6  11 8 3 4 1 5 3
問2 12 15 4 10 2 1 4 4
問3 6 13 9 11 4 5 6 4
問4 3 5 13 16 5 4 8 3
問5 3 2 11 5 6 4 3 4

606 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:33:19
データ通信

問1 2 14 12 10 4 2 2 7
問2 15 9 8 6 () () 4 2
問3 8 7 () () 1 4 () 6
問4 11 13 5 2 3 5 3 2
問5 13 () 11 3 () 2 3 4

58点・・・
得点調整あったらいいな〜・・・(ないけど)

607 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:37:33
()のところは入れてないなら
確率的には 7個もあれば1個ぐらい
○があるんじゃないの?
そしたら最低2てんだから 合格だろう

608 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:43:27
データ通信少し埋めた
問1 2 14 12 10 4 2 2 7
問2 15 9 8 6 () () 4 2
問3 8 7 14 15 1 4 () 6
問4 11 13 5 2 3 5 3 2
問5 13 () 11 3 () 2 3 4

609 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:46:39
5個もあれば1個ぐらい
○があるんじゃないの?
日頃の行いがよければ
お賽銭でもあげてきなよ


610 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:47:59
いや、答えはわからないが確実に間違ってるんだww

611 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:48:50
>>605
70点ktkr

どうせ受からないから行くのやめようかと思ってたくらいなのにw
試験慣れしてきたせいか直感力がすごいw

612 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:50:02
日頃の行いは良いのに59点だ!
神は俺を見捨てた…。

613 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:55:27
誰か専門の伝送を・・・。

614 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:55:33
通信線路 まとめ
   アイウエオカキク
問1 @DNKBDCB
問2 DBIFAEAC
問3 DBJNB@B@
問4 F??HCAFB
問5 IOADAE@C

※問2(キ)Aor@ でAの意見が多数
※問5(カ)はEorA でEの意見が多数
※問4 イウは、自分しか答え出していなくなんか違ってそうなので?に戻した

自分の自己採点※分を除外して、61点 受かる気がしてない
正解と思ってるものの、だめだししてもらえたら、公式発表前にショックを和らげられる

615 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:57:33
データ通信更に埋めてみた。意見求む

問1 2 14 12 10 4 2 2 7
問2 15 9 8 6 () 4 4 2
問3 8 7 14 15 1 4 4 6
問4 11 13 5 2 3 5 3 2
問5 13 () 11 3 1 2 3 4

616 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:58:45
伝交設備の問4のオは11じゃない??
log0.99=-100λ
λ=log0.99/-100=10^-4=1*10^5

617 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:04:59
>>615
問5のオは1じゃないんじゃない?
スイッチングハブってコリジョンしにくいようにしてるはずだし

618 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:10:19
>>617
そこって2じゃない?

あて先アドレスを読み込んだ時点でってなってるけど、送信元アドレスまで読み込むんじゃないかと。
意見求む。

619 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:10:38
616>
λ故障率は(件/時間)なんで、1つ場合は10000で割って1*10^(-8)

さらに単位がFIT=10^-9で結局10なんだよw

620 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:14:55
>>584
線路 設備
   アイウエオカキク
問1 EG@LBDBA
問2 CKEHAAAE
問3 G@IMD@CC
問4 LBJHJHGB
問5 GBALA@@B

※問1(カ)は暫定@だけどDだと思う
※問2(カ)は@だと思ったが自信はない
   (キ)電線専用なのでBではないのでAで良いかと
   (ク)Aの中だるみは許容しないはずなのでFではなくEだと思う
※問4(オ)はDではなくJかと
   (カ)はCではなくHかと

621 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:15:15
>>615

問5のイはたぶん5だろ。

622 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:18:02
>>620
問4(オ)は >>619 みて Dで納得
10,000個か

623 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:18:41
で、通信電力の過去問出題率はどれくらいだった?
やっぱ、組合せ等含めると7割以上は出ていたのか。

624 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:21:21
>>616
自分もそう思ってたんだけど。。単位FITだし。。違うのかな?!

625 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:21:54
線路 設備 まとめ修正
   アイウエオカキク
問1 EG@LBDBA
問2 CKEHAAAE
問3 G@IMD@CC
問4 LBJHDCGB
問5 GBALA@@B

※問1(カ)は暫定@だけどDだと思う
※問2(カ)は@だと思ったが自信はない
   (キ)電線専用なのでBではないのでAで良いかと
   (ク)Aの中だるみは許容しないはずなのでFではなくEだと思う

計算問題、謝った訂正して申し訳ない

626 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:25:37
>>619
サンクス 納得。 問題文10000個だったw 見逃してたww


627 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:29:12
>>595
相反性では、おかしいな。補完だな。

深読みかもしれないけれど、
設置場所の条件がクリアできないと設置できないから
広く用いられるのかな??
ディーゼル機関との組み合わせが多いと記憶していたのだけど・・・

628 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:30:45
617、618さん
問5のオは4かと思います。
最小ブレーム長の64バイトは読み取る必要があります。設問の一部分の読み取りでは不十分です。


629 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:32:43
「日射量と風量がそれぞれ補完して」っていうのが気になるな。

630 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:43:03
>>628

「一部分」をどう解釈するかにもよるね。
何かもうよく分からないや。

631 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:45:15
>>627
「ハイブリッド 通信用電源」 でネット検索してみるとわかるよ

風力と太陽光発電が良く出てくる。

632 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:46:02
>>617-618
>>628
問5オは3でいいような
そもそもストアアンドフォワードがFCSまで読み込むんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめん

633 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:46:59
結局設備の専門の伝送回答アップしてくれるひといないな〜

634 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:49:33
>>629
それはOKですよ。過去問(17年 問4 穴埋め)に同じような記述があったから。

 太陽光発電方式と風力発電方式を組み合わせたハイブリッドシステムは、
電力供給において日射量と風量が相反するほど有効となる。


635 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:54:58
誰も法規にふれてくれないのはなぜだい?

636 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:56:02
通信電力
問1の オ1 カ2
ってあってる?
これは、予想も出来ん


637 名前:名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:56:22
それは、法規は調べればほぼ完璧な答えがわかるからさw

638 名前:502:2011/01/25(火) 00:06:06
>>614

通信線路とりまとめThx

問4イウは、オレも自信が無いので「?」にしていたが
実は614さん同様にODにしていた。。

現段階で多数とはいえ、Oが正解とは思えないんだよなあ。
後方散乱光の【距離】特性、ってなんかウサン臭い。
あーでも、他に合う選択肢ないか・・・消去法でOかな〜。

Dも消去法だい!!他にないべ。

639 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:06:36
>615
問2のオは7だと思う。
SOAP通信ではRPCを使うから。

640 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:06:50
>>634

まさか、今回は補完と相反の語句違いの問題だったりしないよね。

641 名前:502:2011/01/25(火) 00:08:48
通信線路 まとめ
   アイウエオカキク
問1 @DNKBDCB
問2 DBIFAEAC
問3 DBJNB@B@
問4 FODHCAFB
問5 IOADAE@C

※問2(キ)Aor@ でAの意見が多数
※問5(カ)はEorA でEの意見が多数



642 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:11:43
>>640
補完とは、不十分な部分を補って、完全なものにすること。

つまり、ほとんど相反と同じ意味で使われている。

かなり、考えすぎてると思うよ。

643 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:12:24
通信電力
問1の オ1 カ2
ってあってる?
これは、予想も出来ん


644 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:26:02
みんな遅くまでまとめ作業乙です
現時点自己採点 線路設備 64 通信線路 61
1問の重みをこれほど感じた試験は初めてだわ
安心して公式待てる人うらやましい 今回は油断しすぎた反省

645 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:45:18
>>615 問3のカ
HDSLはDMT方式じゃなくて2B1Q方式かCAP方式だと思ったんで
4じゃなくて3だと思うですたい

646 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:46:30
履歴書やプロフィールに伝交を書くとき、正式表記として正しいのはどれ?

@電気通信主任技術者(伝送交換)
A電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者)
B伝送交換主任技術者

647 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:48:43
1でしょjk

648 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:50:45
1でいいんじゃね?
3だと欲しい人材かわからん。機器室か外かで必要になるものが別だからね

649 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:56:49
資格者書交付申請書をダウンロードしてみたんだけど
写真貼り付け欄に、写真は資格者証に転写されますって書いてある
ということは工事担任者みたいなカードになったのかな?
賞状みたいなものよりカードのほうが便利ではあるけど

650 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:58:09
>>649
時代に取り残されてるって言われたこと無い?

651 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 01:06:33
>>646

@→新資格証式 現行書式の資格証と同じなので通りが良い?
A→旧資格証式 法令に忠実?でも、くどい
B→Aの略?スッキリしてる 無線従事者免許でも、書くときは「無線従事者」の文言を省略して「第○級○○士」としか言わない

652 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 01:06:39
>>650
すまん かなり取り残されてるな
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/pdf/kaisei_annai.pdf
22.4.1から変わったんだな

653 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 01:18:39
労働安全衛生法による免許(2級ボイラー技士) とか絶対言わないwwww
2級ボイラー技士だけで意味わかるから

だから、Bで良い
でも、今でも有効な旧資格証を根拠にA、現行の資格証を根拠に@でもおk
ただ、Bで何の資格か分かる一般人はいるのか・・?

654 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 02:19:17
>>652
そうそう。
カードに変わる直前回の時、このスレでも賞状の方がいいよ派が最後のチャンスと言って気合を入れまくってた。

655 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 02:32:41
>625

線路 設備 問1(カ)
調べてみると、
 A× 1次被覆+緩衝層+2次被覆(理工テキスト)
 A○ 1次被覆+2次被覆 UV硬化型もポリアミドも有り(メーカHP)
 B× 8心融着可能(メーカHP)
 C× 1次被覆はファイバ表面の傷、ガラスとしてのもろさをカバー
    緩衝層で側圧によるマイクロベンディングロスを小さくする(理工テキスト)
 C○ 1次被覆で側圧を抑制するためにヤング率云々(メーカHP)
    1次被覆≒1次被覆+緩衝層(私案)

理工テキストの信頼度が怪しいから、
A○B×C○「D」でいいかと思う。


656 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 07:23:17
通信電力
問1の オ1 カ2
ってあってる?
これは、予想も出来ん



657 名前:通信電力:2011/01/25(火) 09:26:20
通信電力 なかなか、まとめれないね。。。。

問1の カ2 は、ISDNの電源オプションのことでないのかな?
  
一般ユーザーのDSUに電源無くても、モジュラー差したら、LED点灯して

通信できるようになるよね?

あくまで、素人意見。


658 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 10:27:28
通信電力
>>562
問4のクはBだろう

@トランジスタで絶縁はしない。トランスで絶縁 ×
Aオン時間を固定で入力に応じて周波数を変化させる制御方式
はPWM制御ではない。これはPFM制御だから    ×
Cフォワードコンバータ、フライバックコンバータは非絶縁形
のDCDCコンバータではなく、絶縁形だから    ×
Bハーフブリッジ、フルブリッジは、いずれも他励式
消去法だけど                 ○

誰か見解してくれると助かる                 

659 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 12:54:02
>>625
問2のカって@もAも正解に見えるな・・・

660 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 18:06:15
ぶっちゃけ今回の試験の合格率何%くらいと思う??

661 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 18:09:06
18年度1回並みもありうる

662 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 18:56:58
【合格率】 2ページ目
http://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/exam/pdf/h22-1press.pdf

前々回以前の線路/伝交別の合格率は見れないみたい。
だれか転記してあるHPとか知っていたら教えて。

663 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:08:18
この資格は新しい問題が多すぎるな。
今後どうやって勉強していったら良いんだろうと悩んでいます。
私は水曜日10時まで待ちます。

664 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:14:55
みんなちゃんと過去問やったの?
ここの人は標準レベルだと思うけど
試験直前だというのに教科書読んでる人や
手ぶらで来て午前だけで帰っちゃう人がいたな
法規免除とかないときついけど
普通にやったら以下略

665 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:19:22
通信電力
問4のクはBだろう

@トランジスタで絶縁はしない。トランスで絶縁 ×
Aオン時間を固定で入力に応じて周波数を変化させる制御方式
はPWM制御ではない。これはPFM制御だから    ×
Cフォワードコンバータ、フライバックコンバータは非絶縁形
のDCDCコンバータではなく、絶縁形だから    ×
Bハーフブリッジ、フルブリッジは、いずれも他励式
消去法だけど                 ○

誰か見解してくれると助かる  

666 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:24:09
>>615
問2のオは、6じゃない?
http://www.utj.co.jp/xml/dev/soap/soap2_1.html

667 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:28:04
>>664
サーセンww前夜から勉強始めて、開始直前まで教科書開いてましたww

でも、受験した3科目とも合格点いけたっぽいwwwサーセンwww

668 名前:通信電力:2011/01/25(火) 20:28:08
通信電力

結局 模範解答できずに いよいよ明日解答です。笑

公式解答待ったほうが、早いね。

669 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:31:05
>>668
5人くらいが解答を上げて、更にネットで調べて・・・
をしても模範解答が確定できないんだから、もはや問題が悪いと言いたくなる。

670 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:39:29
>>667
うらやましいなあ

671 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:40:12
>>615
問4のオは2だと思います。
RIPはUDPだよ。

672 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:44:32
>>668
誰だよ 通信電力は、過去門率が高いなんて
昔のことを言ったやつは

ぜんぜん過去門 必死こいてやったけど一部しか出てないじゃないか
時間と金を返せ
ネットで調べてもあいまいなんだから 出来るか

673 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:49:03
データ通信最終版はまだ?

674 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:52:28
通信電力は電気主任技術者受験対策していた人にはやさしいよ

675 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:52:42
データ通信、整理しました

問1 2 14 12 10 4 2 2 7
問2 15 9 8 6 6 4 4 2
問3 8 7 5 15 1 3 4 6
問4 11 13 5 2 2 5 3 2
問5 13 5 11 3 ? 2 3 4


676 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:54:19
>>674
受けたことあるのか?


677 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:56:59
>>674
最近の通信電力を受けたことあるのか?


678 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:57:54
>>664
何もやっていないw
とりあえず専門のデータ通信だけクリアっぽい、電気通信システムは免除有

うーん5,6時間でも勉強しておけば設備は合格点取れたっぽいなー・・・ もったいないことした

679 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:58:44
最近の通信電力を受けたこと無いで
過去門が多いとかいっている 知ったかが多くて
困るよ
17年から21年まで過去門やったけどできなかったよ。

680 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:02:49
電験を受験した人でも全試験範囲をマスターしているわけではなく得意不得意があるだろうから、通信電力は難しいと感じる思う
3種、エネ管・電気持ってるけど、専門が工事系だから、発電機、需要率・負荷率、継電器、太陽光、消防関係辺りはわかるけど
それ以外の問題はさっぱりワカンネ
電験とカブッてる範囲も少ないし、電験持ちは有利かもしれないけど、やさしいと言えるほど通信電力は簡単ではない

681 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:03:10
>>675
問1のエはベースレジスタじゃない?

682 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:04:19
>>675

これで答え合わせしたら83点。 初日のは77点だったからアップしてるw

683 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:05:55
>>675
問1のエはベースレジスタだと思う。

684 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:08:28
データ通信、整理しました

ベースレジスタっぽいので修正

問1 2 14 12 6 4 2 2 7
問2 15 9 8 6 6 4 4 2
問3 8 7 5 15 1 3 4 6
問4 11 13 5 2 2 5 3 2
問5 13 5 11 3 ? 2 3 4

685 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:10:26
電気通信は、ただ おっさん率が高いから
まとめたりする 几帳面な奴が少ない気がする。
上のデータ通信の人みたいな人材が欲しい。

686 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:12:48
>>684
ストアアンドフォワードとフラグメントフリーの結論は出ない?
誰か決め手の情報を!!!

687 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:14:04
フライなんちゃらはDVDの焼き方らしいよ
知らない用語は、あえて選択しない方がいいだろ

688 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:15:45
>>684
ありがとう
75点だった。ちょっと安心

689 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:15:46
>>686
3が答えだと思います。


690 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:17:45
設備 66点
デ通 65点
どうなることやら・・・

691 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:18:16
>>687
「カットアンドスルー オンザフライ方式」でググると
同義であることの予想がつきます。

692 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:18:52
何でだよ

693 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:19:31
データ通信 ほぼ確定版

問1 2 14 12 6 4 2 2 7
問2 15 9 8 6 6 4 4 2
問3 8 7 5 15 1 3 4 6
問4 11 13 5 2 2 5 3 2
問5 13 5 11 3 3 2 3 4

694 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:22:41
設備は多様性冗長が答えになるのかな・・・?

695 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:23:26
>>684
ストアアンドはFCSも読み込む為、3で間違いないっぽい。


696 名前:695:2011/01/25(火) 21:24:31
>>684じゃなくて686だった、すまん

697 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:25:51
全部読みきらないとFCSが切り出せないって理解した

698 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:40:04
何はともあれ明日が解答発表だな
受験者数が少ないから鯖落ちとか大丈夫だよね

699 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:40:31
>>625
問2クのBなんだけど道路使用許可は警察からもらう。道路管理者からもらうのは道路占用許可だから×だとおもう。
問2のクはBであって欲しい。

700 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:44:01
>>662 http://asaseno.cool.ne.jp/dentu/shutokukeikou.html
「5.個別」 1996年〜2010年までのデータを置いてあります。

701 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:58:23
ここでずっと集計って言ってる奴って同じ奴なの?

702 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 22:11:49
>695
FCSの蓄積はしないはずです。
バイト処理をしているプログラムがデータ処理をしているプログラムにデータとFCSエラーの有無の報告をします。
データ処理をしているプログラムはデータの蓄積を行いFCSが正しければ転送を始めます。


703 名前:名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 23:17:54
ストアアンドフォワードが意見割れまくってるな

704 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 00:29:48
受かった奴→過去問やその組合せが出てたね。
スベッた奴→過去問やったが出てなかった。

過去問の理解が出来ていれば合格点(6割)は取れる試験だ。

705 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 01:10:07
>過去問の理解が出来ていれば

ソンナ問題集ヤ参考書ガアルノカ?
丸覚えデモヤットノ量ト図書内容ナノニ

706 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 01:55:08
過去問でもなんとかなるレベルではあったとは思うけど
今回の設備、専門は前回より平均点では10点くらい低いような気はする
問題難化のマージン少なかった人は厳しかったと思うわ

707 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 06:13:43
>>702
何オクテットくるか分らないんだから
取りあえず蓄積してからの話しになるんじゃないの?
FCSスタートビットみたいな物は無いんだから

708 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 07:52:18
>>707
処理するための蓄積とストアアンドフォワードのストアは違うと思う。
後者はフォワードするための蓄積では?



709 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 08:18:03
あと少しで公式解答発表か・・・

710 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 08:28:30
誰か解答出たらアップして

711 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:07:55
自己採点 伝送設備 30/40 通信電力25/40
通信電力ギリギリだなあ…

712 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:08:13
駄目だった
設備-59点
無線-51点

設備は後ちょっとだったorz


713 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:10:27
誰か線路設備と水底線路ウプお願いします。今出先なので

714 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:15:37
>>713
線路設備
6 8 1 13 3 5 3 2
4 12 6 9 4 1 2 5
13 3 11 9 5 4 8 3
8 3 2 13 2 1 1 3

水底線路
1 5 15 12 3 5 4 3 
5 3 10 7 2 6 2 4
5 15 8 13 3 6 2 3 
4 13 15 11 4 7 3 2
2 8 9 15 3 2 3 4

715 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:16:49
デ協のサイトリニューアルしててワラタ

716 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:16:59
問題・解答
http://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/exam/index.html

717 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:20:44
法規・選択を捨てて伝送設備頑張ったけど57点だたorz
選択のデータ通信が勉強せずに73点で通ったのがせめてもの救いか...

718 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:26:04
2ch解答と結構違うな
線路設備9点UP
通信線路4点UPで余裕だった

719 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:27:35
うわー全然ダメだったわ

720 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 10:30:54
合格キタコレ

721 名前:711:2011/01/26(水) 10:38:06
配点あるんだな
設備74 通信電力57 泣ける・・・

722 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 11:02:50
線路設備、通信線路のまとめに協力した者だけど結構間違っててすまん
設備+10で74 通信線路+7で68 法規92 でマークミス無ければ合格キタカモ

723 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 11:05:58
水底、設備共にギリギリ受かった!さらばデ協。
しかし縦配管で中だるみは許さないと思ったが許すのか…それしたら追い張りできないじゃないか

724 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 11:42:09
伝送設備 63点 マークミスなければ合格
線路設備の勉強を開始だ(^−^)

725 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 12:01:01
伝送・設備アプしてくれ

726 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 12:03:31
携帯から見れんのだ

727 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 12:23:57
専門3回連続で落ちたorz

728 名前:sage:2011/01/26(水) 12:26:28
伝送設備

問1 6 11 8 3 4 1 5 3
問2 12 15 4 10 2 2 4 4
問3 6 13 9 11 4 5 6 4
問4 3 5 13 16 5 4 8 3
問5 3 2 11 5 6 4 3 4

729 名前:sage:2011/01/26(水) 12:28:27
伝送設備 問1(カ)Aの文章がなんだか分かりづらい。
「相互変調積が“落ち込む”」というのはあんまりいい表現じゃないよね。
言いたいことは分かるんだけど、ちょっと悩んでしまった。

730 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 12:33:14
げっ、sage を入れる場所を間違えて名前にしてしまった。俺アホす。

731 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 12:33:16
伝送設備68点
データ通信68点
でとりあえず受かった。

大学の試験なら可だけど資格なら受かればいいか。
夏に無線b受けます。

過去問はあんまり勉強時間のない人は理工の本でもないよりはいいと思う。

速報つくってくれた人ありがとう。

732 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 12:33:45
設備64点、専門(伝送)66点でした。
システムは免除で法規は科目合格してたんで、マークシートのミスさえ無ければ合格です。

次は線路頑張るかな〜。

733 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 12:46:27
専門データ通信84 設備55 法規46
今度はちゃんと勉強して受けるわ
午前だけになったから集中して

734 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 12:53:27
伝送設備
6 11 8 3 4 1 5 3
12 15 4 10 2 2 4 4
6 13 9 11 4 5 6 4
3 5 13 16 5 4 8 3
3 2 11 5 6 4 3 4


735 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 13:04:10
>>714
線路設備問3が抜けてると思われます。どなたかうpお願いします。
携帯がやっとつながる山奥で仕事中なもので。

736 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 13:18:49
伝送交換専門(データ通信)74、設備76、法規96、システム90
マークシートになる前の試験制度時代にトライして法規(記述でした)だけ残して時間切れで取れなかった。
やっとリベンジできたー


737 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 13:25:13
>>735
ほいよ、線路設備:
681133532
412694125
8110143344
1331195483
832132113

738 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 13:29:14
ろ、60点台でも合格なんだからねっ! 去年の伝交に続いて線路(設備、通信線路)取れた−!
ありがとでしたデ協。

739 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 15:55:52
>>737
うpありがとう
66点でした。
残りは法規1科目。半年後には合格したいです。

740 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 16:20:06
線路設備 47点(まったく勉強しなかった)
水底線路 62点(過去5年分を1.5周くらい)

とりあえず、伝交持っているから、次回線路設備がんばります。
半年後にお会いしましょう。


741 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 16:41:06
今回は伝交試験で、伝送交換設備及び設備管理と専門と
電気通信システムが合格した。次回は、
線路試験で、法規と線路設備及び設備管理と
専門が合格すれば、2つの資格が一緒に取ることになるか。


742 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 17:52:24
伝送設備 ぎりぎり60点。。マークシートミスがなければこれでやっと合格。。。
ここでの予想回答の問2カが1だったから落ちたと思ってたから、凄く嬉しい。

743 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 18:25:30
伝交受かった。
3科目電力選択(システム免除)

受かったからいうけど、問題が良いとは言えない試験だな。

744 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 18:48:30
567です

自己採点は90点でした

マーク間違いだけが心配

745 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 19:56:09
電気通信事業法の暗記から解放されたと思うと嬉しくて仕方ない。

746 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 20:00:01
ギリだと思ってたが、意外と高得点(俺の中で)で受かりそうだ。
ポカさえやってなきゃな…

747 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 20:17:42
工担から始まって、線路と伝送と長かった・・・
ようやく、デ協に金を落とさなくていいかと思うと、涙が出てきたw

748 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 20:50:37
一陸特から2年かけて伝交目指す!

749 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 20:59:42
2時間くらい過去問読んだだけで受けたけど、やっぱ50から60弱しか取れなくて落ちたなw
1日くらいはみっちりやったほうがいいようだ。

750 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:10:23
次は線路か・・・また理工の過去問集買わないとなぁ

751 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:18:14
工事担任者AIとDD2種を持っているけど
アドバンテージはどのくらいありますか?

あと合格したら賞状がもらえるの?

752 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:20:46
>>751
総合種持ちでしたが、ほぼ1からの勉強ですよ。
アドバンテージは無いと思ってください。

753 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:23:40
たまに <<749みたいな自分は少ない勉強で受かるような
事を言っているくそがいるけど 受かってから書け

目障りだから

754 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:34:09
>>753
俺前日の晩から勉強したけど、合格したよwww

755 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:36:28
過去問率下げないと駄目だな

756 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:48:11
解答発表来てから一陸技の本頼もうと思ってたが予想通り
在庫が無くなってた。俺と同じ事かんがえてる人って結構いるもんだな

757 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:50:43
この試験はただのかませ犬だからな。

758 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:04:33
法規以外アナルファックOK!!!
糞難解の設備初の科目フォオオ
一番厄介な無線系でしかも衛星通信なんて受験勉強以外out of sightなんで、
前々回のg/tとかサイドロープ、更にその前々回くらいの干渉性フェージングとかトラバーサルfilter等を専門テキストの無線の過去問を吟味したくらいで
今回の衛星通信回線とかデジタル通信回線の品質劣化とか見た瞬間、あしたのジョーの最期チックだったけど全てクリアでした。
やばかったらしまいには無線だけのテキストで専門勉強並みに制覇するつもりだったけど伝送設備管理は67点だス。
チャリできつい坂を吐きそうなくらいにコイで登り切ったからか?
今度は更に吐きそうな急坂見つけてチャリでこぐか!!


759 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:07:14
↑じゃが俺のコメントはこの時点では不合格だからウンコなんだよな

760 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:18:40
これ得点調整一切無いの?電験だと毎年あるけど

761 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:43:57
マークミスさえ無けりゃ法規合格、これでまずは伝交ゲット。
線路とダブルも考えたがやめて正解だったぜ・・・仕事忙しくて勉強してらんね。

762 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:51:29
まとめると、合格した人たちの勉強時間は、
だいたい2〜3時間ですね。

つまり半年かけてみっちりやっても落ちるなら
前日の数時間で合格と言うことですね、すごいですね。

763 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:01:57
ネスペ⇒電交と進んだ情報屋なんだが、
線路狙うなら選択はやっぱ通信線路かな〜。

最近Android携帯開発に関わりだしたんだが、
メーカにとっちゃ通信キャリアは神様だわ。。
電交に受かったせいで、本気で転職考え出した。

764 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:08:43
伝送交換設備及び設備管理、
公式解答と605の解答、1問しか違わないのな。
なんだかんだ言っても力を合わせると半端ねーな。

UPなり、まとめ作業なり、お疲れ様でした!

後学のためにも教えてくれ、問2の(カ)は外側のラベルから確認するからLIFO?
それとも「最初に〜」自体が間違い?

765 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:09:16
設備87点、データ通信94点
試験中に2回あったマークミスだけがこわい
記憶力がまだまだ健在でよかった

766 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:10:42
コツコツと過去問を理解しながら2,3回繰り返したものが合格します。

資格取得だけでの転職は厳しい現実が待っています。
資格はあくまでもゴクゴク基本的な設問が出題されていますので。

767 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:14:13
というよりこの試験全く理解出来なかったんだが
タービン=冷却水不要
みたいな意味不明な暗記だけで切り抜けた

768 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:14:32
>>763
なら線路よりもエンベだろ。

769 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:15:57
でも総合的に考えてこの試験は年々難しくなっているよな(伝交は)
ましてや今回の設備なんて難しすぎだろ(汗;;

今回の合格率が気になるな

770 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:21:47
専門データ通信やっと取れたあああああああああああああああああ
絶対次回で残り3科目取るぜ

771 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:30:39
線路設備55
通信線路40

又夏よろしく!

772 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:39:38
>>766
勿論、この資格だけで仕事ができるとは思ってないよ。
つーかメーカとキャリアじゃ、仕事の勝手が全然違うだろうし。

>>768
4年前に取得済みなんだわ。元々はそっちの専門なんでね。

773 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:54:15
合格点いってたらマークミスだけが恐いな。

設備管理のマークする欄って解答用紙の右半分だったっけ?

774 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:59:20
設備管理の記入は右側の緑のほうですよ

775 名前:名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:59:35
>>773
持ち帰った問題の表紙をよく見てみるべし

776 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 00:00:22
>>699
線路設備 問2クは結局5(A、Cが正しい)ということですが管路の縦断線形は中だるみOKということ?
ん?まてよ、縦断か・・・
やっぱりよく意味がわからないので、どなたか良くわかる解説を願います。

777 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 00:03:58
>>775

問題用紙のページの若い順から、解答用紙は左から右へマークしていくやつだったって事ですよね?

778 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 00:05:17
>777
んにゃ。法規は赤色(左欄)、設備は緑色(右欄)と思いっきり書いてある。

779 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 00:15:07
裏面に名前書くの忘れた

780 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 00:24:10
>>779
ちょっと待って、裏面の名前書くところって何?
それないと不合格?
まったくそんな記憶が無い。


781 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 00:30:40
俺はちゃんと裏に名前書いたぜ
自己採点も問題無し
ここの皆ともお別れだ

782 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 01:17:41
>>780
お約束のネタですよ 裏は真っ白

783 名前:780:2011/01/27(木) 01:22:45
>>782
そうだよね。ただでさえぎりぎりの点数だからまじでビビり気味なんで。。。


784 名前:通信キャリア?社員:2011/01/27(木) 04:36:45
>>763
「メーカにとっちゃ通信キャリアは神様だわ」

理由を知りたい。

785 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 07:45:29
青天井で開発費くれるからじゃないの?

786 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 13:42:16
マークシートの右上の欄の線路か伝送かマルつけるのあったけど、途中まで気付かなくて危なかった。
あんなの罠だろ。

787 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 13:56:40
>>786
情報処理の午後も試験もそんなので○付けていないため採点されない奴って毎度何人も出ているw

788 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 14:19:15
伝送で申請して、伝送の試験室なのに、そこでマークシートにまで記入させるなんて完全に罠だな。
そこで不合格の奴はいるのだろうか?

789 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 14:31:54
あの欄は提出時にチェックしてくれてたよ。

790 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 14:38:21
>>753
受かってから書いても同じようなこと言うくせに

791 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 15:20:07
線路の法規と設備の受験だったんだけど、途中で「はい、鉛筆を置いてください!」って試験官が言ったのさ。もう13時になったのかと時計を見たらまだ半分くらいしか過ぎてないし。
同じ部屋にいる1科目受験者に終了を知らせたかったようだが、だったら「1科目の方は終わりです」って言えよ。
まだ半分しか書いてなかったからすげえ焦った。

792 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 16:37:41
伝送交換の設備受かったっぽい。67点。
事前勉強は過去問5年分を2周のみ。結局過去問がどれくらいでるかにかかってるな・・・。

793 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 16:55:50
オレは二時間で法規合格
過去問の繰り返しだし、穴埋めもそのまんまw
中学でもコツ教えたら受かるんじゃね?

794 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 17:22:00
短時間での合格自慢うぜー

795 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 17:28:41
この資格受験する人って、その実務に着いている人ばかり?

796 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 20:58:50
2時間はすごいな。俺1週間毎日2時間勉強してやっとだぜ。


797 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 21:04:22
あの電気主任技術者より希少価値がある

798 名前:sage:2011/01/27(木) 21:57:04
>>798
弁理士の選択科目免除だから
弁理士受験者も受験すると思うよ
俺もそうでやっと今回取れた。
こんな興味の無いこと早く抜けたかったよ。


799 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 21:59:33
ほんとに二時間で合格できたら天才だよ。
法規ぜったい二時間ではできない。
くれぐれもだまされないようにね。
人をだまして愉快に思うバカが世の中には
いるから


800 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:29:44
>>799
そのとーり
俺は放棄だけで12月から過去問始めた

801 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:38:41
>>799
そうだな。3時間くらいはかかるな。
当日の2時から家出る8時までの6時間に、
設備(70点)と法規(68点)を半分くらいずつやったから、そんなもんだ。
専門の電力(70点)は昼休みに勉強した。

お前ら、2時間しかしてないとか見栄を張るなよ。

802 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:42:10
勉強量少ない人は、他の資格や実務で試験範囲を勉強したことあるだけだから。

803 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:44:11
>>802
工担とネスペ、セキュスペ、電気主任を持ってるから、
差分だけあっさり見るだけなら、1科目3時間あればなんとかなるな。

804 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:45:33
>>801
>>762


805 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:51:04
質問です。
11月受験の工事担任者DD1種に12月合格しました。
今回受験の伝送交換主任技術者(伝送交換)に
システム以外3科目合格しそうです。
仮に3科目合格した場合、次回の伝送交換主任
技術者試験で4科目免除で受験料払って
申し込みすれば良いのでしょうか?
またその場合受験票は来るのでしょうか?
受験票がきても受験なしで合格となるのでしょうか?

806 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:59:22
公式に書いてある。

807 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:02:46
セキュスペの勉強経験が地味に活きて来るんだよな、この試験。
俺はセキュアド時代から未だに合格できていないが。

808 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:05:29
>>807

809 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:07:19
>>807
設備の問5 20点満点だったが落ちたW

810 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:24:25
それにしても、受験して、合格して、その後に資格証以外何も残らない試験だなw

一陸技が科目免除になればどうでもいいけどww

811 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:28:12
たいていの資格試験がそんなもんだろw

812 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:33:02
>>811
電験とか、情報処理技術者は、まだ達成感あったぞw

813 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:39:08
>>802

俺5回目だから一切勉強してないよ
やっと取れた

814 名前:名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:44:11
>>812
一陸技科目免除の権利が思いっきり残るじゃないか。

てか、試験合格に慣れただけだろ。
情処の高度に最初に合格したときはすっげー嬉しかったが、
今じゃ合格できて当たり前ぐらいの感覚になってるわ。

815 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 06:10:45
>>805
ttp://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/cf_pub_h1802.html
それは全科目免除申請という

816 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 06:25:20
試験結果っていつくるの?

817 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 06:28:14
過去問率高いけど
振り返ると法規が1番難しかった

818 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 06:32:43
>>816
試験会場で説明なかった?
試験の3週間後の月曜日なので2/14
郵送はその2日後くらい

819 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 07:54:49
今回で6回目 受験

しかし、いまだ 電気システムと法規の合格だけ
2年間勉強したのに。。。。今回も不合格っぽい

820 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 10:53:07
類似問題はいいが、過去問そのまんまてw
あんな問題1日で作れるやろ

821 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 11:44:29
まともにホムペ見てなかったけど受験生の皆様へ注意事項で、つttp://www.shiken.dekyo.or.jp/news_info/top/pdf/info_20070522.pdf
試験会場周辺で結果通知などを有料で知らせる人達がいるらしいが、早稲田にはそんなのいなかったよな。
あと資格予備校のチラシを配る人もいないしある意味寂しいもんだなー。
もっとも近寄ってきたらふざけんなだし、しつこかったら理工のテキストがパンパンに入ってるバッグで横殴りするかも、
関係ないけど、ネットで鍵暗号の検索をしてたらpcのファイルを無理矢理公開鍵か共通鍵で暗合化して復号パスをしりたければ金よこせっていうウイルスがあるらしいですよ。
もし仮にipodとかで聞く音楽ファイルが全て暗号化されて聞けなくなったらかなりキビシー

822 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 12:17:51
>>821
理工のテキストしかない現状と、これからも理工しかないことが分かる話だな。


823 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 14:52:44
電気主任技術者みたいで格好いいからとってみたいけど
実務付かないくせに取るやつって結構いるの?

先日工担2種をアナログデジタル取得したばかりだけど
なんか上級資格が欲しい。けど難しそう。

824 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 14:57:16
大半は一陸技の科目免状目的だろ

825 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 15:08:31
>>823
総合種持ってるが二種って中途半端だな 電通とった後で総合種の技術受験したら?

826 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 15:25:27
>>823
実務についてる人たちでも、選任されなければ無用な資格ではあるけど
弁理士や1陸技の科目免除でとる人も多い
工事担任者レベルの工学基礎で伝送交換経由すれば、1陸技の無線工学の基礎
まで免除されてしまうしな。難易度違いすぎなのに まさにわらしべ作戦

827 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 16:56:42
っていうかこれを短期間でとる人はどういう学歴と資格と経歴持ってるんだよ?
一陸特しかない文系学生だけど、余裕で1年はかかりそうなんだけど

828 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 17:06:05
>>827
工事担任者と情報処理の高度の勉強持っている人ならそんなに大変っていうわけじゃないかと
学歴はあんまし関係ないんじゃね? 自分は三流私立文系だが

829 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 17:36:19
伝送交換の方は暗記が多いから文系でも受かるね
線路の方は理系の大学出てないと分布定数線路のあたりでつまづくと思う

830 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 20:27:06
9割取った俺が見つけた結論
全部法規と思ってやれ
理屈は不要

831 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 20:32:30
ttp://www.nr-shuppankai.co.jp/html/tusin.htm#tusin101

唯一の出版社なのに検索上位に来ないので
正誤表がある事に今更気付いた
おそらく受験生の大部分に届いてないんだろうな

832 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 20:35:27
>830
最強の勉強法かもしれん

833 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 22:27:49
>>831 その正誤表もなんかおかしいのがあったよ

834 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 22:52:18
>>827
国立下位の情報系修士、技術士補と情処高度x3(ネスペ含む)、メーカ系で組込屋を6年ほど。

夏に法規以外合格、冬に法規合格。計2回の受験で電交取得。
勉強開始は試験の2週間ぐらい前からで、1科目あたり平均で大体8時間ぐらい?
一番(精神的に)しんどかったのは法規。

むしろ理系の俺に言わせれば、文系学生がコレに興味を持つに至った経緯を知りたい。
一陸特の取得も含めて。

835 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 23:24:43
文学部つまんねー

技術系のサムライ資格欲しい!

無線ってかっこいいよな

2陸特簡単すぎワロタ

1陸特おもしれー

1陸特get

2陸技欲しい!でも歯が立たない!

電交で科目免除+学識付け・資格増やししたい!←今ここ


先に工担DD1を狙うのも検討してる(資格増やしと一科目免除と予備知識固めの為)

836 名前:名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 23:36:50
自分は芸術大学出身のSEですが
昔からテレビ・ラジオの送信所マニアゆえ1陸技に興味を持ちました。
来年あたりには1陸技とりたいな〜

837 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 00:07:21
おまいら現場のこと知ってるのか?

838 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 00:08:58
教養・学識

839 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 00:22:56
現場のことは全く知らん。

仮に通信系の会社に勤めることになったとしても、
いきなり主任者の仕事ができるなどとは思っとらん。

840 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 00:31:42
そもそも業務独占の部分が無くて単純に必置資格でしょ
しかも人数も僅少でいい(都道府県に1人とか、会社の規模によっては1人もいらないとか)

ほぼ学識の証明用の資格だと思う

841 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 01:14:33
>>840
現場のことはよく知らんが、さすがにその人数で済むような
内容の資格だとは思えないんだが・・・法規で勉強した限りでは。

842 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 01:39:49
規定上、工事担任者や無線従事者は、作業資格であるとともに監督資格でもある。
選任された電気通信主任者は、監督者を監督する黒幕みたいなもんだと思う。
黒幕がウジャウジャいても変だ。

小さな組織では黒幕までは別にいらない。
優秀な工事担任者や無線従事者がすればいい。
だから、小さい事業者ではゼロ人でもOK

843 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 05:44:49
>>835
サムライって言うな恥ずかしい

844 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 05:47:48
適切に遠隔保守が出来る事とか言うのが設置条件じゃないの?
重要な条文だから(2年も法規免除されてるけど)覚えてる
1社または1システムに1人でいいような気がする

845 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 07:50:22
>>822
最近は、過去問ダウンロードして印刷、疑問点はネットだけで解決、ってひとも増えてる感じ・・

846 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 07:55:25
>>840
試験の難易度から言っても、大きな会社で管理職になるための足切り基準に使うのにちょうどいいレベル。

847 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 09:37:20
元請で仕事しようとするときに必要なだけだ
下請けはいらん


848 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 09:47:18
TOEICがどうたら言ってるのに
どこがちょうどいいんだ

849 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 10:33:51
お上の仕事を受注すると、現場代理人・主任技術者・監理技術者等
の選出を求められ保有資格を記載するけど、重宝するよ電通主任。

850 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 11:37:43
マークミスで不合格通知もらう夢を毎晩見る
もしかして正夢?(´・ω・`)

851 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 14:54:16
この試験は過去問何年分解けば受かりますか?
三年分くらいでいけるでしょうか?

852 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 15:44:23
>>851
5年分はあった方がいいと思うよ。

853 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 15:47:02
5年分を2周

ミスったところをもう一回みたいな感じ
5年前くらいのでもそのまんま出るからやっといた方がいい

854 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 15:49:45
電気や情報系から出てるけど
正誤問題が重箱の隅みたいに
バカな内容だから一通り見ないと

855 名前:851:2011/01/29(土) 16:05:31
>>852-853
レスありがとうございます

で、さっそく有志のサイトで入手した過去問を印刷しようとしたら
どうもH19年以前の問題が印刷できないみたいです
H20年&H21年は印刷できたのですが・・・
ここで聞くようなことではないかも知れませんがどうすれば良いか教えていただけないでしょうか?

856 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 16:13:14
つbravareader

857 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 17:09:27
6000円の分厚い過去問集買いなさい
ここはケチるところじゃないからな
ダウンロードとかケチケチするよりは手間が省けて安上がりだぜ

858 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 17:20:25
>>855,857
黄表紙、ウチも買いましたが、公表されている出題ミスの訂正が反映されていない点に注意が必要かと。


859 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 17:58:50
>>855
ttp://www.bravaviewer.jp/downloadreader.htm

860 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 22:56:56
なんの予備知識もなくこの試験受けるヤツが一番バカ
情報系もってねえとうかんねえよ

861 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 23:30:01
お布施じゃ、お布施じゃ

862 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 23:33:57
正直言って、伝交データ通信なら
応用情処と工担受かれば、過去問3年分やれば受かる

863 名前:名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 23:54:52
CCNAと工担総合種持ってるだけで過去問やらなくても受かった。

864 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 00:17:52
去年の5月に工担受かったはずなのに
電通の勉強始めるころにはまったく覚えてなかったでござる

865 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 03:46:54
無線従事者免許(一陸特)しかない場合は、予め工但取らないと歯が立たない?

866 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 03:48:54
>>862
工担はDD1種?でおk?

867 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 03:54:02
やっぱテクネより簡単ですか?

868 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 03:56:40
悪い、総合種ね。

869 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 03:56:53
>>865
工担より第一級陸上無線技術士の方がいい

870 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 08:39:29
過去問そのまんま
中学生でもうかる

871 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 09:01:22
転職活動とタイミングが重なって、これじゃまたお布施だな…
まあ、サッカー観るの我慢して早く寝たんだから受けるだけ受けるけど

872 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 09:06:18
なわけない

873 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 09:45:27
過去問率ハンパない
試験中笑っちゃうもんな

874 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 09:50:23
うえwww試験先週だったw会場できずいた
なんという…なんという…

875 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 10:05:37
皆さん
うそつきが多いので気をつけましょう

誰も信じねーか

876 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 10:21:38
問題読まずに選択肢見ただけで答えられるやつもあるしなwww

877 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 10:24:32
理工のテキスト(線路)がなかなか改定されない件。

878 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 12:57:04
確かに過去率高いけど、丸暗記だけで合格できる程、甘くもない。

この試験って、60点台を取るのが非常に難しいと思う。
60点切るか、一気に90点か、俺にはそんな試験だった。
情報処理の様に、得点分布公開してくれないかなw

879 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 13:41:27
過去問厨がうざいので丸暗記で余裕ってことにしてこうや

880 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 15:28:51
>>866, 868
DD1でもいいよ、工担はシステム免除の特典だけで十分
余裕あるなら総合種がベターだが

881 名前:名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 23:56:12
実際過去問すくなくなったよ

882 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 10:58:25
過去問すくねーよ
10点分くらい勘と運が必要

883 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:07:05
やるにも過去問集しかないだろう。

やっぱ過去問と同じようなのが出てるよな。
ただ、過去問やってても2択までは絞れるが、後はヤマカンだ。
nttジャーナルも少しは参考になった。

今回で線路を合格した伝交と工担もちより

884 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:09:18
過去問だけで9割言ったけど
存在しない教科書の事を考えても仕方が無い

885 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:14:43
受かったやつ→過去問を2,3回繰り返して理解した
スベったやつ→過去問を1回したかどうかで理解できていない

過去問したというのは、過去問題集を2,3回繰り返して7,8割くらい
得点できた奴に当てはまるのであ〜る!

886 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:17:08
過去問に解説付いて無いんだから
暗記するしか方法が無いのに
どんな必殺技をあみだしたいんだ?
マイスター対象でもないんだから肩の力を抜いていきましょ

887 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:26:39
受かった奴→過去問を一回でも見た、もしくは眺めて丸暗記
すべった奴→過去問を見忘れた

888 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:59:15
基本過去問で、最近の傾向見て重要そうなところ(10Gイーサ、光ケーブル、IPネットワークなど)
の基本をさらに参考書でじっくりさらえば行けるだろ

889 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 19:48:15
俺もよく「過去問だけで合格」と言うけど、実際には
「過去問+インターネットで合格」が正しいかも。

過去問を解いて分からないところは、ぐぐって
技術要素を理解するよう心がけた。

過去問がまんま出てくるのは少ないんだよな・・・。
過去問にちょっといじっただけ、という問題は多い。

890 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 20:27:45
過去問の重要度ここにきて、ぐぐっとUPだね。
いきなり過去問も良いと思える今日この頃って感じだね。

891 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 21:11:06
確かに、過去問と全く同じ部分の文章なり表の、空欄の位置がちょっと違う、とか、
選択肢の文章をちょっと変えてるってのも多いね。
そこに気づけるくらいきっちり暗記してれば、何とかなるのも多いけど。
曖昧な暗記だと、複数選択しなければいけない問で引っ掛けられる。

892 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 21:11:58
あと、別な科目でほとんど同じ過去問が出たり、別な問題と選択肢が入れ替えられたりとかも多い気がする。

893 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 22:27:57
と、いうことで、過去問題集をメインにすると良いのだよ。
2,3回繰り返せばおのずと理解できてくるよ。

894 名前:名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 23:42:40
過去問の勉強のしかたって、
「正しいものを選べ」って設問は、正しいものを選ぶだけじゃなくて
間違ったことを書いている部分はどこで、それはどう直すと正解か
というところまで、ググったり、
設問の中に出てくる知らない用語も片っ端からググる。
こういうことをやるんだよ。
解説がないなんて甘えたこと言うな

895 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 00:25:37
書こうと思ったことが>>894に書かれてたから寝る。

896 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 08:52:13
過去問オンリー

897 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 09:36:26
>>894
それはまっとうに80点以上を狙う勉強法だな。
私はめんどくさいから60狙いで良いわー・・・

898 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 09:50:23
>>894-895 俺もそう思った
無勉でも受かるやつはいるけど、たいていの人はググるなりして+αの知識を
つけないと安定して合格点とるのは難しくなる
過去問オンリーとかいってるやつはH18.1のような時に落ちるやつら

899 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 16:47:57
俺も、H18.1の再来を警戒して>>894みたく勉強した。
その結果、伝交3科目、線路2科目の平均点が85.4だった。
半年のムダとお布施が嫌なら、少々の手間は我慢汁。

900 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 16:55:59
逆に、受験料を何回も払ったり、何度も同じ試験を受けるのが
嫌でないなら、60点を狙う勉強でも構わんということだな。

俺はこんなクソ高い受験料を何度も払うのは勘弁願いたいが。

901 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 17:01:06
受験料高すぎ。1回で受かる自信ないなら出願しないほうがいいわ。

902 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 17:24:50
この試験過去問だけでいけますか?

903 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 17:37:23
>>902
時間的余裕は無いが、経済的な余裕は有る。

って人は、最初から2回受けるつもりで受験科目を
絞ったほうが、結果的に早く合格できる気がする。

904 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 17:38:05
>>902じゃなかった、>>901

905 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 18:39:53
>>903
全科目60点弱とか悲惨だもんな。


前回の俺のことだけど。

今回は普通に全科目合格できた、
勉強したわけではなく、試験慣れしたから。

906 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 19:49:20
日本国際ギデオン協会と
いうところが無料で配布、部屋に常備を呼びかけている

907 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 20:25:30
過去問だけでも90点取れたけど
ググルのがどうのって暇な人?

908 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 20:31:29
わあ、えらいえらい。  これで満足?

909 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 20:32:29
だって他のもやってるし
事実なんだけど

910 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 21:10:09
>>908
相手にするな
たまにいるだろ
学校とかでノート見せてくれない奴
>>907はそういうタイプ
かといって頭の切れるタイプではない

ただ単に 自己満足したいタイプ
一番厄介なタイプ
結構人から相手にされない、めんどくさがられるタイプ
出来る人は、それなりに 相手に合わせて
簡単にやってしまう。

911 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 21:27:14
過去問だけで90点取れるだけの知識・能力が無いことを自覚してるんで、
時間を作ってぐぐってみる等の工夫を凝らして、平均約70点で合格しました。

過去問だけで90点取れる自信の無い人は、参考にどうぞ。

912 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 22:37:06
俺には、ムダ金が無いし、何よりも時間が勿体無い。
試験は、半年に1回しか無いが、俺みたく馬鹿でも3ヶ月で合格出来た。
丸覚えでは無く、少しだけ時間を割いて調べた、だだそれだけの事。

913 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:19:31
自分が合格できさえすれば、なんだっていいじゃん。

914 名前:名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:29:32
いや、>>907は、自分じゃ全くノートを取らず、
クラスの1番の奴のノートをコピーさせてもらって、
「他の奴にはコピーさせるなよ!!」とか言っちゃう奴だろ。


915 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 00:16:01
善光寺のお参りと十割そばのご利益のおかげで
1年の勉強で免許を取得できそう

ここでのたくさんの情報も受験に
とても参考になったわ

ありがとう

今度は工事担任者総合種で
お会いしましょう

次回交信までさようなら




916 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 00:41:25
過去問で始まって、過去問で終わる

夏なんてあっという間だぞ
あーだこーだ言う前に過去問5年分やりましょう

917 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 00:44:32
過去問をするという明確な勉強法があるので
取得しやすい試験であると思う。

918 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 00:54:41
>>917
超難関資格が過去問ベースで良いと聞けば、
挑戦したくなってしまう。
うーん迷う。
先ずは工担。

919 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:01:21
>>918

工担はリックテレコムの問題集から出題率が高くて楽勝だからいきなり伝送交換でもいいと思うよ。

920 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:19:58
>>919
マジで?

921 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:24:01
>>920

工担の合格は楽勝っていうのはマジ 見かけの合格率が15〜20%なので難関にみえるけどね

922 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:25:48
そもそも電気通信主任技術者って、「超」難関資格なの?

923 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:43:23
ちょーっと難関資格かな

924 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:44:35
いや難関でも何でもない。

「合格率20%」の資格。

これから連想するものはひとそれぞれ。難関だと思うものがいてもまあ差支えないというレベル。しかし出題傾向を見ると・・・

925 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:51:48
技術系の資格
難:電験1.2、技術士
中:電験3、陸技、電通
簡:電工:陸特、電工

926 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 06:59:32
>>925
技術士は中くらいだと思う
マークシートの試験しか経験無い人だと難かもしれんが


927 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 07:32:47
>>921
高校生が受ける資格は合格率下がるね。
申し込んだけど勉強しない人が大量にいるから。

928 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 07:35:14
電験2と技術士だったら、技術士のほうが難しいって人が多いと思うけど。。。
数学ができるっていう前提だと。

929 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 16:35:27
>>927の言うとおりだな。
俺が工担総合種受けたとき、地元の工業高校のガキんちょ達が
男女合わせて30人くらいいてやかましかったのを覚えてるわ。

あと技術士って難しいというよりめんどくさいってイメージがある。
求められる知識量や数学力は電験2種レベルだからそこそこだけど、
2次試験が非常にめんどくさい。

930 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 19:46:02
工業高校のマイスター制度だっけ、なぜか電通が無い
校長連は昔NTT株で大損こいてNTTが嫌いなのかな

931 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:21:23
過去問を重視しなかった人用に
来年度第1回の実施要綱が公開されてるみたいです

932 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:56:47
技術士って論文があったような気が
受かるわけねー('A`)

933 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 22:55:52
電通主任を受かった後にその資格で次回工担の免除狙うことは可能?
2/14発表と同時に交付申請しても資格者証が3/7までに手に入らないと科目免除で受験申請できなさそう。
免除なしで受験申請しておいて、後から免除なんて融通は利かないだろうしな。

934 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 23:00:32
>>933
合格証が揃ってから全科目免除で受験申請すればいい。受験料は当然掛かるけど

まぁ、実力があるのならば工事担任者の方もストレートで合格すると思うけど

935 名前:933:2011/02/02(水) 23:12:35
なるほど。ありがとうございます。
しかし、お布施×2回は気に食わないな。
間に合わなければ工担は秋にするか。

936 名前:933:2011/02/02(水) 23:19:42
ちなみに、実力はないが努力もしたくないのでw
免除できるものは免除する方向で。

DD1餅なので次回のAIはオマケで急がない。
(8700円掛けて半年早く欲しい状況ではない)

線路主任も免除1科目を除く全科目が60点台。
御布施4回払ったことになるのか・・・・。

937 名前:名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 23:37:26
ジョーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

938 名前:名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 00:00:13
>>933
交付申請投函後、大体1週間で届く・・・らしい。

俺も次回工担を免除使って総合で受けたいと思ってるが、
ギリギリ間に合うかどうか、だね。

これでマークミスで落ちてたら泣くな・・・。

939 名前:名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 10:59:21
>>938
1週間で届くの?

俺も工担の科目免除に使いたいんだけど、その旨を交付申請時にデータ通信協会に伝えたら免状の発行急いでくれるんかな〜

940 名前:名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 12:06:18
デ協に言っても無駄。
資格者証の発行は総合通信局

941 名前:名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 16:49:22
合格発表の時には準備できてるし、申請内容も番号照合ぐらいで終わりだ。
あと、パソでチャチャっと印刷するだけだから1週間で届くはずだが
絶対の保障はないね〜


942 名前:名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 19:23:27
約10年前までは資格者証の申請中でも科目免除の手続きが出来たんだけど、
トラブルが多かったのかなくなってしまった。

943 名前:名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 19:45:48
試験は丸投げで資格証の発行しかしていないのだから
そんなに急いだらやる事無くなっちゃうだろ、
1年を有効に使っているのだよ

944 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 09:34:41
過去問を繰り返してる限り、この資格は駄目だな
もっと難しくして合格率下げないと
科目免除も甘すぎ

945 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 09:58:52
わかりました。
次より、難易度を上げたいと思います。
過去門は、20%以下に抑えます。

946 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 10:09:55
>>944
自分がもっと難しい試験を目指せばいいだけじゃね?
有資格者増えすぎても何も困らないだろ?

947 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 11:12:13
過去問やってれば楽勝!

948 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 12:55:44
そもそも問題自体の質が悪い
論点設定がおかしいのが多い

949 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 16:40:46
>>948
気持ちはわかるが、糞問題であることを受け入れて、それでも正解できるようにするしか
合格への道はないのだ。

950 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 18:02:17
合格者特権として言いました

951 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 18:17:24
合格点(60点)と問題の難易度のバランスがおかしいわな。
合格点は70or80点で、ABC正誤問題やめて単発の正誤にすればいいのに。


952 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:45:10
試験の求めるレベルが決まっていて法規がある以上

勝手に問題の内容をいじれないからね。

それに技術的にレガシー〜〜〜になるほど新問はなく

過去問の繰り返しになる。


953 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 21:28:49
公社時代の問題形式を引きずっていて
他の国試と比べると異質に見えるのだと思う。

954 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 21:31:25
出題方法をなんとかしろ!特に法規

合格して、デ協絡みの法規はもう関わらないからいくらでも言える。

955 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 21:56:25
Ipv4がコカツしたらしいですよ。これからネット接続を新規でするとIpv6が割り当てられるんかしら?
Ipv4所持者が今のを解約してIpv6に乗り換えるとまたIpv4に空きがでるんだろうな。

956 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 22:11:15
一般人にグローバルアドレスは必要ないだろ。

957 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 22:29:11
今時カットスルーだの出して
運用・表層面が任務なのに
ストアードフォワードがFCSを蓄積するだのしないだの実装面出しててアボかと思った
例えばストアードフォワードでもカットスルーと同様に
宛先MACが来た時点で転送先ポートを探すんだろうと思うが
そんな事、運用担当者が知ってたら何か特になるの?
これが国家資格ですか
受験者なめてんのか

958 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 22:39:20
電通主任はそういう試験ですよ

今頃気がついたんですか?


959 名前:名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 22:40:00
そもそもスイッチの方式なんてIEEEですらないのに毎回うれしげに出す方がどうかしてる
仮にもキャリアの話してるんだから標準プロトコルから出題しろよ
試験委員は絶対実務が分かってない

960 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 01:04:19
電通と陸技は、過去問繰り返しで、合格率も20%前後で推移している。
受験費用が高くてもっと下げるべきだ。

961 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 01:14:22
>>957
お前に合わせて試験作ってないから
合格したやつが偉いんじゃ

あんな過去問の繰り返しの試験も合格出来ないようじゃ、実務でも使えんなww

962 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 01:56:02
実務では使えんが、必死に過去問を繰り返し試験だけは合格できたバカがよく言うわwww

963 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 07:35:34
なんだか荒れてるなあ

964 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 10:56:50
>>962
>>962
>>962


965 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:01:13
>>962
実務もできない上に、必死に過去問繰り返しても合格できないバカがよく言うわwww

966 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:33:53
諸君 私は電気通信が好きだ
諸君 私は電気通信が大好きだ

アナログ電話が好きだ 光ファイバーが好きだ
有線通信が好きだ 無線通信が好きだ
音響又は影像を統合して伝送交換する総合デジタル通信が好きだ
インターネットプロトコル電話が好きだ 共通線信号No.7が好きだ
デジタルデータ伝送が好きだ 移動電話が好きだ

自宅で 会社で
とう道で コンテナで
海岸で 大空で
海外で 南極で
静止衛星軌道で 深宇宙で

この空間で行われるありとあらゆる電気通信が大好きだ

967 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:35:54
我らはわずかに一自営端末設備 1000アーランに満たぬトラフィックに過ぎない
だが諸君は一騎当千の端末集団だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1アーランの輻輳集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている交換設備を叩き起こそう
線条その他の導体をつかんで引きずり降ろしとう道やコンテナ等を容易に開錠させ思い出させよう
連中に強電流ケーブルの味を思い出させてやる
連中に我々の過大な音響衝撃の音を思い出させてやる

屋内電線と屋内強電流電線のはざまには奴らの哲学では思いもよらない離隔距離があることを思い出させてやる
100万アーランのトラフィックの集団で
交換機の接時間を増大させまくってやろう

「地球局から移動局へ」
鉄道軌道6m上空!!

光ファイバーを工事を開始せよ!!!

968 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 12:09:08
この程度の試験問題に対処できない奴が、
実務でも使えるとはとうてい思えんな。


969 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 12:35:28
落雷又は強電流電線との混触により線路設備に発生した異常電圧及び異常電流によって、接続設備が損壊するのが好きだ。
夏の夕立と共に発生した落雷で、接続設備が熱輪線ともどもばらばらになった時など心がおどる

通常想定される規模の地震で、事業用電気通信回線設備が転倒又は移動をするのが好きだ
地震で悲鳴を上げて脱落してきた構成部品が、床への緊結されていないラックに潰されたときなど胸がすくような気持ちだった

電子メールに送付された電子署名が、国民経済の健全な発展に寄与しているのが好きだ。
電磁的記録が電子署名によって、何度も何度も本人が作成したと真正に成立したものと推定される様など感動すら覚える

絶縁物のみで被覆されている電線を支持物に吊るし上げていく様などはもうたまらない
荒れ狂う線路と他の物体が、気象条件の位置の変化により離隔距離がどんどん小さくなるのも最高だ

哀れな移動端末が、雑多なトラフィックで健気にも立ち上がってきたのを
総務省令で定める限度をこえた電波又は高周波電流によって、設備に支障が出た時など絶頂すら覚える

電気通信主任者の資格証を滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった今の資格証を、訂正に代えて資格者証の再交付を受けた時はとても悲しいものだ

加入者の物量に押し潰されて、交換機が輻輳するのが好きだ
クレームに追い回され、通信機械室をゴキブリのように這い回るのは屈辱の極みだ

970 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 12:37:38
諸君 私は通信を地獄の様な電気通信を望んでいる
諸君 私に付き従う加入端末諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる輻輳を望むか?
情け容赦のない糞の様な主任者への通知を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な規制を望むか?
『故障! 通知! 疎通!』

よろしい ならば発呼だ

我々は渾身の力をこめて今まさに閉じようとする直流回路だ
だがこのコンテナの中で30分もの間堪え続けてきた我々にただの選択信号ではもはや足りない!!

保留時間を!!
一心不乱の大保留時間を!!

    法規に合格して欲しいと思って調子に乗って作った。今は反省している。

971 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 14:16:52
いいよ。

972 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 17:40:49
筆記時代に取得したが、
資格者証の番号が生年月日と同じ
何の疑問も持たなかったが変に気を利かせてくれたのだろう

973 名前:名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 21:31:41
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

974 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:01:14
あと一週間ちょいで発表か。一年あっという間だったな。
てか、忘れずに情処に申し込まねば。

975 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:39:38
>>972
http://www.radio-operators.net/cte/convi3.html

偶然はあるかもね。



976 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 16:50:03
a

977 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:56:24
-ran

978 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:35:38
次スレ
【伝交】電気通信主任技術者【線路】catch 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296984838/

979 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 20:21:18
線路主任で一番勉強しやすいのはどれかしら?

980 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 20:49:40
自分の専門分野が偏っておらず、ゼロからの勉強ならダントツ通信線路だな

981 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:25:37
すでに一陸技持っててこの資格受けるんだけど、専門は無線にすべきだろうか。

間違って一陸技スレに書き込みしてしまった。

982 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:28:09
>>981
専門が無線ってことは伝送交換の方だろうけど
それなら無線とシステムは免除だよ。
つまり設備と法規のみ受験することになります。

983 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:33:07
>>982
ご丁寧にありがとうございます。
てっきりシステム以外は他資格での免除はないものだと思い込んでいました。

陸技スレの人が言ってたのはそういうことだったのか・・・。

984 名前:陸技スレの人:2011/02/06(日) 21:45:32
>>983
そういうことだ。


やっぱり陸技とかぶるなw

985 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 22:02:24
このスレ1から眺めてると、参考書選びが大変そうですな。

986 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 22:45:55
選ぶ参考書がないから大変なんじゃ。

電電公社時代の社内資格を国家資格にしたような試験だから

あるはずがないと思わねば。


987 名前:名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 23:42:01
そう言ったほうが正しいですね

988 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 00:14:58
逆にNTTはこの資格を必要としてないんじゃないかな、と思ってるんだが
大した根拠もないけど高度情報処理とかCisco資格とかの方が大事な気がする
工担は当たり前として

989 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 02:02:56
NTTはとっとこはむすたー

990 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 07:22:07
この試験は、教材の少ないなか、自分で最適な
資料を探し出すところから勉強が始まっている。
つまり、情報検索力も能力のうち。

991 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 07:23:04
あと10で終わる。
よって、合格通知報告は、次回に追わずけだな

992 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 07:31:04
次スレ
【伝交】電気通信主任技術者【線路】catch 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296984838/

993 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 08:25:57
9様〜〜〜、次スレの”9”が迫ってるぜ!!

つーか、旧スレ使い切ってから新スレ行けよな・・・・

994 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 12:42:08
ドットコムマスター!!マスター!!(Master of Puppets)のトリプルはズイムーですが
電通のデータ通信とどっちが難しいのかな?

995 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 13:23:35
電通のデータ通信

996 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 15:01:24
合格通知

997 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 17:37:50
合格通知



998 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 17:39:50
来週だね

999 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 18:07:55
120

1000 名前:名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 18:09:58
1000

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.35d Converted.