全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

【伝交】電気通信主任技術者【線路】part12

1 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 18:49:14
財) 日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/
(株) 日本理工出版会
http://www.nr-shuppankai.co.jp/
電気通信主任技術者総合情報
http://asaseno.cool.ne.jp/

【伝交】電気通信主任技術者【線路】part11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185698173/



2 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 18:50:23


3 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 18:51:01


4 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 18:58:59
【伝交】電気通信主任技術者【線路】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1093748315/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116003312/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1122460147/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137814548/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146998651/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152793885/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part9
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166026479/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1172894797/

素人が目指す電気通信主任技術者
http://denki9.exblog.jp/
通信線路クイズ
http://f57.aaa.livedoor.jp/~itexam/cgi-bin/tqindex.cgi

5 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:02:30
979_名無し検定1級さん名無し検定1級さん2008/01/27(日) 17:29:58
    本日のたたき台

    線路設備
    6,12,13,8,4,1,3,3
    9,6,8,3,1,3,1,3
    1,5,11,14,6,2,1,7
    8,14,4,11,3,2,5,3
    10,9,12,2,2,3,3,1

    通信線路
    4,6,10,13,3,8,2,4
    9,7,1,11,3,6,4,2
    12,7,5,1,3,2,3,3
    7,2,14,10,3,1,3,2
    4,7,15,8,4,7,2,2

6 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:02:54
980_名無し検定1級さん名無し検定1級さん2008/01/27(日) 17:36:57
    先に出されたけど私の生解答の叩き台もせっかく
    打ったので。

    過去問メインで6割は取れた気がしますが。

    線路設備
    61213 8 3 1 3 3
    15 616 8 1 2 1 3
    1 51114 7 1 1 7
    8 9 411 3 2 5 3
    10 912 2 2 3 5 1

    通信線路
    4 6 916 1 8 3 4
    9 7 111 3 5 4 1
    12 7 5 1 2 3 4 2
    7 21410 1 4 1 2
    4 715 8 4 6 2 3

7 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:03:17
987_名無し検定1級さん名無し検定1級さん2008/01/27(日) 18:17:18
    伝送交換の法規の解答案を作ってみました。
    修正よろしくです。

    問1: 3 4 1 6 5 4  
    問2: 2 4 2 5 1 6 4
    問3: 5 7 4 3 2 9 5
    問4: 6 5 8 5 4 7 2
    問5: 2 5 7 3 5 1

    これが正しければ66点でなんとかセーフ。
    あと、設備とデータ通信も受けたけど70点は超えてそうだから受かったかな?

8 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:03:24
線路取りまとめ中。他、曝しませんか?

>>979
線路設備
6,12,13,8,4,1,3,3
9,6,8,3,1,3,1,3
1,5,11,14,6,2,1,7
8,14,4,11,3,2,5,3
10,9,12,2,2,3,3,1

通信線路
4,6,10,13,3,8,2,4
9,7,1,11,3,6,4,2
12,7,5,1,3,2,3,3
7,2,14,10,3,1,3,2
4,7,15,8,4,7,2,2


9 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:03:46
989_名無し検定1級さん名無し検定1級さん2008/01/27(日) 18:31:44
    俺も晒す。法規

    問1 3 6 1 6 1 4 
    問2 4 4 2 5 1 6 4
    問3 5 3 1 2 2 9 5
    問4 6 4 8 5 1 7 2
    問5 6 3 5 3 3 1

10 名前:9:2008/01/27(日) 19:04:39
そしてそしてっ!こんな試験当日の議論の真っ只中の最中であろうと、容赦なくかつ華麗に>>9の鬼であるこの9様がやはり>>9を絶対絶対ゲッツヽ(`Д´)ノ

11 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:05:16
>>980
線路設備
6,12,13,8,3,1,3,3
15,6,16,8,1,2,1,3
1,5,11,14,7,1,1,7
8,9,4,11,3,2,5,3
10,9,12,2,2,3,5,1

通信線路
4 6 916 1 8 3 4
9 7 111 3 5 4 1
12 7 5 1 2 3 4 2
7 21410 1 4 1 2
4 715 8 4 6 2 3

信頼性の問題は訂正入るかもね・・・
それにしても、最近のデ協の問題はミス多過ぎやね。

12 名前:9:2008/01/27(日) 19:06:34
>>9
ちょwwwwwwwおま…_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|〇

いくらなんでもこれじゃ9ゲトむりだろ。・゚・(つД`)・゚・。
8 名無し検定1級さん 2008/01/27(日) 19:03:24
9 名無し検定1級さん 2008/01/27(日) 19:03:46

13 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:10:49
伝送設備。但しほとんど0勉強なのでたたき台として。
60点とれてるか。

問1 8 12 16 10 3 4 4 4
問2 15 8 10 3 5 6 5 4
問3 6 15 8 3 1 2 4 2
問4 15 5 14 3 3 2 5 3
問5 6 7 9 15 1 3 4 1


14 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:10:53
どれが正しそうな解答なの?


15 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:13:21
>>14
それをこれからみんなで固めていくんじゃないか。

16 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:14:03
>>14
みんな自信ないから解答さらしてんだよ!
自分の解答さらしたら?

17 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:14:30
とりあえず各自自分のを晒して多数決制にしてはどうだろう

18 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:15:31
>>17
多数決が必ず正しいとは限らないけどね〜

19 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:22:34
またまた晒そう、伝送設備

問1 8 12 15 3 2 4 2 3
問2 15 8 9 3 7 8 5 2
問3 6 8 11 3 1 3 2 2
問4 15 5 14 1 2 2 3 3
問5 6 3 9 13 4 4 2 3


20 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:33:42
>>ちょっと待ったの人へ
回答ありがとう。
正直へこンだ。

21 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:34:12
伝送設備の解答のバラツキが大きすぎないか?
ちゃんと勉強しろよも前ら・・・

22 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:34:49
伝送設備の問5は

6 7 9 15 2 2 4 1

だと思う


23 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:35:26
>>21 じゃあお前がUPしろ
話はそれからだ

24 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:36:12
>>19
13と19を比較してみた。
13が上段、19が下段。18/40ですなぁorz

問1 8 12 16 10 3 4 4 4
問1 8 12 15 3 2 4 2 3
○ ○ × × × ○ × ×
問2 15 8 10 3 5 6 5 4
問2 15 8 9 3 7 8 5 2
○ ○ × ○ × × ○ ×
問3 6 15 8 3 1 2 4 2
問3 6 8 11 3 1 3 2 2
○ × × ○ ○ × × ○
問4 15 5 14 3 3 2 5 3
問4 15 5 14 1 2 2 3 3
○ ○ ○ × × ○ × ○
問5 6 7 9 15 1 3 4 1
問5 6 3 9 13 4 4 2 3
○ × ○ × × × × ×


25 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:36:40
信頼性の「%」の問題は同じく相当悩みました。
全パターンで逆算したw

で、やはりどう考えても問題のミスだと思い、1.03×10^-4に。
これで間違えだったら抗議メールでもしようかと思う。

26 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:38:25
えっーと、水曜日にはデータ通信協会から解答が発表されるんだけど、
毎回2chでほぼ完全版ができるんだよなぁー。

皆、凄いわ。

27 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:41:27
伝交設備 さらし

問1  8  6 16  3  3  4  4  4
問2 15  8 10  3  5  3  6  4
問3  6  7  8  3  1  3  3  2
問4 15  5 14  2  3  2  5  3
問5  6  7  9  5  2  2  4  3

  

28 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:41:51
伝送交換設備 無勉の俺だが宜しく

問1 8 6 16 3 1 4 4 4
問2 15 8 10 3 5 7 3 4
問3 6 11 8 12 4 3 2 2
問4 15 5 7 1 3 4 2 10
問5 6 7 9 15 2 2 4 5


29 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:43:14
13=24です。
伝送設備の問5は22がほぼファイナルアンサーと思われ。
13の回答ではオとカが違ってるけど>>22の書き込みみて間違いに気づいた
この他の問5の設問はこの回答でかなり自信ある。

他の問について、自信がある人、回答さらしてくださいな。

30 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:46:25
>979>980から
ほぼ確定か?

線路設備
問1 オ 4は再生増幅器なので3
問2 ア 酸素安全限界18%なので15
   イ 硫化水素許容濃度10ppmなので6
   ウ 特別教育2mなので8
   エ 技能講習10mなので3
   カ 雷サージは磁場により電磁誘導なので2
問3 オ 確率的に傷が発生する恐れがあるので7
   キ 短い波長でMM型なので1
問4 イ 経時保全は時間計画保全なので9
問5 キ 鋼板又はレジン板の補修はあるので5


31 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:46:42
24です。>>27,28
これからめしなので、ちとおそくなります。
誰かてがうごくの早い人いたらまとめてくださいな。
一時間後には着手するけど、多数決で多い奴を選択するエクセル関数って誰かしってる?
=IF(C1=C2,"○","×")
でやってたので。

32 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:47:09
>>29
まぁ、間違いないだろうな

33 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:48:22
伝送交換設備
問1

ア 8  CSMA/CD
イ 12 ユニキャストにしたけどそこまで自信なし
ウ 16 1000BASE-LX
エ 3 5km

ウ、エは↓をみると上記が正解。ちなみに俺はエは間違えたorz
http://e-words.jp/w/1000BASE-LX.html

オ 確証はないが3にした。レスではみんな3なので合ってる!?
カ 4 TPCとUDPの説明が逆
キ 4 調べてないけどたぶん合ってる
ク 4 経済寿命と設備寿命の説明が逆

34 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:48:22
>>31
めしくらいゆっくり食べてください

35 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:50:13
伝送設備の問4は

15 5 7 3 3 2 5 3

じゃないでしょうか。



36 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:52:03
>>29
問5 (ク)は3じゃない? 個人情報の委託先の監督は必要だけど本人に通知する義務はなかったはず。
他は私も一緒。

37 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:53:53
>>33
イ は 6 の全二重。
オ は 3 が正しい。
テクネ、CCNP、CCDPもちの俺が言うから間違いない。
あとは知らん。

38 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:55:51
>>33
問1 イは6かな。衝突がないんだから全二重。

39 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:57:38
3日後には公式の回答出るんだから、それまで待ってればいいのに

40 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:58:22
>>33
>>37

問1 8 6 16 3 3 4 ? ?

41 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:03:43
>>39
3日後には大切な仕事があって答え合わせができんのだよ・・・

42 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:08:43
法規
問1 3 7 1 6 3 4 2

43 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:11:43
問1のオ、プレゼンテーション層の上位レイヤはアプリケーション層だろ!ってことで5にしてしまった。
正解は3なんだろうなorz

44 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:15:04
伝送交換

問1 GEOBBCCC
問2 NGIB

ここまでは絶対合ってる





っと思う。

45 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:15:24
>>43

わらた
問題の文脈だと、プレゼンテーション層の上位レイヤというのは
「副層があってその上側」という意味だろうからな

46 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:17:34
>>43
試験種別を書いた方がいいぞ。
伝送設備だろうが、問1のオは過去問にある。
18年の第一回か第二回に同じ問題があるし、正解は3だったと思う。


47 名前:9:2008/01/27(日) 20:18:21
>>31
COUNTIFじゃね?

48 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:19:20
伝送設備、無勉だが受かってしまいそうだ・・・

49 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:21:22
>>43
俺もそれにひっかかった

平成18年第1回 問1によると正解は3になると思うんだけど
SIPはアプリケーション層、
アプリケーション層はプレゼンテーション層の上位で、
プレゼンテーション層の上位にはアプリケーション層しかないんだし合ってると思うんだけど
屁理屈なのかなぁ

50 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:22:29
>>44
>問2 NGIB

異議なし。
平成17年第一回の問3と同じ問題。
俺は一問しか合ってないけどな。
ヤバイ……。

風呂入ってくる。

51 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:25:53
線路受験者

線路設備は>>30で大体fixか。
その採点で86点でウハウハ。

通信線路は、>>6 >>7 >>8 >>11で若干違う。


52 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:26:18
伝送設備

問2  6 11 8 3 1 3 2 2

(オ)と(キ)は自信なし


53 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:27:42
>>49

副層の概念がわかっていればひっかからないと思うが

54 名前:52:2008/01/27(日) 20:28:57
>>52は問3の間違い すまん



55 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:29:22
>>51

線路受験者

線路設備は>>30で大体fixか。
その採点で86点でウハウハ。

通信線路は、>>5 >>6 >>11ででした。


56 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:30:12
伝送交換

問2 の(オ)は18年第一回 問3の(オ)と同じで5。

問2の(カ)は18年第一回 問3の(カ)と同じで3。

今度こそ風呂に入る。
後は頼んだ!!

57 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:31:08
法規 問5
2 5 7 3 5 2

58 名前:9:2008/01/27(日) 20:32:20
SIPはセッション層だろが(ノ∀`)

59 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:34:48
電験持ちで通信電力受けたんだが、
接地線の引っ張り強度なんて強電工事屋でもほとんど知らんと思う。

しかも、電流が100[A]以上流れて電圧降下も発生してるのに電力損失は無視できるケーブルを使うって何のための計算なんだw

60 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:35:16
>>11

線路受験者

線路設備は>>11>>30で大体fixか。
その採点で89点でウハウハ。

通信線路は、>>11でfixか。
その採点で86点。

61 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:37:06
>>58
お前よく受かったな
たまたま偶然が重なってラッキーってかw

62 名前:60:2008/01/27(日) 20:38:00
線路受験者

線路は2科目、線路設備と通信線路だけど、もう受かったみたい。
通信線路テキスト、デ協問題集を売ろうかな。
いくらなら買う?

63 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:38:27
伝送交換の最新確定版

問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDB




64 名前:60:2008/01/27(日) 20:41:19
線路受験者

線路設備は、>>11>>30

線路設備 ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 6 12 13 8 3 1 3 3
問2 15 6 8 3 1 2 1 3
問3 1 5 11 14 7 1 1 7
問4 8 9 4 11 3 2 5 3
問5 10 9 12 2 2 3 5 1


通信線路は、>>11で、
通信線路 ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 4 6 9 16 1 8 3 4
問2 9 7 1 11 3 5 4 1
問3 12 7 5 1 2 3 4 2
問4 7 2 14 10 1 4 1 2
問5 4 7 15 8 4 6 2 3

こんなもんですかね。

65 名前:60:2008/01/27(日) 20:43:11
線路受験者

>>64

あとは微調整ということで1月30日10時のデ協待ちですか。

66 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:46:03
伝送交換

問2の残り二つは5と4

67 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:46:04
24です。

問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDB

問5 EFHNAAC@

問5もこれで確定でよいでしょう。
あとは問3、問4に自信のある奴がいるかだな、。


68 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:47:26
>>61

SIPはOSI参照モデル第5層だからセッション層で合ってる


69 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:48:12
法規 問4
6 5 8 5 4 7 2

70 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:48:15
伝送交換設備 問2

キは5
http://www.lineeye.co.jp/html/term_denso.html

クは4
S/Nを上げるだけでは情報速度は上がらない。
無線屋なので自信あり。

ということで、

伝送交換の最新確定版

問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC

71 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:48:30
伝送交換
問4 NDFBBAB

結構自信ありです
自分の解答+調べた

72 名前:24:2008/01/27(日) 20:48:37
伝送交換
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC

問5 EFHNAAC@

問2のキはDで間違いないこと確認済。自分はクのC選んだけど自信なしでしたが、66
も書いてるので一応↑にはめときます。

73 名前:9:2008/01/27(日) 20:49:05
>>61
プギャーm9(゚^Д^゚)。

74 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:49:54
伝送交換
問3 6 11 8 3 1 3 2 2

75 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:50:17
>>67

>>35の人が問4を出してるが、計算部分は異議なし。
(ア)〜(オ)も合ってそうな雰囲気はあるが、意見のある人いる?

76 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:51:07
さっき問3の解答あがってた

>>52
問3  6 11 8 3 1 3 2 2

オ以外は同意

77 名前:70:2008/01/27(日) 20:52:53
あら、かぶった。
いずれにせよ問2キDクCでFAということで。

78 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:53:40
>>9
サイトで売ってる過去問と解答ってデ協のPDFそのまま?
それともパス解除してプリントアウト可能にしたやつ?
自分で作ったもの??

79 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:56:46
みんな回答晒しまくってるな
オレも家帰ったら、無勉強の結果晒すから待ったってやー

80 名前:9:2008/01/27(日) 20:58:55
>>79
ぽまいが晒す頃にはスレ沈静化してるよ(´・w・)

81 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:59:38
>76
オは1の自信あり。
カは俺は2にした。
少なくとも3は違うと思われ。
×ローミング→ハンドオーバー のはず。

82 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:01:32
このスレを信じるなら
伝送交換は70点超えてるから大丈夫だろうw

でも専門が。。。。orz....

83 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:03:24
伝送交換設備
問3 EJGB@A
ア〜カまではこれで間違えないと思う。
カを調べたら2で合っていた。
電源弱いんで誰かキ・ク補完よろしく

84 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:03:29
専門 データ通信 お願いします!
ルーティングプロトコル以外はほとんど自信ない

問1 15 11 5 9 3 1 1 7
問2 9 4 10 11 7 4 6 1
問3 8 2 6 11 2 2 6 3
問4 10 8 3 5 4 1 4 4
問5 5 14 3 7 2 1 4 8

85 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:07:55
え、アプリケーション層じゃないの?物理層なの?

86 名前:9:2008/01/27(日) 21:08:33
>>78
100円払う価値はあるとだけ言っておこうm9(・A・`)

87 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:08:37
>>82
俺63点だ。
ギリギリだ、ヤベー・・・

88 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:09:36
>>60

線路の設備管理

問2の(ク)って3は間違いじゃない?

黒色のカーボンで紫外線を反射じゃなくて吸収してるんじゃないの?
私の勘違いかもしれないけど

私はここは4にしました

89 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:10:24
デ協のPDFって売っても良いの?
問題自体に著作権はなさそうだけど、ファイルだとヤバそうな気もするけど、どう?

90 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:11:07
伝送交換の問4。
(ア)15 (イ)5は問題ないだろう<日本語の問題>。

(ウ)は安全管理者の7 だと思う。
12の産業医も臭いが、日本理工出版の本『設備管理と信頼性問題』p185の上から2行目、

>資格を有する「安全管理者」を選任して

の文章より、やはり問4の(ウ)は7。

そして問4の(エ)は↓のサイトより、3 の100万労働時間と見た。

>(b)度数率 延べ労働時間100万時間当たりの労働災害件数(通常は休業1日以上の災害)をいう。

http://www1.harenet.ne.jp/~noriaki/link77-3.html

91 名前:24:2008/01/27(日) 21:11:09
伝送交換

>>75


一点だけオブジェクション。問4のウが7安全管理者になってるけど、
業種業態の指定がなく、資格を有するとあるので、「産業医」だと思う。
(結構自信あり)

あと問3のオだけど、セクターゾーンって角度区切るやつだから全方位
じゃないので、とりあえず「1」をはめてみた。

問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGB@BAA
問4 NDKBBADB
問5 EFHNAAC@

とりあえず暫定2ch回答といことで、異論反論おまちしてます。

92 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:13:40
法規 問3
5 7 4 3 2 9 5

93 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:15:54
自分の解答晒せない時点で
9の価値って知れてるよね

94 名前:71:2008/01/27(日) 21:15:54
>>90が正解だと思います
自分の本でもそうでしたし

95 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:16:35
>>91
>一点だけオブジェクション。問4のウが7安全管理者になってるけど、
>業種業態の指定がなく、資格を有するとあるので、「産業医」だと思う。
>(結構自信あり)

>>90を書いたものだが、産業医も臭いのは臭いが、
上に挙げた理工出版のp186の産業医の所を見ると、

>事業者は、労働者を常時50人以上使用する事業場ごとに“医師のうちから”産業医の選任を要する。

とある。
“医師のうちから”の二重引用符“”は俺が勝手に付けたが、
問4の文章には“医師のうちから”の文章が無いので、安全管理者の7 にした。

96 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:18:37
>>91
上にもあったけど問3のカはAが正解だと思います。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/000327j602.html

97 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:19:33
これっていっこでも60点行けば次回免除になりますか?

98 名前:24:2008/01/27(日) 21:19:39
   アイウエオカキク
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGB@BAA
問4 NDFBBADB
問5 EFHNAAC@

>>83の問3カを反映しました。
>>90問題文みたら「配置」とあるので7ですな。
ただ、安全管理者は、配置する業態が決まってるので、業態に依存しないとなると産業医になる。



99 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:20:02
ここの解答を信じると、伝送の設備管理67点・・・
信頼性関係の問題を1問も解けなかったのに、
合格点を超えてしまった

正直、複雑な気分だ

100 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:21:08
安全管理者 VS 産業医

無勉の俺は安全管理者以外の選択肢は見えなかった

101 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:21:23
法規


問1 3 6 1 6 1 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 3 4 3 2 9 5
問4 6 ? 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 3 2


ところで法規の問4(2)ってどこが間違ってるの?
全部正しい気がするんだけど


102 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:21:40
誰か電気通信システム受けた低レベルな同志キボンブ〜。 みんなポンポン書いてサッサと出ていくから、独りで焦ってた。 合成抵抗の問題とか、涙目だったし。 あれはホイートストンブリッジで合ってるのかな?最後に気が付いたのだが。

103 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:24:06
98にて採点したら59点
1点おまけしてくれ

104 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:24:20
>>91
>>36で出てるけど問5のクは3じゃないかな。
防犯カメラの情報でも本人を識別できれば個人情報らしい。
ttp://www.nec-nexs.com/privacy/about/company.html

105 名前:24:2008/01/27(日) 21:25:15
伝送交換2ch解答案

   アイウエオカキク
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGB@AAA
問4 NDFBBADB
問5 EFHNAAC@
83の確認を反映しはぐってました。スマソ
これで後は個別に異論ある人の意見つみあげていきますか。

106 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:25:26
>>91

ttp://www.houko.com/00/01/S47/057.HTM#s3

の11条を見ると安全管理者でいいんじゃないかな。
産業医は13条だけど、それには「医師のうちから選任」と資格が明記されてて
「資格を有する」という広いくくりじゃないから


107 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:25:28
>>101
「その他の音声伝送用設備の基本機能」

事業用電気通信設備規則 第三十六条の二
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60F04001000030.html

108 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:26:37
電気通信システムむずかしかったな
工事担任者の「基礎」科目勉強してから随分経ってたからサイアクだった
勿論、合成抵抗の問題はヤマカンで飛ばしました・・・

109 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:26:38
通信電力
問1 LIHBCECF
問2 KBNF@EAB
問3 EFCKBAFB
問4 GNJCCCB@
問5 L@JG@AAG

110 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:27:07
>>100
>無勉の俺は安全管理者以外の選択肢は見えなかった

何を仰いますかw。
俺は偉そうに>>90>>95を書いてるけど、
元々の自分の解答はMの統括安全衛生管理者を選んでるから、ハナから間違いw。

で、自分の頭が悪いのは分かってるんで、一々根拠だけは示して書き込むようにしてるんだけどね。

111 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:28:25
合成抵抗は右側のデルタをスターにすればおk?18Ωにしますた・・・

112 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:29:12
芝浦工大って結構快適なんだな
3階フロアのソファーでぐっすり寝てしまった

寝袋の香具師がいたが、あれはさすがに学生クンかな

113 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:29:24
>>101
問4(2)オっぽい
その他の音声伝送設備なので

114 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:29:48
>>102
電気通信システム受けますた。
無勉だったけど回路以外は簡単だった。でも回路が・・・

以下は自分の解答+調べた結果です。自信ないのもあり。
誰か回路を頼む。





5B

7A
8A
9C? 自信なし
10B
11C? 自信なし
12C
13C
14A
15@
16B
17@
18A
19D
20C

115 名前:113:2008/01/27(日) 21:30:32
オ→D
まちがった

116 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:31:34
>>64
通信線路はそれでFA?

55点かよ・・・orz



117 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:31:59
>>88
確かに吸収で4が正解

118 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:32:10
その合成抵抗はブリッジが平衡しているので50?は無視して開放
45?と30?の並列回路になる
よって@18?が正解

119 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:33:35
>>101
法規
問1 (イ) 7
問5 (オ) 5

120 名前:24:2008/01/27(日) 21:34:45
この解答が正しいとして個人的には83点でした

まー大番狂わせがなければとりあえずうかったかな。
みなさんありがとうございました。

121 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:35:07
>>107,113
ありがと

その他の音声伝送用設備ってとこ見てなかった


ほかにも直すとこあればよろしく

法規

問1 3 6 1 6 1 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 3 4 3 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 3 2

122 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:37:29
>>120
羨ましす。。。

123 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:37:37
修正

法規

問1 3 7 1 6 1 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 3 4 3 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 5 2

124 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:38:17
データ通信まだぁ?


125 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:39:17

線路設備 ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 6 12 13 8 3 1 3 3
問2 15 6 8 3 1 2 1 4
問3 1 5 11 14 7 1 1 7
問4 8 9 4 11 3 2 5 3
問5 10 9 12 2 2 3 5 1


通信線路は、>>11で、
通信線路 ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 4 6 9 16 1 8 3 4
問2 9 7 1 11 3 5 4 1
問3 12 7 5 1 2 3 4 2
問4 7 2 14 10 1 4 1 2
問5 4 7 15 8 4 6 2 3


126 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:40:42
無線

問1 11 6 1 16 4 2 1 4
問2 16 13 5 8 5 7 2 1
問3 3 5 9 8 1 4 1 2
問4 1 11 4 9 1 3 7 5
問5 12 15 6 10 4 6 2 3

127 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:42:52
法規 問2
2 4 2 5 1 6 4

128 名前:24:2008/01/27(日) 21:43:48
>>100
実は社労士だったりするのだが、今回は変に悩んでひっかかってしまいました。
安衛法なんてふつうやらんよね。
>>36,104
情報サンクスです。updateしました。
   アイウエオカキク
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGB@AAA
問4 NDFBBADB
問5 EFHNAACB

129 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:45:49

>>123

法規
問1(オ) 5
問3:(イ)7




130 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:47:54
>>128=24
乙です。伝交設備と法規はほぼ固まった?

131 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:48:11
専門も晒してみたが、みんな無反応だなw
受験者もバラけてるし議論も白熱しないか。

132 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:49:38
データ通信頼むよ

133 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:50:44
専門の伝送受けた人!
オレと答え合わせしよう。

134 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:52:13
>>132-133
まずは自分が晒すのが基本

135 名前:24:2008/01/27(日) 21:52:19
■伝送交換(ほぼfix?)
整形してみました。
問0 アイウエオカキク
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGB@AAA
問4 NDFBBADB
問5 EFHNAACB


136 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:52:41
>>129
同意

137 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:56:03
>>126で無線晒したけど誰もいないのかorz
伝送交換は>>135の採点で69点。
3問分のマージンあるのでほぼ安全圏か!?

138 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 21:59:41
>>135
 問5のクは@じなくてB?

139 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:02:17
伝送交換で2ch解答を一緒に作った24氏やその他の皆さん、お疲れ様でした。
自分も微力ながらお手伝いさせていただきましたが、自己採点では、どうやら69点確保できたようです。
後は水曜日の本解答とズレていないこと祈るだけです。
では。

140 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:04:25
誰かデータ通信の解答を・・・
誰も受けてないのか?

141 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:04:56
>>140
無勉で参考書も持ってないが晒す必要ある?

142 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:06:19
>>138
根拠は全くないので、あまり当てにしないで欲しいが、
自分の場合、3にしてるけど1が合ってる気がする。

特に1の官報って個人情報に該当するのかな?
まぁ3で当たってたらラッキーだけど、試験後に見直したときは「マズッた」と思ったけど……。

143 名前:24:2008/01/27(日) 22:07:39
>>138

わたしも1にしたのですがBのようです。
>>104>>36参照のこと

>>139
こちらこそおかげさまで解答らしきものができました。
お互い合格できたみたいですね。

前回、ほとんど時間がなく伝送交換だけ落として、今日も二時間ちょっと
くらいしかできずほとんど終わったとおもっていたら、割とokでした。
あと、少し疑義があるかどうかウオッチして寝ます。



144 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:13:14
>>126

無線(一緒だったところは○の中に数字。)
問1 JE@OCA3C 11 6 1 16 4 2 1 4
問2 OLDG764@ 16 13 5 8 5 7 2 1
問3 B2HG3C5A 3 5 9 8 1 4 1 2
問4 @J2H3BF7 1 11 4 9 1 3 7 5
問5 KNEI37AB 12 15 6 10 4 6 2 3
 
はっきり言って自信なし

145 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:14:20
防犯カメラに映った映像も個人情報になるみたいです。
http://www.rhc.co.jp/r-isap/faq_b.html#1_004

私も@にしてしまいましたが。

146 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:15:40
うぉぉみんなすげぇな。。。<解答
活用させていただきました。で、多分受かってそう。うれしぃ。

みんなもうかってますように。

147 名前:9:2008/01/27(日) 22:17:26
みんな儲かってますように(´・ω・)?

148 名前:チョット待った〜:2008/01/27(日) 22:18:46
●設備管理
 アイウエオカキク
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGBA@AA
問4 NDM@BDDB
問5 EFHNAACB

一応、合格圏内だけど、安全管理は自信なし!
けど、問4の(カ)はAでは計算上おかしいぞ!



149 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:21:44
伝送交換設備は72点でクリアしたようだが
法規がダメかも。 法規は4点の問題ばかり間違えてる。

専門はデータ通信だったが問1は全く想定外の問題だったので
カンのみで解答

データ通信

問1 15 12 5 9 3 5 1 4

(ク)の4は間違ってるの確実


150 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:22:18
会社が金出してくれたんで受けてみますた @仙台
とりあえず一発合格は最初から捨てて今回は法規とシステムだけ。

法規、これネットの合格サイトに書いてる通りで
    過去問をギッチリ練習すれば確実に取れるな。
    実際今日の問題も過去問で見たやつがほとんど。

システム、 2問目 6問目が予定外に手こずった
       14問目以降は用語がうろ覚えだったせいで
       何か惨敗くさい。

まあ七月に専門、設備とまとめて仕留めます ハイ。

151 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:23:58
法規40点w   ・・・・・

152 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:24:40
>>148
こうじゃないの?

0.95=e^-500t
log0.95=logr e^-500t
-0.0513=-500t
t=1.03x10^-4

153 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:27:34
>>123
法規
問3 (イ) 7

事業用電気通信設備規則 第六条
事業用電気通信回線設備の防護措置
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60F04001000030.html

154 名前:152:2008/01/27(日) 22:27:55
変なところに「r」が入ってる
log0.95=log e^-500t の間違いです

155 名前:チョット待った〜:2008/01/27(日) 22:28:23
《》名無し検定1級さんそのあと【】

156 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:28:34
>>152
問題に「%」と書いてあるから桁が合わないんだ

157 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:28:54
線路設備管理
問1 6 12 13 8 2 1 1 3     
問2 15 11 13 3 4 2 1 4    
問3 1 5 11 14 7 1 1 7    
問4 8 7 4 11 3 1 5 3     
問5 10 9 12 2 2 3 5 1    

法規
問1 3 7 1 6 5 2   
問2 2 4 2 6 1 2 4  
問3 5 2 1 2 5 9 5  
問4 7 5 8 2 4 7 2  
問5 2 5 7 2 7 4    


158 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:29:25
>>148
何人かの人間が自信ありと行っている部分なんだから
自分が間違っているとは思わんのか?

159 名前:チョット待った〜:2008/01/27(日) 22:30:15
》名無し検定1級さん
そのあと【%/時間】が来てるから、t=1.03×10^-2【%/時間】と計算上なりません?
これはミス問題として全員正解では??

160 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:31:10
>>156
プギャーm9(゚^Д^゚)。

161 名前:151:2008/01/27(日) 22:32:35
伝送設備41点・・・

162 名前:チョット待った〜:2008/01/27(日) 22:33:29
解答は多数決ではないと思います。
根拠がないのに自信だけで決定して良いのかな?

163 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:33:37
>>157

線路設備
問2(ア) 酸素濃度は18%以上でしょ?
(9)が正解では?


164 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:34:44
解答の掲載ありがとうございます。
設備は、70点はあるのでマージンを考えても合格かなぁ。
それにしても、自分の採点用に作った表に転記ミスがあり、少しだけあせりました。
これで、水曜日が楽しみです。

165 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:36:09
次の電気通信主任技術者試験は何月でしたっけ?
他の試験とかぶらないといいが・・・

166 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:36:10
>>123で採点した俺の法規は58点…orz

167 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:37:54
>>159
正解は、t=1.03×10^-2【%/時間】
でも、全員正解として配点されるかはわからない。デ協次第です。
出題者の意図は、 t=1.03×10^-4だったと思いますが・・・
よって、デ協の模範解答は、(2)と掲載されるはずです。


168 名前:24:2008/01/27(日) 22:38:34
>>159
あ、ごめん。その辺は意識してたんですが、たぶん全員
配点になるかと思ってさらっと流してしまいました。
修正しましょう。
■伝送設備
問0 アイウエオカキク
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGBA@AA
問4 NDM@BXDB
問5 EFHNAACB

☆問4「カ」については設問ミスの可能性大。
>>159>>152
参照のこと

169 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:38:46
>>163
自信ないのだが

「人体に悪影響をあたえる」で考えると
18%未満なのかなって思うのだが・・・・

170 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:39:09
>>166

俺は56点  見直ししたときに訂正した問題が・・・ orz


171 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:39:58
40点の俺よりよっぽどいい
グラボでも買えばよかった

172 名前:チョット待った〜:2008/01/27(日) 22:43:06
>>名無し検定1級さん
確かにデ協次第ですね!
この3点で多くの人の努力が報われるかどうかが決まるので、明らかに間違えてる解答を正解とする、
いい加減な決定はして欲しくないものです。m(T_T)m



173 名前:不思議ちゃん:2008/01/27(日) 22:45:19
伝送法規の4−イ て解答あるの?

174 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:46:59
>>173

>>107>>113 参照

175 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:48:12
>>170
「傷口に塩を塗り込む」意図は毛頭ないけど、
見直しして迷った時は、最初に選んだ解答を書いた方が良いよ。
結構、色んな勉強関連の本に同様のことが書いてあったと思う。

ちなみに俺は前回59点で伝送交換を落として、半年間ずっと気分が晴れなかった。
自己採点によれば今回で解放されたと思う。

176 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:48:55
>>109 通信電力
問1 LIHBCECF
問2 KBNF@EAB
問3 EFCKBAFB
問4 GNJCCCB@
問5 L@JG@AAG

受験者少ないけど俺も晒す

問1 13,10,9,2,4,3,4,4
問2 12,5,9,7,1,7,2,3
問3 3,7,11,12,3,2,4,1
問4 9,5,4,11,2,4,3,1
問5 13,1,11,12,1,3,2,8

共通のを合計すると59点w
109さん自信はどれほど???

177 名前:24:2008/01/27(日) 22:49:07
>>172
まぁ、これは明確にミス問題なので、全員加点じゃないでしょうか。
でなければ、この問題が採点されずに60点下回った人が巣鴨に殴り込みをかける
でしょう。

追伸:↓これはナチュラルですか?
>>名無し検定1級さん

178 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:51:24
>>175
同意。見直しのときとかは深読みするからね
最初の素直な思考から導いた回答のほうがよい

179 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 22:55:26
法規問4、Aは間違いじゃ?
絶縁じゃなくて耐久

180 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:04:02
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/25/rn1953-103.html

問4 ウ7 エ3 

181 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:09:16
データ通信誰も受験してないのか??
303号室のみんな〜!!

182 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:11:17
前に出題ミスがあったときって、全員加点じゃなかったよね??

183 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:15:30
気が早いけど、今回の試験の難易度どんなもんでしょ?

184 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:20:23
>>183
一応、伝送交換主任初受験ですが
法規、伝送交換、通信電力を受験しました。

先輩に貰った2年分の過去問題をやっただけでの受験でしたが
過去問は1回目にといて平均80点でしたが、
今回のは法規と伝送交換は70点前後、
通信電力はめちゃムズといった感じでしたね

185 名前:チョット待った〜:2008/01/27(日) 23:21:18
>>177
ナチュラルではなく、私の天然です!
まだ、ルールを把握してないようです!

186 名前:22:2008/01/27(日) 23:32:58
それにしても受験料高すぎません???
他の資格と比較して……必要なので受けたけど…

187 名前:名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:38:55
適当な回答を晒す
通信電力
問1 LIH@AFCC
問2 EBCFD@AC
問3 BFJKBAEE
問4 HG@FAABG
問5 LBJKABDA

伝送交換
問1 8,12,16,3,4,4,4,3
問2 13,8,9,2,5,6,1,3
問3 2,8,1,3,1,2,2,2
問4 10,5,7,1,3,4,5,3
問5 6,7,9,1,4,4,8,2

188 名前:24:2008/01/27(日) 23:58:50
解答も伝送設備は安定したみたいですね。
みなさんおつかれさまでした。



189 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 00:09:15
法規問4(1)、Aは間違い
事業用電気通信設備規則15条

正解6ぽい


190 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 00:13:59
データ通信の解答作ってみた

とりあえず>>84と自分の解答を比較して>>84とも答えが同じだったら
多分正解だろう仮定して作った。>>84と自分の解答が違うところを"?"としてる。

データ通信
問1 15  ?  ?   9  3   ?   1   7
問2 9  4  2  11  7  4   6   1
問3 ?  2  6  11  2  ?   6   3
問4 10  8  3  ?  ?  1   4   4
問5 5  14  3  7  2  1  ?   8

自信があるとこはどんどん修正してくれ


191 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 00:15:46
専門は、そうこうしてる間に水曜になりそうな気配

192 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 00:33:20
>>60
通信線路の
問4 (オ)は@? 
土壌中の水はけがよくて、通気性がよいと腐食しない感じの
イメージでBにしてしまったorz....

193 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 00:35:41
法規 -2ch解答・最終(仮)-

問1 3 7 1 6 5 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 7 4 3 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 5 2

でいい?
問1の(オ)についてはまだ据わりが悪い気がするのだが…


>>157 って個人の解答だろ?
いきなり流れが変わってて驚いた

194 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 00:41:21
>>192
恐らく(3)が正解
水がないとイオン化傾向でイオンが流出しないと思うんだよね・・・

195 名前:166:2008/01/28(月) 00:44:11
>>193で見直したら58→66になったw
ぬか喜びになったらどうしようwww

196 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 00:47:50
法規問1オはそれでいいと思う
電気通信事業法29条

柱書(条文の「××条」のすぐあとの部分)と8号をマージするとそうなる
個別の号の適用の際は柱書とマージして読むから

197 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 00:55:51
>>193

法規 -2ch解答・最終(仮)-
問1 3 7 1 6 5 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 7 4 2 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 5 2

問3のオは3ではなく2だと思う。

198 名前:166:2008/01/28(月) 00:56:41
>>190
問3の(ク)は少なくともBではないと思う。
DBAは固定的に帯域を割り当てるんじゃなくて動的に割り当てるんじゃない?

かといって正しい答えは分からないんだけどね。

199 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 01:02:23
データ通信

問1 15  ?  ?   9   3   ?   1   7
問2 9   4  2  11  7   4   6   1
問3 ?   2  6  11  2   ?   6   3
問4 10  8  3   ?   ?   1   4   4
問5 5  14  3   7   2   1   ?   8

>>190の意見を聞いて問3のクを?へした。

200 名前:166:2008/01/28(月) 01:05:09
>>197 同意。
Aは42V以上かつ53V以下だから×
Bは○
Cは130mA以上だから×
だと思う。(平成17年度第2回問3(3)より)

201 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 01:11:18
>>193

問4の(オ)は1と思うが・・・

C 専用通信回線設備とは、電気通信事業の用に供する電気通信回線設備であつて、
×不特定かつ多数の
○特定の
利用者に当該設備を専用させる電気通信役務の用に供するものをいう。

問1の(オ)は5

A 第18条(事業の休止及び廃止並びに法人の解散)
電気通信事業者は、電気通信事業の全部又は一部を休止し、又は廃止したときは、遅滞なく、
その旨を総務大臣に届け出なければならない。 ○
B ×10日前 ○7日前
C 第29条(業務の改善命令)
総務大臣は、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、電気通信事業者に対し、
利用者の利益又は公共の利益を確保するために必要な限度において、
業務の方法の改善その他の措置をとるべきことを命ずることができる。
八 事故により電気通信役務の提供に支障が生じている場合に電気通信事業者が
その支障を除去するために必要な修理その他の措置を速やかに行わないとき ○



202 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 01:16:15
>>197
だから問3(オ)は2だろ?
(エ)を書き換えてどうする

203 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 01:23:54
>>201
法規・問4(オ)のBの文章はどこが正しくないんだ?

204 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 01:27:47
>>202
すまん、見間違えしてた。
なおしました

法規 -2ch解答・最終(仮)-
問1 3 7 1 6 5 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 7 4 3 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 5 2


205 名前:166:2008/01/28(月) 01:31:57
データ通信 比較的自身のあるやつを。
問1ウ:@ 従属よりは階層だと思う
問8キ:B LLCはプロトコル識別子に使われてた気がする。
個人的な意見です。

206 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 01:37:59
>>204

失礼、Bは正しいので、4でした。

207 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 01:40:36
疑うのは大いに結構だが、書き込む前にもう一度自分を疑おう

208 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 01:47:08
修正

データ通信
問1   15  ?  1  9  3   ?  1  7 
問2    9  4  2 11  7   4   6  1
問3    ?  2  6 11  2   ?  6  ?
問4   10  8  3  ?  ?  1   4  4
問5    5 14  3  7  2   1   3  8

209 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 05:46:58
>>208
データ通信で、自信のあるものだけ、
問4エはDのエッジルータだと思います。


210 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 07:53:08
>>208

問3の(ア)は 7 SZ撚りスロットだと思う


211 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 07:57:14
>>208

あと問3の(ク)は 2のような気がする(俺が調べた限りでは)


212 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 08:12:12
問3のキはAじゃないかと思うんだけどな

B-PONはATM技術を使っているって点ではCは合ってるけど
100Mbit/sクラスのスループットっていうのに引っかかった。
B-PONってもっと速い速度にも適用されてるよね。


213 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 08:52:04
データ通信2ch回答(仮)
    ア  イ  ウ  エ  オ  カ  キ  ク
問1 15  ?  1  9  3  ?  1  7
問2  9  4  2 11  7  4  6  1
問3  7  2  6 11  2  ?  6  2
問4 10  8  3  5  ?  1  4  4
問5  5 14  3  7  2  1  3  8


214 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 08:54:04
ズレたな。
スマン。

>>212
H17−2 データ通信の問3のクでは正しいとなっている。

215 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:12:06
 データ通信2ch回答(仮)

    ア  イ  ウ  エ  オ  カ  キ  ク
問1 15  ?  1  9  3  ?  1  7
問2  9  4  2 11  7  4  6  1
問3  7  2  6 11  2  2  6  2
問4 10  8  3  5  ?  4  4  4
問5  5 14  3  7  2  1  3  8

問4のカをH17-2 問4のカから「4」に変更

216 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 11:05:46
おはよう。今日は遅出だからデータ通信の解答埋め。

  データ通信2ch回答(仮)

    ア  イ  ウ  エ  オ  カ  キ  ク
問1 15 12  1  9  3  5  1  7
問2  9  4  2 11  7  4  6  4
問3  7  2  6 11  2  2  6  2
問4 10  8  3  5  1  4  4  4
問5  5 14  3  7  2  1  3  8

問1 イ を12にした。11かも
WikiPedia ウォーターフォール・モデル
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB

問1 カを5にした
H14 第2回に類似問題が出てたらしい
ttp://meyon.s25.xrea.com/notes/data14-1-2.htm

問2 クを4にした
IPsec-VPNはSSL-VPNより高速
ttp://primeserver.fujitsu.com/ipcom/catalog/data/2/1.html

問4 オを1にした
定期的に交換するのはリンク状態要求(LSR)ではなくHelloパケット
ttp://www.7key.jp/nw/routing/r_protocol/ospf_pct.html


217 名前:データ通信1級さん?:2008/01/28(月) 11:24:44
データ通信。仮と違う部分。

問1(ウ) 7
http://www.otsuka-shokai.co.jp/elearning/course/il00026t11/trial/course/cont/page/00026T11-01-03-L.html

問5(ク) 3
http://www.allied-telesis.co.jp/library/nw_guide/tech/ether1000.html
全二重、半二重ともに可能。(ただし、実際は全二重しか使われていない。)

218 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:39:42
>>217
問5の3は全二重・半二重可能ですが、
1000BASE-Tってカテゴリー5以上じゃなかったでしたっけ?

219 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:45:10
印刷不可能なpdfファイルを印刷する方法

1.暗号を解読する。−>ほぼ不可能。デ協職員に聞けば可能かも。

2.Ghostscript,GSviewを利用する。−>フリーソフトをインストールするのみ。ただし,読むことも見ることもできないページがあることがあり,一工夫必要。

3.pdfの画面をコピーして利用する。−>ドットが荒く,見栄えが悪いがなんとか利用可能。

220 名前:データ通信一休さん?:2008/01/28(月) 12:54:57
問5(ク)は8ですね。カテゴリ5以上ですね。見落としてました。

221 名前:名無し伝送交換:2008/01/28(月) 15:09:07
伝送の回答ありませんか?

222 名前:データ通信一休さん?:2008/01/28(月) 19:23:28
伝送。あってるかわからないけど、ここにあるよ。
ttp://www.radio-operators.net/cgi-t/bbs.cgi?


223 名前:データ通信一休さん?:2008/01/28(月) 19:25:39
↑伝送交換だった。スマソ。

224 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 19:47:29
>>219
1.アプリで可能、ただしフリーじゃない。
 ゴニョゴニョして幸せに、AcrobatReaderで印刷可能になる
2.閲覧&印刷可能なソフトもある、日数制限があるが再インストで永遠に使用可能
3.馬鹿か?www

225 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 20:05:16
法規ゲット!
やっと揃った
一年もかかるとは

226 名前:食う寝る:2008/01/28(月) 20:53:00
 合格証明書が家に届いて直ぐ資格証明書発行届けだした場合、何日くらいで資格証が届くのですか?
教えてください!また、最も早く資格証が来る方法を知っている人いたら教えてください!

227 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 20:54:13
まとめ。
ファイナルアンサー(仮) おk?

【法規】

問1 3 7 1 6 5 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 7 4 3 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 5 


【伝送交換】

伝送交換
問1 8,12,16,3,4,4,4,3
問2 13,8,9,2,5,6,1,3
問3 2,8,1,3,1,2,2,2
問4 10,5,7,1,3,4,5,3
問5 6,7,9,1,4,4,8,2

【データ通信】

    ア  イ  ウ  エ  オ  カ  キ  ク
問1 15 12  1  9  3  5  1  7
問2  9  4  2 11  7  4  6  4
問3  7  2  6 11  2  2  6  2
問4 10  8  3  5  1  4  4  4
問5  5 14  3  7  2  1  3  8

OK?

228 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 20:55:06
たたき台。
電気通信システム
3 1 4 2 3
1 2 2 1 3
4 4 4 2 1
3 1 2 5 5


229 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:09:32
>>227
伝送交換おかしくない?

230 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:15:26
すまん、さんきゅ、>227

問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGB@AAA
問4 NDFBBADB
問5 EFHNAACB

こっちだった。

231 名前:144:2008/01/28(月) 21:17:03
誰か無線晒して


232 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:17:59
【法規】

問1 3 7 1 6 5 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 7 4 3 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 5

【伝送交換】
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGB@AAA
問4 NDFBBADB
問5 EFHNAACB

電気通信システム
問 1〜5  3 1 4 2 3
問 6〜10  1 2 2 1 3
問11〜15  4 4 4 2 1
問16〜20  3 1 2 5 5


233 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:18:00
試験は全く自信ないけど、念のため資格証の申請書もらってきた。

受験票なくしたやつ語り合おうゼー

234 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:18:06
>>227
法規の蚊がない

235 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:19:59
【法規】問5-カ 2 追加です。
234さん、指摘あり。

236 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:23:14
【法規】

問1 3 7 1 6 5 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 7 4 3 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 5 2


【伝送交換】

伝送交換
問1 8,12,16,3,4,4,4,3
問2 13,8,9,2,5,6,1,3
問3 2,8,1,3,1,2,2,2
問4 10,5,7,1,3,4,5,3
問5 6,7,9,1,4,4,8,2

【データ通信】

    ア  イ  ウ  エ  オ  カ  キ  ク
問1 15 12  1  9  3  5  1  7
問2  9  4  2 11  7  4  6  4
問3  7  2  6 11  2  2  6  2
問4 10  8  3  5  1  4  4  4
問5  5 14  3  7  2  1  3  8

【9ちゃん】
0 7 2 1



237 名前:9:2008/01/28(月) 21:32:55
>>236
(´・ω・)?

238 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:35:33
>>237
お前のサイトを印刷して直前に読み返している奴を複数見かけたぞ。

239 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:19:29
電工2種のサイト作ってるけど
アフェと技能試験の材料のセット販売で、収入が給料越える月がある

9も意外と儲かってるんじゃないの?

240 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:23:23
単価安いし素人だから信用ないし、そうでもないんじゃない?

ところで4科目同時合格を目指すと言ってた坊や、調子はどうだい?
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~




241 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:24:54
>>238
それはwww 人として恥ずかしいwwwwww

242 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:37:58
ひろいんのページには、お世話になりました。

243 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:38:34
>>227
>>217の問1ウの訂正が抜けてたよ。

【データ通信】

    ア  イ  ウ  エ  オ  カ  キ  ク
問1 15 12  7  9  3  5  1  7
問2  9  4  2 11  7  4  6  4
問3  7  2  6 11  2  2  6  2
問4 10  8  3  5  1  4  4  4
問5  5 14  3  7  2  1  3  8

244 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:48:52
>>243
【法規】
問1 3 7 1 6 5 4 
問2 2 4 2 5 1 6 4
問3 5 7 4 3 2 9 5
問4 6 5 8 5 4 7 2
問5 2 5 7 3 5 2


【伝送交換】
問1 8,12,16,3,4,4,4,3
問2 13,8,9,2,5,6,1,3
問3 2,8,1,3,1,2,2,2
問4 10,5,7,1,3,4,5,3
問5 6,7,9,1,4,4,8,2

【データ通信】
    ア  イ  ウ  エ  オ  カ  キ  ク
問1 15 12  7  9  3  5  1  7
問2  9  4  2 11  7  4  6  4
問3  7  2  6 11  2  2  6  2
問4 10  8  3  5  1  4  4  4
問5  5 14  3  7  2  1  3  8

【9ちゃん】
0 7 2 1


245 名前:9:2008/01/28(月) 22:53:33
>>238
さ・さすがにそれはネタだろなあおいm9(・∀・`;)ゞ

246 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:56:11
http://www.sasase.ics.keio.ac.jp/lecture.html

9のPDFよりコレが使えると思う。素人じゃないし。
2003が特に。ただし、伝送交換データ通信選択のみだが。

247 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:56:21
shareで出回ってるからね
タダなら使ってもらえるんじゃない

248 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:00:59
>>247
shareで出回ってるって何が?

249 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:02:29
>>248
9のPDFだろ。

250 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:05:52
しつもーん(・∀・)ノ

特定の科目のみ合格点だった場合、その旨受験者には通知されるの?

251 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:08:03
>>249
そんなもんが流れてんだw
ハッシュプリーズ

252 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:08:35
>>250
はがきでは伝えられる。ネットは単に「不合格」。
次に申し込むとき、その科目が合格であると入力する。

受かった科目は受験票に

法規 *** データ通信 システム 

みたいに表記される(設備のみ合格の場合)。

253 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:10:54
>>251
bd0ce15d9277ee79a1060337558e433aaeee02c8


254 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:14:41
通信電力
   アイウエオカキク

問1 LIH   C
問2 KBNF 
問3 BFJAB D
問4 H MJACBG
問5 L@J @CAA

255 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:14:58
>>240
とりあえず2ch解答例によると、法規、伝送交換は8割前後取れてるし
システムは自己採点では90点くらい
専門は自分で調べられる範囲で確実に合ってるのが5割強

たぶん合格ですね
思ったより簡単でしたよ
来年度は一陸技でも取ります

256 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:16:02
>>253
氏ね

Yes!プリキュア5 第49話 「夢と希望のプリキュア5!」(1024x576 DivX6.8).avi cwAW57TEZ4 628,155,968 bd0ce15d9277ee79a1060337558e433aaeee02c8

257 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:16:37
>>252
まりがとー

258 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:48:48
自己採点でだけど、
無勉で伝送設備、2週間の軽い勉強でデータ通信を取れました。

工事担任者(取得済み)CCNA(未取得)テクネ(未取得)の勉強が
結構通用するのな。

259 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:55:11
合格確実のみなさん、おめでとう。
僕も伝交合格見込み。次は線路を目指すよ。

ていうか普通、テキスト1周こなせば十分過ぎるくらいだよね。
なんでみんなそんな苦戦してんの?

260 名前:名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:58:34
それキミの実力。
むしろ糞テキストなんて何周しても受からんよ。

261 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:01:30
普段から少しでもWANとかLANとかVoIPとかに触れていればな・・・
この試験は、テキストだけを読んで文面上の理解を続けるのはいかにも苦痛だと思う

みんなもルータ買ってRIPやOSPF走らせればいいのに

262 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:04:43
使ってるテキストが同じものなら
おまえらの勉強の仕方が悪いだけなんじゃ

263 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:06:33
ヒント:

・会社で有望な人材であり、残業も多く、勉強時間の確保が難しい

264 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:10:57
スケジュール管理できないやつは有望じゃないと思うんだが
実際、有望とされる人間ほど早々に合格してる
ちゃんと取得計画立ててるからな

265 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:12:28
そうじゃなくて理工のテキストが糞だって事。
あれに沿って勉強するのは全然範囲違うからやめたほうがいい。
過去問に沿ってやった方がいい。

266 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:21:17
>259
うちの職場も拘束時間長いし夜にも呼ばれるし土日含めて休日なんて一日もない。
試験前日の夜でも用件があれば問答無用で呼び出すと言われてたし。
多分合格してそうだが、苦戦したのは日曜に遠出する許可をもらったことだけ。

267 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:25:40
日曜遠出で許可要るのはカワイソ過ぎる。
俺は無線技術者のとき平日だったので一ヶ月近く前から有給休暇入れてたのに仕事入れられそうになって、無理矢理休んだことあるけど。

268 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:37:21
>>266
あるある。うちの職場も前日になるまで本当に休みが取れるか分からん。
それでも少ない休日に図書館通って勉強してたら2科目取れた。

269 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:39:01
>267
土日の遠出は「葬式や結婚式などの真っ当な理由なら許可される」と聞いていたのだが、
仕事の分野が全く別次元ということもあって、この試験自体に理解を得られず大変だった。
俺は今の状況で有給休暇なんて言葉はとても口にできない。

270 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:49:40
>>269
ひょっとしてお巡りさんですか。
だとするとなんでまた電通主任なんて。

271 名前:266=269:2008/01/29(火) 01:16:11
>270
電通主任は弁理士試験の専門科目免除の為です。
仕事は警察ではないです。

272 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 01:33:11
弁理士の専門科目は超簡単なのになんでそんな遠回りをw

273 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 02:02:42
>>219

これ使えば印刷可能。

http://www.altech-ads.com/product/10001190.htm

274 名前:266=269:2008/01/29(火) 02:07:00
>272
弁理士は3次試験まであるので試験を受けにいく日数をなるべく減らしたい(分散したい)ためです。
しかし最近制度が変更になって専門科目も一度合格しておけば他の科目で二次試験落ちても
専門は二度と受験しなくてよくなったみたいで、資格による免除のメリット半減です。
そもそも口述試験が平日にあるので、今の職場にいる間は受験自体が難しそうです。

275 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 12:05:40
>>274
×一次試験 → ○短答式筆記試験
×二次試験 → ○論文式筆記試験
×三次試験 → ○口述試験
×専門科目 → ○論文式筆記試験(選択科目)
×他の科目 → ○論文式筆記試験(必須科目)

276 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 12:10:31
>>273
そんな有料のを紹介するより、Brava! Readerを紹介した方が親切。

277 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 12:33:36
>>276


漏れもそう思ったが
敢えて書かなかったお

278 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 19:19:08
採点はこれでいいのか?

279 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 19:45:41
他の板で伝送上がりの陸技一級持ちが批判されてた
伝送の次に陸技に挑戦するやつは、頑張ってな

280 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 20:33:13
>>144だが無線晒せる椰子は>>126以外にいないのかね〜?

281 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 20:34:55
仮に批判するのだとしても、その対象は免除制度であるべき
制度を利用して効率よく資格を取る事に恥じる点は何もない

282 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 20:50:46
伝交主任の次は1陸技目指しますよ。
単なる無線バカとは違いますからね。

283 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 21:16:06
>>282


いやあ、無線バカも捨てたもんじゃありまへんよ。
移動中船舶の内線通信は工事担任者がなくてもいいが
無線通信はないといけないのでsky?
しかも漏れの未知の世界だし
工事担任者やら電通の伝送交換設備の勉強でかじったくらいだぽ
素人が生言って、もうしわけないぽ

284 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 21:22:15
船乗らねーし

285 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 21:33:18
釣りで手漕ぎボートに乗ったことがある。
てかクルーザが乗りたかったぜい

286 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 21:39:42
>>280=144
126だが、無線少ないのかね〜
次に陸技受ける人は専門を無線にしても良さそうなものだが。

解答が被ってる分が66点。
二人とも間違えてる問題と、被ってないけどどちらかが合ってる問題が同じくらいだと仮定すれば
まず合格可能な範囲ですかね。
お互い受かってるといいですね。

287 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 21:44:07
まぁおとなしく明日を待とうぜ

288 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:14:11
>>279
一陸技を取ると、免除系でなにかいいことあるのかね。
電通主任は、asaseno氏の所に書いてあるからなんとなくわかるのだが。
この手の免除関係とか包括的にまとめたサイトとかって誰か知らん?

289 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:17:22
>>286 れすスマソ
明日が楽しみだね。 
互いの合格祈ってるぜ。

290 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:36:22
>>288
電通主任って取っても他の資格にあんまり活かせないでしょ
工担⇔電通主任⇔一陸技 くらいじゃないの?
あとは、弁理士の科目免除か
でもこれ取って免除するよりも、上にあったように普通に受験しても簡単に取れるってよく言われてるし
情報処理技術者の上位の方が安いし参考書は多いし取りやすいんじゃないかな?記述式なのがネックだけど

一陸技は免除が増えるというよりも
公務員とか工業高校の教師とか、いざというときの逃げ道を作りやすいってとこじゃない?

291 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:36:34
無線の場合、運用場所で免許が違っていて海は海上無線通信士、空は航空無線通信士
そして陸上は陸上無線技術士(1陸技)の免許が必要です。
(無線の免許は複雑で、細かく分けるとアマチュアを入れて23種類の免許が有ります。)

1陸技は無線中継や携帯の基地局でも必要なので、我々が取っても決して無駄にはなりません。
通信主任が受かったら次は1陸技ですね。

292 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:40:15
一陸→電通の方が簡単だったぞ俺は

293 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:44:46
電通って、確かに難しさもあるけど
工担に受かって浮かれてる奴がそのままのイキオイで受けるから合格率下げてるんじゃないのか?

294 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:46:41
お前らのゆくすえ

917 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/01/26(土) 21:17:33
業界の現実
http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html

918 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/01/27(日) 02:43:30
残念ながら技術立国なんて夢物語はもう日本には存在しません。
http://blog.so-net.ne.jp/beautiful/2006-04-18
悪いことは言わない、ファームウェア開発とかIT関連は止めとけ。
>>917の記事のように人生棒にふるぞ


295 名前:144:2008/01/29(火) 22:48:10
>>293 そーゆー藻前もその一人www

296 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:51:01
>>295
ごめんごめん、そのままズバリの人だった?www
まぁそう落ち込まず次回も頑張れよ

俺は一陸→電通の方なんで

297 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:59:26
お前も頑張れっつーの

298 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 23:00:12
お前もな

299 名前:名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 23:23:27
デ協のpdfのパス解析って一瞬なんだな
zipなんて1日中やっても無理ってのが多いのに

300 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 00:12:37
みんな今日の解答待ちか?

外にいて、PDF見れないから解答アップして〜
という、見苦しい書き込みがありませんように。。。


301 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 00:32:52
俺は一陸(全科目)受けたら工学Aが不合格で
その後仕事の関係で平日の試験が絶望的になって
伝交で一陸の全科目免除を狙ってるのだが、
無線従事者試験が休日なら一陸の工学Aだけ
もう一度受けるほうが全然楽だと思う。

302 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 01:03:54
>>290
一陸技の免除とそこから先の展開を考えてたんだけど、一理釘を取って
なにがその先免除になるかがわからなくてね。
>>300
間違いなくあるだろう。その辺は暇人が互助の精神で。
俺は午前午後明日は打合せ三昧なのでどのみち夕方ですな。
こういうときにupするとネ申になれるぞ。変な癒し系AAを使わなくても人気者になれる>9

303 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 01:08:23
>>302
一葬通じゃないの?

304 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 01:21:10
>>303
一層通だと、通信とかモールスがあるのが面土居なぁと。
他の免除系が充実してるなら一層通もいいんだが。
免除の話って、自分で調べようとしても一理釘を持っていると免除される科目がある資格に関する法令を
個別にあたらにゃいかんからめんどいんだよな。

305 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 01:26:14
どっちかっていうとこれから先はニッチな方向にいくから免除芋づるは難しいかと。

306 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 02:28:40
一陸技から先は、技術士やら教員免許やら職業訓練指導員やら総務省以外でも
いろいろ美味しい思いはできる。

307 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 05:45:37
あー早く十時こねーかな

308 名前:9:2008/01/30(水) 08:10:55
電光持ちが一利釘受かるにはどーしたらいーのo(´・∀・)o

309 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 09:37:51
>>308
電光って,電気工事士?

あと20分強で10時だ。

310 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 10:10:58
正解出ましたね。

>>125
線路設備 例示正解の点数 94点
通信線路 例示正解の点数 89点

私の点数 それぞれ 95点,84点。
なんだ自分の方が設備は正解ジャン。

311 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 10:13:41
話題の設備の問4(3)(カ)は全員正解。よかったね。

312 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 10:15:03
法規は?

313 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 10:24:37
>>312
法規を今見たが,全員正解のものはないがそれで回答になる?

314 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 10:40:52
ここの解答と違うのがあるか知りたいのです

315 名前:24@会議中:2008/01/30(水) 11:01:38
■伝送設備 (発表版)
問0 アイウエオカキク
問1 GEOBBCCC
問2 NGIBDBDC
問3 EJGBA@CA
問4 NDM@BXDB
問5 EFHNAACB

問3キA→Cに成った以外はすべて正解でしたな。


☆問4「カ」については設問ミスで全員得点

いじょ

316 名前:24@会議中:2008/01/30(水) 11:06:06
問3キは整流器について間違いを探す問題で、「サイリスタ云々」と書いてある選択肢が
間違い。よって4を選択するのが正解。

結局83点でした。やれやれ。おつかれさま。
次は俺のプレゼンなのでそれではさようなら。

317 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 11:23:15
>>314
自分は法規受験者でないので他の人によろしく。

318 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 11:37:36
>>125
ここでの解答と公表の違い。
ベースはここでの解答,違うところのみ−>で公表版。
○は全員正解。

線路設備 ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 6 12 13 8 3 1 3 3->4
問2 15 6 8 3 1 2 1 4
問3 1 5 11 14 7 1 1 7
問4 8 9 4 11 3 2->○ 5 3
問5 10 9 12 2 2 3 5 1

通信線路 ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 4 6 9 16->15 1 8 3 4
問2 9 7 1 11 3 5->7 4 2->1
問3 12 7 5 1 2 3 4 2
問4 7 2 14 10 1->3 4 1 2
問5 4 7 15 8 4 6 2 3

仕事中なので解説は別途。

319 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 11:39:36
>>310
>>125
線路設備の例示正解の点数は94点ではなく,97点でした。
結構な正解率。通信線路はまあまあ。


320 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 11:58:23
>>315
問3(オ)→1(カ)→2では?

321 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 12:27:35
うおおおおおおお
解答発表されたか
俺はどーなった

322 名前:はあ:2008/01/30(水) 12:35:06
線路設備
ぬかよろかびしちまった。問1クはBじゃなく、Cだよね。いま問題読み返すとつくづく間違いがわかるよ。

323 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 16:32:50
今回通信線路初受験
法規46、設備管理73、専門60www

法規無勉で46点取れたことに驚き
1回分でも読んでれば合格できたかもとチョット後悔
毎日帰りが21時とか22時の中で実質1週間位しか勉強してない
よくやったと自分を褒めてやりたい


さあ7月は法規のみで主任技術者get

324 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 18:55:28
>>323
あんたはえらいよ
おれなんて・・・・

325 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 18:55:39
線路設備78、やった

326 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 19:09:36
今回初受験で、自己採点結果。
電気通信システム:70点(・∀・)
通信線路:73点(・∀・)
法規:50点('A`)
設備:66点(・∀・)

電気については初学者(専門は化学)だったので、回路とかを独学するのはかなりきつかった。
だから、専門とシステムが受かったのはうれしい。ちなみに勉強時間は各1ヶ月
設備と法規はほぼ無勉だったので、むしろ設備が受かってたのはラッキーだった。
ラッキーといえば、配点3点の問題で4択の正誤を問う問題が多かったことに助けられた。
A・B・Cの正誤を検討する8択問題が多かったら、知識の浅い門外漢には太刀打ちできなかったと思う。
法規をしっかり勉強して、7月の試験で資格ゲッチューしたい。


327 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 19:13:40
>>326
あ、前に出てきた材料屋の人かな。
俺は一足先にゲッツしたぞ。

328 名前:材料屋の人:2008/01/30(水) 19:15:23
>>327
まじでー。いいなあ。
おめでとうございます(・∀・)!

329 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 19:17:23
>>328
法規は舐めないほうがいいかも。
電気よりもっと難しかった。
難しいっていうより苦痛だったかも。

330 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 19:20:20
>>329
がんばります。
ゲームで培った鬼の集中力・根性で。

331 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 19:24:01
私も採点しました!
電気通信システム:免除
通信線路:60点
法規:60点
設備:62点

マジです!うれしい〜。でもめちゃキリギリ・・・。
マークミスがないことを祈ります。

4ヶ月みっちり勉強して準備してこのザマです。

332 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 19:41:30
法規:42
設備:60
専門:70
電気:80

すべて無勉でこの結果
俺頭いい(^o^)/
と言わざるを得ない

法規はさすがに知らないと
いくら柔軟に推定しても限界があるな

しかし残り1科目なら次回は楽勝だ


333 名前::2008/01/30(水) 19:49:58
みなさん凄い 初受験 陸上無線技術士の試験が
終わってから3日しか勉強できなかったとはいえ
設備52 法規46 惨敗です

334 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 19:58:32
専門が59点で落ちた  orz...
試験受ける前は専門が一番自信あったのに

1科目のために高い受験料と往復の交通費がかかると思うと憂鬱

335 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 20:01:57
システム:免除
法規:64
設備:86
専門:75(データ通信)
12月から過去問のみを暗記してなんとかなった。
次は1陸技に向けてがんばろっと。

336 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 20:03:08
みんなの点数見てたら死にたくなるよ。
おれ今度で何回目の試験だろう・・・。

337 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 20:04:04
電気 免除
法規 60
設備 70
専門 71(データ通信)
合格できました。>伝送交換、後はミスマークが無いことを祈ります。
初めての挑戦で、勉強期間実質1月半、
年末、年始に大雪で勉強できなかったのが辛かったなぁ。
いい運動にはなったけど、

しかし、5倍は勉強した行政書士は不合格だった。
家に帰ったら葉書がきていた。




338 名前::2008/01/30(水) 20:16:51
H

339 名前:9:2008/01/30(水) 21:36:18
なんちゃってラッキー合格ばかりだね(´・ω・)

340 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 21:53:26
http://school7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=1201427354&st=334&to=334&nofirst=true" target="_blank">>>>334
しかも午後ってのが辛い

341 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 21:58:26
電気通信システム 95
法規 56
伝送設備 67
専門(電力) 57

と無残な結果でした。

342 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 21:58:26
今回、伝交を専門は通信電力で受けたんだけど
今回の通信電力難しくなかったですか?
H19年第1回の通信電力が簡単だったので今回は難しいだろうなぁとは思っていたけど
予想以上に難しかった気がする。
次回は簡単になると予想してみるw

通信電力で受けた人、今回のレベルどうでした?

343 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:00:12
電験持ってるせいか、無勉でも70点取れたよ

344 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:02:37
あー電力の人ですね。その前の341です。
難しかったと思いますよ。計算問題も、出来たつもりが間違っていたし。
納得いかない解答もあるし。
 ガスタービンもカーボン付着ある。
 メタリック通信線 って言葉自体一般的ではない。
と思うのですが。

345 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:04:35
データ通信
問5クだけど、1000BASE-Tってcat5以上じゃないの?
まあそこがどっちであろうとおれの合否には関係ないが・・

346 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:12:40
同じく電験持ち、と言っても3種ですがw
無勉で70点って凄くないですか?俺は56点で落ちた
UPSの問題なんてあんなの電験には出ないでしょ?
非常用発電設備とか高圧受電設備なら得意だけど
ブラックボックス的なUPSの問題は苦手ですなぁ
計算問題だって、出題者の意図がイマイチ読めない問題だったし
いつもの線路の電圧降下求める問題出てくれた方が良かったです
>>344
> ガスタービンもカーボン付着ある。
これもそうだし、過去問題も含めて、強電からしたらおかしな解答多くないですか?
電験とか持ってると逆にハメられて良い点取れない気がするんだけど

347 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:15:58
電験もってるけど、計算問題が全くわからなくて涙目www

348 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:16:49
メタリック通信線 ってネットで検索しても3件したヒットしない 言葉ですよ
ガスタービンのカーボン付着は、何件もヒットします。

349 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:20:50
確かに日本理工出版の「07〜08年版 電気通信主任技術者試験全問題解答集2<専門編>」の通信電力の解説には間違いが多いね。
同様にテクネ持ちの人からしたら納得できない問題もあったりするんかな?

350 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:22:15
問1(オ)の回答群の直流リアクトルって言葉に疑問を持った
直列リアクトルじゃないの?

351 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:24:34
>>343
>>347

電験持ってるけど、何種?
当方、試験合格1種。今回 線路合格、前回 伝送合格。
電験ってちゃんと勉強するとしっかり合格する、というか2種以上はまぐれ合格がない感じ。
でも電通ってなんか博打っぽいところがある。
試験問題がしっかりしていないとか、技術の進歩が早すぎるっていうか。

352 名前:343:2008/01/30(水) 22:26:32
自分は二種持ちだーよ。UPSは無線その他の試験でも頻出なので
自然と知識が残ってたかなー。

353 名前:347:2008/01/30(水) 22:27:20
>>351
3種
言い訳じゃないけど今回全く勉強してません

354 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:29:40
今回一般的に問題が偏っている気がしますね。
電力では、UPSが6問。
設備では、信頼度の計算問題で4問は多すぎる。
リスクマネージメントでは、国語の問題で計8点。
労働安全衛生法では、労働者が「負傷」って、本意を外している気がする。

355 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:30:05
電験2種って、2次試験は記述式でしょ。
3種は過去問の繰り返しでラッキーゲット狙えても、2種は無理だもんな。
2種取れるほど勉強した人なら通信電力なんて簡単かもね。

最近の電通の通信電力は、過去問の重複率が結構低いし、
電験じゃ触れないような範囲からどんどん出してくる、
さらに毎回新問題みたいのが出るから勉強が難しいと思う。

今回のはここ2、3年では難しい方じゃないかな。

356 名前:347:2008/01/30(水) 22:31:41
>>351>>352
一種二種スゲー('A`)

357 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:34:32
>>351
1種を試験合格出来るほどの人なら、専門外でもこんな試験余裕だろ
そんな人の意見は、ありがたいが参考にならん

358 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:38:24
1種もっている人って、この掲示板みるのかな?

359 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:45:24
全体的に、今回は簡単だった?
まだ合格率出てないけど。

360 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:48:24
通信電力 問5
(ii)図中の区間2の配線用ケーブルの最大通過電流の値は、約(カ)[A]である。
(iii)図中の区間1における通常時の通過電流値を280[A]としたとき、通常状態において、
通信装置などへの電力供給に必要となる、整粒装置の交流入力有効電力は、約(キ)[kW]である。

この2問がどうしてもわからん。
電験持ちの人たち教えてください。

http://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/info/pdf/info_080130/bnm38.pdf

361 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:58:42
この2問、電験もちの俺も見事に外した。

362 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:00:54
電気 50(工担免除だけど受けてみた)
法規 48
設備 69
専門 71(データ通信)

無勉の設備に合格できたのが驚き
電気通信システムは免除になるものの、試しに解いたら全然ダメでした

次回は法規を完璧にして望みます

363 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:05:06
電気 免除
法規 74
設備 81
専門 73(データ通信)

でした。これから電験2種と1陸技に向けて
勉強がんばる。


364 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:05:43
>>354
>設備では、信頼度の計算問題で4問は多すぎる。
俺はそのお陰で助かった。計算問題って限られた計算法のパターンについて
式の根拠だけ幾つか覚えればいいから、暗記問題よりも勉強時間に対する効率がいいと思う。

>>362
>工担免除だけど受けてみた
今回法規受かってたら受験料1回分無駄にするところだったな。

365 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:07:37
前スレ980です。

線路設備 90点
通信線路 92点

去年から工担総合、伝交、一技、線路と皆1回でクリアーできました。
過去問3回やって、残りは感でしたが今回は簡単だったのかもしれません。

次は4月に情報処理受けますので、そちらのスレでよろしくお願いします。

366 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:08:25
システム:85
法規:84
設備:76
専門:78(無線)
昨年2月の1陸特、11月のAIDD総合種とステップアップで
目標達成です。つぎは1陸技、1海通、1総通目指します。
過去問感謝!→http://asaseno.cool.ne.jp/
勉強法感謝!→http://www.geocities.jp/huisten1999/sikaku.html

367 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:16:54
点数公開は止めてくれ〜
1ヶ月間通勤電車の満員乗客の中であの分厚い問題集を必死に勉強したにもかかわらず
システムのみクリア、残りは惨敗した俺には酷すぎる

368 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:18:59
酷だが毎日30分×4ヶ月は必要。がんばれ。

369 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:26:23
サイトにアップされている過去問をやって、どうしてそうなるかわからないのはググる
毎日2時間、答えを覚えるだけの勉強を2週間
これで3科目取れたよ

370 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:30:19
>>364

工担の合格発表より前に、伝交の申し込み期限がやってくる罠
これはデ協の狙いだと思うがどうか

371 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:33:47
みんなシステムの点数いいのな・・・

372 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:33:50
>>240
4科目同時合格坊やだが、ご機嫌だぜ。
たばこは20歳過ぎてからにしようね。

373 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:38:11
よーし!
今日から毎日法規の勉強するぞ!!

ところで、7月まで法規一本に絞ったほうがいいかな?
それとも、陸技の工学Bの勉強も平行できるかな??

374 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:40:52
電験一種取得者も2種取得者もいるのに、>>360計算問題をサラッと答えられる人はいないんだね。
さっきまではすぐレスってたのにw

375 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:41:34
専門(交換):58 
orz

376 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:43:33
>>375
君だけじゃないよ
次回頑張ろう

377 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:48:46
やたら電気の免除多いな
わざわざ免除なんて使わなくても
あんな基礎的問題
無勉で解けるだろ

378 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:51:58
>>345
カテ5eだ
カテ5は100までだ

379 名前:名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:58:14
>>367
設備なんかは過去問に出てくるキーワードをネット検索して
メモ帳かワードにコピペして単語帳みたいなの作って持ち歩くといいんじゃね?

380 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 00:09:24
>>378
http://e-words.jp/w/1000BASE-T.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88#1000BASE-T
↑に書いてあることは??
cat5e以上が推奨されているが、cat5以上でって書いてあるよね?
つか、過去問も今までcat5以上って書いてなかった?
無知ですまん、教えてくれ

381 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 00:09:40
>>377
まあ万一ということもあるし、精神的に楽だわな
しかし電気って略す奴もあまりいないぞ

382 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 00:30:52
>>381
電通?
漢字2文字だと
電気か電通じゃない?

383 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 00:46:41
法規2回目も50点以下だった
どうやって勉強すればいいのか?
おっさんだから,暗記できない

384 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 01:22:00
工事担任者DD1を持ってますが、総合種でなくてもデータ通信を科目免除できますか?

385 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 01:27:05
>>384
内容覚えてないけど、デ協のホームページをうろうろしてたら書いてあったよ。


386 名前:384:2008/01/31(木) 01:30:47
>>385
サンクスです。今から探索してきます^^

387 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 02:37:04
法規: 50点
設備: 73点
その他は、一陸技で免除。

今回初受験でした。年明けてから週末に勉強しただけ。

手堅く暗記したつもりで、受かる気マンマンの法規でダメでした。
準備が手薄で最初から諦めていた設備でクリアという事実に唖然。
世の不条理すら感じました。

多くの人の残科目状況から推察するに、法規は結構難しいのだろう。
と自分を慰めてます。


388 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 09:50:39
>>387

過去問は何年分解きました?
過去問も解いて、暗記もして落ちたなら、法規に対する考え方を改めねば。

つうか、使ってるテキストが悪いとか・・・。

389 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 14:09:37
去年1月:伝送交換:4科目全部合格

去年7月:1陸技:無線B・法規で合格

今年1月:線路:専門・設備管理で合格


これらの資格は取りあえず過去問理解できれば80%は取れる。


次は電験三種に行くが、こっちの方が性に合ってるかもしれんわ。
ただ、9月に4科目全部はきついか・・・?

とにかくみなさん、お疲れ様。ちょっくら休んでまた次に行きましょう。

390 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 14:11:40
http://www.wikihouse.com/HamRadio/index.php?%A5%BB%A5%D6%A5%ED%A5%F3

391 名前:385:2008/01/31(木) 16:11:02
>>384
https://www.shiken.dekyo.or.jp/shiken/chief/cf_man.html
かなり見つけにくいので

392 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 18:40:29
>>360

(カ)の問題
負荷は、定電力特性なので、最も電圧の低い場合に、最も電流が多くなる。
負荷A 48V×200A=9600VA
負荷Aが、43Vの時は、9600VA/43V=223.26A
負荷B 48V×100A=4800VA
負荷Bが、43Vの時は、4800VA/43V=111.63A
223.26A+111.63A=334.89A だから、335A

(キ)の問題
ポイントは、蓄電池の浮動充電電圧。
通常時だから、浮動充電電圧が蓄電池に供給される。
2.2V/個×24個=52.8V
52.8V×280A×1(力率)/0.9(効率)=16426で、16.4kWとなる。

オレも、最低電圧を勘違いして、(オ)と(カ)が×だった!


393 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 19:26:59
>>392

すまん、間違えてた。
力率は、割るんだった。
力率1でよかったぁ。

394 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 19:36:49
>>392 自問自答でスマン

有効電力だから、問題ないか?

52.8V×280A/0.9(効率)で、一次側に必要な電力が出て、
有効電力kWだから、それに力率1を掛ければいいか。
皮相電力kVAだと、割ることになるか。


395 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 20:54:24
発表まだかよ

396 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:02:53
>>392
GOOD JOB!
順番で解いていくと、最低電圧で計算してしまうね。
(カ)のBは41Vで計算してしまった。

397 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:24:21
>>384
DD1だろうが総合だろうが、しょせん工担じゃシステムだけだね

398 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:27:24
俺は今回で伝送にようやく合格。
レス読んでて優秀な奴が多いということが良く分ったよ(苦笑)。

データ通信協会や日本理工出版へのお布施から開放されたのが嬉しいねぇ〜。
とりあえず皆様お世話になりました。

399 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:33:24
>>392
脳内電験一種持ちよりもあなたの方がよっぽどすごい
ありがとうございました

400 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:39:34
優秀とかどうとかじゃなくて勉強すれば必ず合格できる試験だからね。
20%前後の合格率は低すぎるでしょ。
というわけで、短い間だったけどおまえら元気でな。

401 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:46:35
質問( ゚д゚)ノ
今回システム・線路設備・通信線路受かった俺が、次回法規・伝送設備・伝送専門受かれば両方一気に取れる?
それともスルーされるのかしら?
誰かキモイ人教えて。

402 名前:9:2008/01/31(木) 21:49:05
>>401
質問がスルーされるよ(´・∀・)ノ

403 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:55:07
質問( ゚д゚)ノ
今回システム・線路設備・通信線路受かった俺が、次回法規・伝送設備・伝送専門受かれば両方一気に取れる?
それともスルーされるのかしら?
誰か見た目秋葉系の人教えて。

404 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:03:04
>>401
答えはYesだが、お布施は相当額が必要

今回、システム・線路設備・通信線路⇒18,700円

次回、システム免除・法規・伝送設備・伝送専門⇒18,700円(受かれば伝送交換免状)

全科目免除申請、 伝送交換免状・線路設備・通信線路⇒18,700円(線路免状)
*それぞれの科目合格でもいいよ

405 名前:384:2008/01/31(木) 22:10:12
>>391
トンクス!自力では見つけられなかっただけに助かりました!

406 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:12:37
>>404
要は最低あと2回受験しないと両方取れないと言うことですね。
わかりました。
ありがとう偉い人。

407 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:20:31
>>406
>今回システム・線路設備・通信線路受かった俺が

と書いてあるので、受験はあと1回だな。
全科目免除申請はお金はふんだくられるが、申請するだけで試験はないからな。


408 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:23:46
あ、そういうイミなのね。
金だけ取ろうとするデー通協キモイ

409 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:27:12
この資格が、受験料高い理由
 受ける人のほとんどが通信業界であり、給与水準が高いため。および会社が受験料を負担するが、通信業界であり、出費を惜しまない。


410 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:33:33
通信業界の給料が高いだって?

411 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:36:05
単純に天下りデ協職員の給料が高いだけなんじゃないの?

412 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:48:00
>>408
あくまでも試験合格者のみ免状が交付されるっつ〜建前だかなら。
受験申請したら資格要件が揃っていて、結果、無試験で免状貰えたスタンスのはず。

>>409
受験者少ないのが理由だ!ヴォケ
必要経費÷受験者=受験料

18,700円×5,000人(伝送交換+線路)×2回/年=1億8,700万円!!
年間に2億近いお金がなぜ必要なのか俺もよくはワカランが・・・


413 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:52:12
>>412
ていうか、デ協の職員がわざわざ日曜に来てるのがコストかけすぎかと。
休日手当つけてるんだろ?それに代休ありか。
情報処理技術者とか学生のバイトでしょ。
昔、公務員試験のバイトで試験官やったことがあるけど、詳細なマニュアルがあって、室長さえバイトだった。


414 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:54:59
あと、無駄な紫ジャンパー(笑)もいらない。
たいていの試験は腕章程度じゃないか?

415 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:03:13
国家資格なのにこの受験料は、ないよなー

416 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:09:50
そのとおり 電験3種  5,000
      工事担任者 9,000
      電通   19,000
この差について 説明してくれ

417 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:10:10
そのとおり 電験3種  5,000
      工事担任者 9,000
      電通   19,000
この差について 説明してくれ

418 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:12:28
受験者数で解決するだろ

419 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:13:33
弁理士試験でも1万円しない

420 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:14:07
それも受験者数で・・・

421 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:20:55
国家試験に受験者数は関係ないと思うのは俺だけ?
縦割りの悪いとこだな 彼ら結構良いとこで毎日新聞読んでると思えるけど・・


422 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:22:56
その内、人件費削減の影響で中国人とかが試験官やるんだぜ

423 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:25:19
中国人の試験官・・・・う〜ん。おいしいかも。。。

424 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:31:43
試験官の人件費なんて本丸に比べたら安いもんよ
電電公社の残党がいるじゃないかな


425 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:43:23
>国家試験に受験者数は関係ないと思うのは俺だけ?

そう、お前だけ。
試験はほとんどの省庁で直轄ではない。
財団法人○○試験センターなんてものを作って、天下り先を確保している。
財は必要以上にもうけてはいけないが、
必要な経費は徴収してよいことになっている。

426 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:44:40
IEEEを読んでみたら、1000BASE-Tはカテ5って書いてあった。やはり過去問などはあっているみたい。正解って訂正されるのかな?

427 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:46:53
続き(書き込み押しちゃったよw)

必要経費の根拠はよくわからんが、受験料は受験者が公平に負担することと
なっているので、受験者数は関係する。


428 名前:名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:52:56
俺も良く分らんけど 必要経費は作るもんだと思う!

429 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:18:02
エネルギー管理士の試験も、18,600円するんだ。
電気通信主任技術者が、18,700円
気象予報士が、11,400円
第一級陸上無線技術士が、13,950円
情報処理は、5,100円で安いよなぁ。受験者の数の桁が違うからなぁ。合格すると大臣の名前入りの合格証くれるし。


430 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:21:38
「総務大臣」のみだからかなり味気ないよな。

431 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:22:43
こんなことなら郵政大臣の時代にとっておくべきだった。

432 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:33:39
>>429
7月から8月にかけてエネ管、電通、一陸技の試験を続けて受ける身としては辛いぜw

433 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:35:07
そんなスリーラン打てるのか?
三振でゲームセットになりそうだけど

434 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:37:08
まあ科目合格あるしいいんじゃね?
高校野球並みにファーストにヘッドスライディング&1アウトから送りバント的な。

435 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:44:43
エネ管も受けるってのはネタっぽいなw
熱?電気?エネ管単独で受けるのか?
普通は電験2種とセットじゃないか?

エネ管と電通で範囲が重なるのってシステムと通信電力の一部だし
仕事もしながら勉強するには試験サイクル短すぎだろ

436 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:50:34
科目合格で崩しておくと後々楽だし別にいいだろうが、
そうまでして天下り団体に寄付はしたくないw

437 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 01:35:32
どーせ科目合格狙うんなら
1年で1つずつ合格していくのを狙った方が良いのではないだろうか・・・。

438 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 07:42:29
受験料が天下りクソ野郎共の給料になると考えたら腹が立ってきた

439 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 11:28:00
そこが戦略的に難しい所。
一応全科目勉強して本命以外の科目も合格の可能性を残すか、
科目合格のみを狙って他の科目は全く勉強しないかだな。
ただ司法試験とかなら兎も角、電通の試験なら一発合格も
そんなには難しくないと思うよ。

440 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 11:34:38
電通と一陸技は同時に受けない方が良いと思うよ。
似た様な試験だから勉強の効率は良いかもしれないが、
それよりは一方に受かってからもう一方を受けた方が
科目免除が利いて楽だと思う。

441 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 12:46:18
俺の予言どおりになったな。
もうひとつ予言してやろう。
努力が嫌いな君には電通は無理だ。

333 :3:2008/01/30(水) 19:49:58
みなさん凄い 初受験 陸上無線技術士の試験が
終わってから3日しか勉強できなかったとはいえ
設備52 法規46 惨敗です

442 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 21:40:12
これっていつ合格通知来るのって思ったんだけどここで聞いても通知が別に早まるわけじゃないしスルーで

443 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 21:46:36
>>440
免除狙いなら、先に伝交のほうがよさそう。
伝交の専門科目(無線)って無線従事者試験と比較するとかなり簡単だから
先に一陸技取って免除するメリットは少ないと思う。
俺は一陸技だけ欲しかったが、事情により並行受験することになった。

444 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 21:52:09
>>443
電通は内容は1陸技に比べて簡単かもしれんが、
8択式マークシートや、新問の多さからすると、合格のしにくさは
1陸技をしのぐかもしれない。

445 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 21:57:03
>>442
電通の発表なら2/18と言っていた。別の話?

446 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 22:04:36
>>445
自己採点で自信あって免許の申請書類作ってて
あとは合格の年月日を記入するだけの段階で、
できれば前日にでも発送してやろうと焦っているとか?

447 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 22:45:44
そうなんだよ、電通の問題は配点や問題数がバラバラで洗練されていない。
問ごとに関係ない問題が2種類出るのもよう判らんし。
違う担当者5人が横の連絡無しに問題を作ったような感じだな。

448 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 22:53:27
マークシート式の国家試験ではかなりの変態試験だろ。受験料もな。
電通で慣らせば電験の楽なこと。これも受験料も。


449 名前:名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 23:58:29
>>442

試験官が2/18って言ってたよ
間違いない

450 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 00:35:33
>>448
医師国家試験より楽だし受験料も安い。

451 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 01:08:47
答え合わせした。4科目同時合格だぜ。

452 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 02:35:19
7月に受験するお(^ω^)
受かった皆さんの体験談を聞かせてくれると嬉しいお

453 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 10:04:58
基本は毎日コツコツと1時間勉強することだお。
洩れは3ヶ月前から本格的に始めたお。
進め方は問題集を繰り返して解いて、分からないところはググって調べたお。
ちなみに問題集は6周して試験の出来は8割だったお。
あまり早く取り掛かるともちべーしょん持たせるの大変だお。
がんがってお。

454 名前:ヨッシー:2008/02/02(土) 10:48:18
みなさん今日は!
伝送俺も受かりました!すっごくうれしいです!
話は変わりますが、私は現在、海外の技術者と一緒に仕事をしていますが、話を聞くと日本の技術者の処遇の悪さには溜息が出ます!
仕事をしながら勉強をして、皆さん納得の行く処遇なんでしょうか?

455 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 10:49:47
全員合格おめでとう

456 名前:ヨッシー:2008/02/02(土) 10:58:48
2回目の受験で合格しました!今回は残り1科目だけ受験しましたが、18700円取られた!
1回で合格すれば良かったのでしょうが、なんで…公的機関の筈が、納得いきますか?皆さん!

457 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:05:48
ヨッシーおめ

458 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:15:22
>>454
ちょwwwwww

917 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/01/26(土) 21:17:33
業界の現実
http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html

918 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/01/27(日) 02:43:30
残念ながら技術立国なんて夢物語はもう日本には存在しません。
http://blog.so-net.ne.jp/beautiful/2006-04-18
悪いことは言わない、ファームウェア開発とかIT関連は止めとけ。
>>917の記事のように人生棒にふるぞ。

459 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:20:08
刑務所 >>>IT 土方

10 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/01/30(水) 16:25:26 ID:CUZe2Ohl0
        刑務所            IT 土方
───────────────────────────────────────────────
労働時間  8時間厳守         大体14時間以上
───────────────────────────────────────────────
終業時間  16時30分         21時──エンドレス
───────────────────────────────────────────────
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
───────────────────────────────────────────────
昼食     食う              食えない日がある
───────────────────────────────────────────────
夕食     食う              食えない日がある
───────────────────────────────────────────────
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
───────────────────────────────────────────────
残業     全くない           ない日がない
───────────────────────────────────────────────
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
───────────────────────────────────────────────
休憩     午前午後それぞれ15分  ない
───────────────────────────────────────────────
土日祝    確実に休み         休める日もたまにある
───────────────────────────────────────────────
年数     刑罰に応じる        35歳で強制的にシャバに放り出される

460 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:23:19
刑務所の土日休みって、1日中自由にしてていいって事?

461 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:37:15
日本、終わった。\(^o^)/オワタ

■世界が欲しがる“日本人技術者”、実力を正当に評価する海外企業へ流出…人材失った日本企業、開発現場が混乱。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080125/146169/

■“負け組”日本…造船、鉄、携帯、半導体、航空、金融、みんな負けている 勝ち組は車、YKK、任天堂くらい “KY”政府は無策
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080124_44th/index.html

■「日本人、モノ作り得意」「人材は流出しない」…過去の栄光にあぐらかく日本メーカーに難題…人材流出、少子化、理系離れ、海外勢の躍進
http://monoist.atmarkit.co.jp/fpro/articles/forefront/03/forefront03a.html

■日本は「アジア唯一のサミット国」の看板を失う? 議題に「中印加盟」浮上 フランスが提案の意向、英国も同調
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080129AT3S2801628012008.html

462 名前:ヨッシー:2008/02/02(土) 11:47:43
確かにやばい状況ですね!!
皆さんを支えてる技術者としてのモチベーションは何処から来てるのでしょうか?

463 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:50:05
俺はある程度の収入と待遇かなぁ
収入重視でキツいのも嫌だし、待遇良くて給料安いのも嫌

今の仕事がぴったりだよ

464 名前:ヨッシー:2008/02/02(土) 11:52:55
》463
因みに良かったら待遇を教えていただけませんか??参考までに!
私は35歳で年収500万(残業平均2H込み)です!

465 名前:463:2008/02/02(土) 12:04:21
>>464
似たようなもんだw
30歳(S52生)で500万ちょい、残業は月4時間程度
完全週休二日制、土日出勤の時は代休で平日が休み(休日出勤手当ての方が嬉しいけど)
夜勤の場合も昼から出勤になるだけ
有給は年末年始を除いて年20日、組んで仕事している人がOKならいつでも休める
上司に嫌味言われるなんてことは無い
ネックは転勤があることと、
原則、残業が認められないので月給が1年中変わらない(年次昇給は一応ある)

466 名前:ヨッシー:2008/02/02(土) 12:16:29
有難うございます。
お金が全てではないけど…せめて子供が安心して大学行けるくらいの収入は欲しいですね!

467 名前:ヨッシー:2008/02/02(土) 12:20:55
いっそのこと
伝送交換主任技術者⇒法曹関係の資格に向け勉強
って道を考えていますが、他の技術者から見てそういう人ってアホに見えますか?

468 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 12:28:36
アホだな

469 名前:ヨッシー:2008/02/02(土) 12:40:32
そっか〜アホか〜!!!
しかし此の儘では年収800万(俺の希望)は不可能に近い!
しかし子供は100パーセント成長する!
僅かな望みにかけるより、少しでも高い可能性に掛けるのが父親なのでは?


470 名前:9:2008/02/02(土) 12:44:33
どうしてもスレ違いたいんだね(´・ω・)

471 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 12:47:25
ていうか法曹=司法試験合格者って定義が普通
その時点でアホ

472 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 12:50:28
工担の免除使って一発合格できない素人は引っ込んでろ

473 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 13:56:06
電通取って次に弁理士を狙ってるって人って、メーカーとか大手の特許扱うような部門か事務系の人でしょ?
35歳以上で今まで通信の作業要員しかやったことないって人が、弁理士取ったって活かせる職場に再就職するのは難しいよ。
東京みたいな特殊な地域は違うのかもしれないけど

それか、俺みたいに、弁理士は取りたいが自分自身の専門が無いので点が取れそうに無い
別資格で免除を狙うが知識が浅いので試験が記述式な資格はパス
マークシートで年に2回試験がある比較的取りやすい電通を狙ってみるって感じじゃないのか?

単純に電通受かったから次は弁理士狙うってのは、あんまり意味無いのでは?

474 名前:452:2008/02/02(土) 14:34:48
>>453
ありがとうだお^ω^
自分は追い込みが効かないタイプなので
地道に勉強はじめるお

475 名前:9:2008/02/02(土) 14:38:52
>>474
お(´^ω^)?

476 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 14:41:59
>>475
スレ違い

477 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 15:18:47
>しかし此の儘では年収800万(俺の希望)は不可能に近い!

27歳でこのおっさんの年収(おっさんの希望)を超えてる俺って一体・・・
出身大学である程度年収が決まるってのはどうやら本当みたい。

478 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 15:20:33
学歴で年収が決まるというのは、俺自身あんまり好ましいことではないと思う。
やはり仕事ができる人間が高給を貰うべきだと思う。
でもこんな会社は多くないのが実態。

あえて言おう、世の中は金じゃない。

479 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 16:34:34
>(^ω^)
電験スレのやつ?
電験三種受かったのか?

480 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 16:35:11
残業が月2時間とか4時間とか一体どんな職種なんだ・・・。
公務員?
オレからしたら羨ましいし、
2時間とか4時間を「ゼロ」と答えず、そのまま言う感覚の違いにショックを受けた・・・。

481 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 17:43:47
>>477
ちなみにどこの大学ですか?

482 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 18:21:13
勉強してない教科って別に受けなくてもいいんですよね?
2教科受けて2教科受けなくても科目合格になりますよね?

483 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 18:29:28
前回まったく勉強してない科目は受けずに帰ったよ

484 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 19:50:33
18,700円を高いと思わない、または、思わなくともよい人って
つまらないですね。 会社の中でもぶら下がっているんだろね。
本人はまったく気づいていないと思うけど。

485 名前:名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 23:11:49
>>484 つまらない人って良く言われません?
本人は気づいてないと思うけど。

486 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 00:10:15
>>484
お金に余裕があるのはつまらないのか?
ぶら下がってるというよりも逆に税金たくさん払ってるのでは?

487 名前:477:2008/02/03(日) 00:38:11
>>481
妄想大学ですが

488 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 01:06:39
不確かな記憶で申し訳ないのだが、
一度は全科目受験しないと科目免除が制限されるみたいなことが
試験案内かどこかに書いてあるのを以前見たような気がする。
電通以外の試験のことかもしれないのだが、気になったので一応。


489 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:25:28
>>487
何が不満なんだ・・・己の才の無さか?

490 名前:9:2008/02/03(日) 10:35:38
>>487
(;´・∀・)つ
せめて立教大学って言おうよ(´・∀・)つ

491 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:42:41
>>489 つまらない人って良く言われません?
本人は気づいてないと思うけど。

492 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:56:57
最初、問題集開いた時はサッパリわからなかったけど、
試験が済んでみれば大したことはなかったと思える自分がいる。
努力の大切さをこの試験から学びました。
素人でもどうにかなるんですね電通って。

493 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:16:39
>>492
何だかんだ言っても、知識として知ってさえいれば
答えられる問題の割合が結構多いから、努力で何とかなる試験なんだよね。
俺はあまり点数にも余裕無くて信頼性の計算問題に救われたクチで、
聞いたことあっても意味を知らない単語が多くて答えられない問題が多々あった。
新問への対応として、出そうな用語をネット検索でもして知っておくとよさそうだ。

494 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:22:45
>>488
それはないな。
多分全科目免除とごちゃごちゃになってるんだろう。

495 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:34:44
【調査】IT企業、新卒採用苦戦の理由は「仕事のイメージが悪い」 [08/01/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201616881/l50
【労働環境】労災:過労でうつ自殺のプログラマー、審査会で逆転認定…日本HP社・携帯メール開発チームマネジャー [08/02/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201817150/l50
【IT】頭脳、外資へ…グーグル入社の東大生「自由な雰囲気・エネルギーに惹かれた。後輩も志望」 HP入社の米大女子「初任給年収1千万」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201996886/l50
【技術】日本のIT、危機的状況…世界の潮流に取り残され、研究開発費も抑制 iPodのような「バリュー」を創造するビジョンも欠如★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201753046/l50


496 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 12:12:54
やった!伝交は4科目全て同時合格だ!うれぴー!
次は線路だ!これも一発で合格するぞ!おーーー!

497 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 13:50:13
>>496
騒ぎやがって。
落ちた椰子のことも考えろ。

498 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 13:50:59
ところでさ、試験会場っておっさん率高かったよね?
おまえら何回受けてんだと

499 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 14:50:09
むしろ初受験ですでにオッサンかと

500 名前:((*´∀`))ケラケラ:2008/02/03(日) 15:15:56
線路の専門はどれが簡単とかあるんですかね?

501 名前:浅瀬野 ◆r6U60NelpE :2008/02/03(日) 15:47:34
>>500

受験者が見当たらないが、通信土木が比較的簡単と聞いたことがある。
ぜひとも人柱に(r

502 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 19:00:26
>>500
一所懸命にやれば、どれも簡単になるよ。
まずは過去問眺めてみて決めたら。

503 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 20:34:22
特に無ければ通信線路が無難

504 名前:名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 21:20:41
配線ドカタには通信線路しか選択肢はないでしょうね・・・

505 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 08:37:50
海底線路はNTT直営がやってるって聞いたことあるな
一年中船に乗ってるとか
つまり一般の人には縁の無い分野

506 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 09:42:31
またお布施かよ

507 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 16:57:27
短答の足を切っていると条件反射でウンコがしたくなってくるw

508 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 20:39:51
結局、
「1000BASE-Tは、カテゴリー5e以上のグレードのUTPケーブルを使用する
ギガビットイーサネットである。」
は「正しい」のか?

平成18年度第1回のデータ通信問2(1)問題文では
「1000BASE-Tでは、カテゴリ5以上のUTPケーブルなどを使って・・・」
となっているのだが。



509 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 22:02:39
正しいんジャマイカ?
ttp://e-words.jp/w/1000BASE-T.html

510 名前:9:2008/02/04(月) 23:09:39
>>507
日本語崩壊してるが大丈夫か?

511 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 23:25:26
そんな条件反射をどこでどのように学習したのか。

512 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 23:29:22
素人に言われたくないね

513 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 23:36:01
過去問がどうなってるのか知らないけど、
1000BASE-TはCAT5e以上のケーブルで使うイメージじゃない?
ttp://e-words.jp/p/r-utpcategory.html

でも、こっちを見ると「正しくない」とも言える。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tanpatsu/02cable/cable1.html

特性(周波数帯域)に余裕を見ましょう、ということかな・・・。

514 名前:名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 23:46:49
平成20年度の試験公示出てるね。
がんばんぞー

515 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 01:08:02
次は、7月13日(日)か。

516 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 11:24:40
>>513

まぁ、最近販売されている1000BASE-T機器のほとんどが適合ケーブルの表記が
CAT5e以上のケーブルってなってるからな。

517 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 14:54:49
電通は電験と違って良問の出題率が悪いよねぇ。。。ふぅ

518 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 20:20:56
でなけりゃみんな合格しちまうだろ

519 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 21:10:06
自己採点は専門のデータ通信だけしか合格してなかった
次こそ全部合格してやるぜ

520 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 21:38:07
7月までまだ間があるから、何か他の資格でも受けてみようかな

521 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 22:30:16
カラーコーディネイター

522 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 23:17:18
電気工事士

523 名前:名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 23:42:14
7/13か、梅雨明け前で蒸し暑いんだろうなぁ。。

524 名前:名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 09:58:28
次はまた明大かな

525 名前:名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 23:56:44
一技の工学Aを免除にしたくて伝交受験して今回取れたみたいだが、
問題を見てみたら線路のほうが自分には簡単というか、元々知ってる内容が多そうだ。
4月頃、またデ協にお布施することになりそうな予感・・・


526 名前:ヨッシー:2008/02/07(木) 00:35:34
くっそ〜マジで勉強してやる!
学歴って俺の出身大学もそんなに悪くないけどな〜。

527 名前:ヨッシー:2008/02/07(木) 00:38:23
まあ1回で合格しない奴がってのは、1理ある!
でも俺って文系出身だし!

528 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 00:52:57
527へ
俺も文系だよ、今回伝送交換(伝送)合格したよ。
何の仕事して、年収500万もらえるの?


529 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 06:20:02
専門 データ通信のおすすめ勉強法を合格した方
教えてください

530 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 13:16:51
テクニカルエンジニア(ネットワーク)の勉強してみれ
テクネ合格したの3年前でその後全然違う仕事についてたけど
無勉でいけた


531 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 14:46:30
テクネって筆記あるだろ。。。

532 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 22:49:41
>>530
たとえ本当だとしても
「無勉」っていうと嘘っぽく見える(本当かもしれないけど)
せめて1週間の勉強で受かるって言ってたらマジっぽい

533 名前:530:2008/02/07(木) 23:04:00
残念だが本当。ちなみに「全然違う仕事」はカメラマン。

設備管理と法規で手一杯だったんで専門は投げてたのだが、
結局法規は落ちてしまったし
時間かけた設備管理よりデータ通信のほうが高得点だった。

534 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:05:52
>>532
あの問題で1週間も勉強が必要なら、元知識ゼロの奴と変わらないのでは?

535 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:09:51
本来資格試験というものは無勉で受かってこそ
真の実力判定になるんじゃないか?

536 名前:534:2008/02/07(木) 23:13:11
>>535
知識を聞くような問題は、それ自体の勉強をしないとしても
どこかで何らかの形で「勉強」しないと身に付かないんじゃないの?
だいたい、試験の為に勉強して知識を身に付けば何も問題ないだろ。

俺もそうだが、この資格受験してる奴って「全然違う仕事」の割合かなり多そうだな。

537 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:16:11
>>536
もちろんそうだが
短期記憶の知識か
長期記憶に定着した知識か
それが問題だ

後者は真の実力

538 名前:534:2008/02/07(木) 23:22:25
>>537
例えば一年以上(長期)時間をかけて勉強すれば真の実力になるということ?

539 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:22:46
カメラマンがこの試験を受けようと思った理由の方が興味アル

540 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:25:13
>>538
期間は人の能力によるけど

試験直前に詰め込んで終わってから
すぐに忘れるような知識じゃ
意味がないってこと

不意に必要になったとき
いつでも頭から引き出せる知識が真の実力

そういうのを計る意味では無勉で受けるのが調度いい

541 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:27:30
そんなこと本気で言ってるなら頭おかしいなw

542 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:31:10
>>541
仮に資格を無試験でただでもらえるとなった場合、
それでもその資格に関する勉強をするか、
資格をもらえるなら何もしないか

その人間性のちがいだな

543 名前:534:2008/02/07(木) 23:32:56
>>540
長い期間かけて「試験勉強」するのは無勉とは正反対のケースになるが、
直前に詰め込んだみたいには忘れないだろ。それでも「実力」にならないのか?

>そういうのを計る意味では無勉で受けるのが調度いい
受験を通して資格を取るとか知識を身に付けたいという意図が無ければなw


544 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:35:01
仕事が出来ない奴に限って口だけは達者って言うもんね

545 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:35:48
>>543
だから試験のための勉強だって
長期記憶に入ってるなら別にいいって言ってるんだが

546 名前:534:2008/02/07(木) 23:44:18
>>543
540の前半はそう言っているように取れるのだが
しかしなぜ無勉で受験することにこだわるんだ?
[真の実力]=[一夜漬けをせずに取れる点数]くらいに
しておいたほうが、誤解が無いと思うのだが。

547 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:47:29
無勉で受かろうが、一夜漬けでたまたま合格しようが仕事が出来るかどうかとは別問題じゃない?

548 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:50:10
>>546
ここでいう無勉は
短期間で詰め込むことをしないって
意味だろ

常識的に考えて

549 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:51:48
>>546
無勉なんかにこだわってねえw
ただ実力を測るのに調度いいって言っただけだ

550 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:54:11
>>549
じゃあ、お前は自分の実力を測るために無勉で試験受けてろよ

551 名前:名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:59:59
>>550
受けてるよ

552 名前:9:2008/02/08(金) 00:05:09
>>529以降電気通信の電の字も出てこないね(´・ω・)

553 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 00:07:08
>>551
だったらそれでいいじゃん
他の人がどう受験しようが関係ないだろ
黙ってろよ

554 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 00:09:57
>>553
おいおい、質問されて答えただけなのに
逆ギレとは
さすがに痛いな

555 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 00:28:41
業界に関係無いヤシがこの資格取ったって何に使うんだ?
金がもったいない

556 名前:534:2008/02/08(金) 00:36:09
>>548
どこに書き込もうが、無勉ってのは試験勉強をしないことじゃないのか?
常識的に考えて

557 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 00:36:24
私見。

電通は電気通信事業における必置資格で、技能の程度を測定する類の資格ではない。
4科目中2科目とったから、通常の半分だけなら伝送していいよとかじゃないだろ。
つまり資格取ってから話(仕事)が始まるので、無勉で受けることに意味なんかないと思う。
受かれば勝ちだし、落ちれば負け。
はっきり言って受験ベテランorゆとりの戯言にしか聞こえない。試験の趣旨には沿ってると思うが。
そもそも、たかだか4科目の合否だけで量れるほど業務知識ってのは浅いものなのか?そんなことはない。

>>555
ゼニもしくは他資格の免除、あるいは自己満。

558 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 01:45:49
>>557
>>542にあるように人間性の違い

ざると言われるが医師となるには必須の医師国家試験を例にすると
医師国家試験に受かっただけの医師と
名医と呼ばれ患者に信頼される医師
どちらを目指してるかの違い

559 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 02:16:08
医師のありかたはともかく、電通の資格取得後の態度は
人間性の問題というほど大袈裟なものではないのでは・・・?

それと医師国試がザルというのは合格率だけ見て仮に自分が受験しても
合格点を取れるかもしれないと勘違いした奴が勝手に言ってるだけだと思うがw

560 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 07:39:59

なんか無勉がどうのこうのって言ってるけど、スレ主はテクネの勉強はしたんだろ?
それがたまたま電通の「データ通信」に役立ったってだけじゃん。

何も勉強していない奴が無勉で受かるほどは甘くないよ。


561 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 10:47:48
医師国家試験はギリ合格だったよ。かなり焦った。

562 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 14:09:05
9さんのおかげで就職が決まりました。
リアルで9さんにお礼したいのですが、
東京にお住まいということで、残念です。
(マイPDFにも貢献できませんでした)

9さん本当にありがとう!!
あなたのウェブページ抜きに、私の人生は語れません。
9さん最高!!

563 名前:9:2008/02/08(金) 14:11:51
(´・ω・)?

564 名前:前スレ93:2008/02/08(金) 14:21:55
>>563
おお、9さん、リアルタイムで現れてくれましたか。
本当にありがとうございました。
線路主任技術者資格者証、これで正社員の称号を勝ち取ることができました。
もし1年前にあなたのホームページと私の書き込みに対する助言が無ければ
資格はもとより就職も決まらず、現時点においてもニートであったことでしょう。

本当に感謝しています。
親も大変喜んでいます(9さんのことは話していませんが)。
これからは一社会人として、線路主任技術者としての真価が問われますが、
9さんが与えてくれたも同然の、このチャンスを必ず活かします!

これからも後進の方々の指導に当たられてください。
末筆ながら9さんのご健勝をお祈り申し上げます。


565 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 19:38:49
9ちゃんサンキュ
法規受かったぽ

566 名前:9:2008/02/08(金) 20:22:51
σ(´・ω・)ナニカシタカナ?

567 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 20:42:27
>>560
確かにwww

568 名前:530:2008/02/08(金) 21:01:47
>>560
全くその通りだ。無勉の部分にこんな食いつかれるとは思わんかった。
仕事とは別に、興味分野は自分で調べたりしてたしな。
テキスト買ったり過去問解いたりしてないという意味で使った。

>>539
実はカメラに興味ないんだけど、とりあえず生活しなきゃならんので。
2科目合格したのは7月の話で、今年1月の試験で法規も合格。
(システムは卒業校免除)
ひと月前に職場変わって今は本業の技術屋としてメシ食ってる。

569 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 21:04:39
>>568
それなりに勉強して、ようやく受かったって人もいるのに
それを「無勉で受かる」なんて言われたら噛み付きたくもなるんじゃないかな

倖田來未の羊水発言みたいなもんじゃないか?

570 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 21:46:41
それなりに勉強してテクネ合格してた
興味あったからそれなりに技術情報も読みかじってた
結果、データ通信の試験勉強する必要はなかった(つまり無勉でいけた)

ってことでいいじゃん

571 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 21:52:01
あくまで無勉って言葉使いたいみたいだなぁw

特別、試験勉強ってのはしなかったって言えばよかったんじゃマイカ?

かつてテクネの勉強したとか技術情報チェックしてたとか、それもある意味勉強でしょ。

572 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 22:08:31
『試験対策本を買わなかった=無勉』ってことだろ。


573 名前:9:2008/02/08(金) 22:13:35
無便てウンコが出ねーことじゃねーの(´・ω・)?

574 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 22:23:23
無勉はありえないだろ
法規無勉で受かるならマークシートの神
マニアな法律の条文覚えてなきゃ絶対受からない
けど、ITの知識(特にインフラ系)あるならその他の科目は特別なことしなくても受かる可能性はありそう

575 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 22:24:55
いや、データ通信に限っての話だからwww

576 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 22:33:13
>>573


ウルヘー
俺は去年末から調子悪くて1日三回軟便だわ。
有勉の為、有便

577 名前:9:2008/02/08(金) 22:49:01
>>576
下ネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

578 名前:名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 23:31:42
>>577


(__)∩ よろしゅう

579 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 00:05:21
>>577
573 名前:9[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 22:13:35
無便てウンコが出ねーことじゃねーの(´・ω・)?

580 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 00:10:09
俺は9なんぞの世話にはならんぞ・・・
法規落ちたしな・・・

581 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 00:13:44
無勉で受かるなんてことはない
無勉は必ず落ちる

「無勉で受かった」と言ってるやつは、
これまで勉強してきたことを自覚していないのか、
忘れてしまったんだろうな


582 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 00:17:45
企業にお勤めの方、拠点間でIP-VPNしてます?

VoIPを専用の回線にせず、業務トラフィックと同じ回線に流すとき、
QoSはどんなポリシーで設定してますか?


583 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 00:53:41
530はカメラマンだそうだが、他のやつはほとんど通信関係の業界なのか?

584 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 06:40:17
いや銀行員がいるかも知れない

585 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 09:01:39
証券マンのようなのならここにいるが・・・
一応一種証券外務員の資格も持ってるんだが、
仕事は証券のオンラインシステム設計・メンテとかが主な仕事

586 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 09:23:49
内管は持っていないのか?

587 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 10:46:24
この中に1技の科目免除を目的に電通主任を受験する方います?

588 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 11:28:08
いっぱいいるけど・・・

589 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 14:59:11
>>587
漏れも7月に1技の科目免除で受験予定だが何か?

590 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 16:03:15
科目免除で受けるのと科目免除使って受けるのは逆だら

591 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 20:31:02
こりゃまた失礼いたしました

592 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 21:32:50
1技とは何の資格ですか?
1級技術士?

593 名前:9:2008/02/09(土) 22:40:13
管内面ライニング法について、次の三つはなぜ謝りヽ(`Д´;)ノ

・管路内の空気を吸引・減圧することで空気の流れを作り、それを利用して管路内に、ポリエチレン系樹脂を薄膜でライニングする方法である。
・腐食により劣化した管路部分を探査し、路面を開削することによりその部分を切断、撤去し、管内面を防錆樹脂でコーティングした半割管を取り付ける方法である。
・電食などにより孔の開いた金属管路の内部を清掃した後、ローラーにより孔の開いた部分にウレタン樹脂を充てんさせ、孔を修復する方法である。

594 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 23:21:46
>>593
「違うのはなぜ(どこ)?」と聞かれても答えようがない。
管路内ライニング法なんてものは全く知らないが、
選択枝は3つとも(実在するかどうかは別として)何らかの
別々の方法の定義を述べるような文章となっているから、
これ以外に正解の文章があるとしてその文章による定義と
この中のどれかの定義が同時に正しいということはあり得ない。
「管路内ライニング法」とは何なのか知っていれば正解を選べるはず。

595 名前:9:2008/02/09(土) 23:36:18
>>594
次の三つの方法はそれぞれ何と呼ばれるヽ(`Д´)ノ

・管路内の空気を吸引・減圧することで空気の流れを作り、それを利用して管路内に、ポリエチレン系樹脂を薄膜でライニングする方法である。
・腐食により劣化した管路部分を探査し、路面を開削することによりその部分を切断、撤去し、管内面を防錆樹脂でコーティングした半割管を取り付ける方法である。
・電食などにより孔の開いた金属管路の内部を清掃した後、ローラーにより孔の開いた部分にウレタン樹脂を充てんさせ、孔を修復する方法である。

596 名前:9:2008/02/09(土) 23:47:14
鋼管柱の土中部分の腐食は、土壌の比抵抗に比例して増大するため、比抵抗の大きい土地では、一般に、ベントナイトを土壌に混ぜて比抵抗を小さくする防食対策が採られている

はなぜーにerror(´・ω・)?

597 名前:名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 23:57:40
ウホホー9チンすごーい。

金属官の付近に水道官がある場合は何センチ離さないとダメとかあるのかなあ?
水もれして弱電官についたら腐食しそうだな
現場で光の屋外ケーブルが1捻りして物件に入っていた
[建物]ーーー[事業者]
↑普通
[建物]〜ーー[事業者]
↑異常

光は実測は6、7%落ちるべ
一回捻ったらどんだけ落ちるだべか?
(´>3<)

598 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:00:15
↑自分が仕事で行った物件先に光ファイバーの線が入っていた時の状況ですよ。

599 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 09:59:14
以下、俺の化学的想像。事実は知らない。
>>595
ライニングって何なのか正確には知らないが、被覆は管路の外側に設けないと意味がないと思う。
腐食要因は外部環境にあるわけだから。
ウレタン樹脂は極性基のイソシアネートがあるからどちらかというと吸水しやすいキガス。
吸水しやすければ電気も通りやすくなるから、電食の促進要因になる。ウレタンは加水分解もするし。
防水にはエポキシ樹脂のほうが適していると思われ。

>>596
土壌の抵抗が高ければ電気が流れにくい。
つまり、比抵抗を小さくするのは逆効果。
さらにベントナイトはとても吸水する。止水には使えるかもしれない。

600 名前:9:2008/02/10(日) 12:14:13
浸水に伴う静電容量や反射減衰量の低下による回線故障を回避するため、ケーブル内への浸水を防ぐガス保守が用いられている

Whyに誤り(´・ω・)?

601 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 12:38:15
逆に聞くが、静電容量や反射減衰量が小さくなってどんな不都合が生じるの?
電線の構造が一定だったら、容量と比誘電率は比例するんじゃないの?
絶縁の比誘電率を小さくするために発泡ポリエチレンを使うんじゃないの?
浸水して電線の性能アップしたら業者ウハウハじゃないの?
反射減衰量が小さくなるってことは、ファイバの利得が大きくなってこれまたウハウハじゃないの?
どうしてマイPDFは間違いだらけなの?

602 名前:9:2008/02/10(日) 13:08:30
A パックテスト法は、パック入りのハロゲンを含んだ試薬を留水の中に加え、その留水の変色を標準色と比較し、マンホール付帯金属製品の腐食の危険性を判断する方法である。
B パックテスト法では、試薬を加えた留水の色が真っ赤に変化した場合は、マンホール留水
の塩分濃度が3,000ppm以上で、マンホール付帯金属製品の腐食の危険性がある留水と判断する

なぜーにエラーヽ(`Д´;)ノ

603 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 13:12:55
>静電容量や反射減衰量の

この問題メタルケーブルについてなので

(簡単なパターン)浸水に伴う回線故障を回避するため、ケーブル内への浸水を防ぐガス保守が用いられている
(ちょっと詳しい)浸水に伴う絶縁性能低下による回線故障を回避するため、ケーブル内への浸水を防ぐガス保守が用いられている


604 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 13:29:23
>>592
第一級陸上無線技術士

605 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 15:00:41
合否発表はいつですか?

606 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 15:33:34
>>605

2/18にweb照会+通知発送

607 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 16:26:13
正答発表から合否確定まで長いなぁ

608 名前:9:2008/02/10(日) 17:15:13
>>597
結局>>596はどこが誤りでどう正せばいいんだろ(´・ω・)?
>>599
つまり、こうなるってこと(´・ω・)?
鋼管柱の土中部分の腐食は、土壌の比抵抗に比例して「減少」するため、比抵抗の「小さい」土地では、一般に、ベントナイトを土壌に混ぜて比抵抗を「大きく」する防食対策が採られている

609 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:34:43
合否確定から次の試験日までが長すぎます・・・

正答発表から次第にモチベーションが下がり、
試験数週間前にようやく上がってくる感じ

逆放物線

610 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:40:25
電話屋さんからテレビ屋さんに転職して3年経つけど最近では一般にベントナイトで鋼管柱を埋め戻すようになったのか?
オレがいたときはLL鋼管柱万歳だったが

611 名前:9:2008/02/10(日) 19:02:22
Where is wrong as for the following sentence(´・ω・)?

A 橋台際補修用半割管による補修方法は、腐食している区間の管路を切断・撤去し、橋台部にアンカーボルトで橋台際補修用半割管を取り付けるため、橋台の破砕を不要にした方法である。
C 橋梁添架補修用半割管による補修方法は、腐食により劣化した橋梁添架管を専用工具で縦
割りして撤去した後、橋梁添架用半割り管を装着する方法である。劣化している橋梁添架管区間は、ケーブル収容の有無にかかわらず同一方法により補修する。

612 名前:9:2008/02/10(日) 19:05:43
>>601
てことはこうすりゃいいのかね(´・∀・)つ
浸水に伴う静電容量や反射減衰量の「高上」による回線故障を回避するため、ケーブル内への浸水を防ぐガス保守が用いられている

613 名前:9:2008/02/10(日) 19:08:03
>>603
「浸水に伴う静電容量や反射減衰量の低下」
ってところを、
「浸水に伴う絶縁性能の低下」
ってすればよいの(´・ω・)?

614 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 19:21:57
私も9サンのサイトでお世話になったので、、

>>596
過去問より
正しくは、比抵抗の大きい土地では、一般に、粉砕した石灰石(CaCO3)を土壌に混ぜて比抵抗を小さくする防食対策が取られている。

615 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 19:41:27
同じく>>593

上から
・正しくは、・・・・・それを利用して管路内にエポキシ系樹脂による薄膜形成が行われる。
・正しくは、管内面ライニング工法は、マンホール相互間において、管路内のライニングが行われる。また、問題文の後半部「管内面を防錆樹脂で・・・・方法である。」は橋梁添架管路、引き上げ管などに用いられる管路補修用半割管についての記述である。
・正しくは、管内面ライニング工法は、電食などにより孔の開いた金属管路の内部を清掃した後、パテにより孔の開いた部分にエポキシ樹脂を充てんさせ、孔を修復する方法である。

616 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 19:47:47
同じく>>602


正しくは、その留水の黄緑色と比較して、マンホール付帯金属製品の腐食の危険性を判断する方法である。

正しくは、マンホール留水の塩分濃度が1000ppm以上で、マンホール付帯金属製品の腐食の危険性がある留水と判断する。

617 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 20:00:31
>>613
過去問の回答そのままだと

正しくは、浸水に伴う心線絶縁の低下による回線故障を回避するため、ケーブル内への浸水を防ぐガス封入方式が用いられている。

618 名前:9:2008/02/10(日) 20:03:09
>>614
サンクスコ(´・∀・)ノ
でもそれって、>>599の「比抵抗を小さくするのは逆効果」ってのに矛盾しね(´・ω・)?

619 名前:9:2008/02/10(日) 20:09:45
普通土質において丸穴式で掘削すると、十分に埋め戻しを行っても原地盤と同等に復旧することが難しいため、根かせ等を設置し、地盤支持力の低下を補う

これはどこが誤りで、どう直せば正しくなる(´・ω・)?

620 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 20:35:40
正しくは、階段式で掘削する場合、根かせや根はじき、さらには下駄を取り付け、地盤支持力の低下を補っている。

621 名前:9:2008/02/10(日) 20:38:13
>>620
「丸穴」ってのを「段階」に直すってこと(´・ω・)?

622 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 21:07:31
>>階段式で掘削する場・・・

>「段階」に直すってこと

623 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 22:21:04
デ協の電気通信の主任技術者試験の結果のWebページもう平成19年度第2回になっているぞ。
でも入力しても合格が出ない。

http://www.shiken.dekyo.or.jp/gouhi/gouhi_s.php

合格者より

624 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 22:31:57
出るしwwww

ご愁傷様

625 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 23:05:15
まだ見てないけど科目合格は不合格だったよな確か
ハガキ待つしかないか

626 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 23:07:50
見てみれば?
マークミスで受かってるかもよ?

627 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 23:12:09
受験番号、生年月日を確認の上再入力してください。

628 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 23:12:43
前回の例からすると前日くらいから実際には見れたような気が。

合格者より
(前回伝送合格、今回線路合格)

PS どうせ合格だからはがき着てから手続きをする

629 名前:名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 23:26:01
手元に葉書来なくても申請書類発送できるのか?
だとすると前日に確認して投函して18日以降に到着すれば問題ないと思うのだが・・・

630 名前:9:2008/02/11(月) 10:46:20
なぜ誤りヽ(`Д´)ノ

631 名前:9:2008/02/11(月) 10:47:20
>>611

632 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 10:54:55
>>629
今は知らんが俺のときは
葉書自体は要らないんだけど、
「合格の日付」というのが葉書に記載されて送られてくるので
それを申請書に書いて送らないといかんかったんよ。
この日付は「(向こうが勝手に)合格と判定した日」なんで、葉書以外だと電話しないとわからないのよ。

633 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 11:00:06
土木専門じゃないから上は知らんけど下はケーブル無いなら半割管使う必要ないんじゃねーの?高いのに

634 名前:9:2008/02/11(月) 11:26:26
あいわかった(´・∀・)ノ

架空構造物の設計荷重について、
引留柱においては、つり線の破壊荷重をつり線に加わる張力の最大値として不平衡荷重の算出を行い、この荷重を電柱及び支線により負担させる
はなぜ誤り(´・ω・)?

あとまだここら辺も残ってるぞ(´・∀・)つ>>618>>612>>608

635 名前:9:2008/02/11(月) 11:33:17
架空構造物の安全率について、次の文章はどこが誤り?

・安全率とは、荷重見積りの不確定性、応力計算の近似性、部材の不均一性、腐食磨耗や疲労作用などの不確定要素を考慮し、許容応力と部材の設計荷重との関係を定めたもの
・一般に電柱が安全であるためには、電柱にかかる垂直荷重による曲げモーメントが、その電柱の許容曲げモーメントよりも小さいことが必要である
・「電気設備の技術基準の解釈」では、鉄筋コンクリート柱に対して、設計荷重の1.5倍の荷重を加えたとき、これに耐えることを求めている

636 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 11:42:18
合格の日って発表日とは違うのか。
同時期の試験でも合格者ごとに違うんだろうか?

637 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 11:44:59
これ受かったら、名刺とかに乗せる?
その場合電気通信主任技術者(伝送交換主任)とかになるの?

638 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 12:33:00
>>637
はずかしい

639 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 12:38:12
>>637
電気通信系の仕事の関係で見せる名刺には載せたほうがよさそうだね。

640 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 12:54:32
自分じゃ嫌でも会社の方針がそうなんだから困るよ。。。
うちの場合、相手の業種ごとに名刺を使い分けないので
施工管理、電験、エネ管、陸技、電通と資格名がどんどん増えてかっこ悪い
さすがに電工、工担なんてのは乗せないにしても
通信業界ならどこからが恥ずかしくない資格になるんでしょう?
しかもうちの会社、外国のお客さんなんていないのに、裏側は英文ってのがさらに恥ずかしい

641 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 14:51:03
自分で勝手に作って肩書きを「占い師」とかにできる奴が羨ましい。

642 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 15:28:39
意味不明

643 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 20:15:28
技術士1個書いてあれば、後はなにもいらない

644 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 20:44:15
スレ違い

645 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 20:56:03
>>636
発表日ともちがうよくわからない日。

646 名前:名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 23:46:52
引留柱においては、つり線の破壊荷重をつり線に加わる張力の最大値として不平衡荷重の算出を行い、
この荷重を支線により負担させる⇒電柱は風圧荷重だけ



647 名前:9:2008/02/12(火) 00:04:45
もっとщ(`∀´щ)

648 名前:名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 06:15:34
早く18日が来ないかなぁ〜
次の1陸技も一発でゲットするぜぃ!

649 名前:名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 13:01:12
>>647


朝早いなあ。

650 名前:9:2008/02/12(火) 13:39:31
朝(´・ω・)?

651 名前:名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 16:09:40
9のおかげで年収600万超え
9LOVE。チュッ

652 名前:名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:20:57
9ちゃん抱いて〜

653 名前:名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:21:01
この資格で600万オーバーの年収出してくれるってすごい会社だなぁ
裏山すぃ

654 名前:名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:31:42
おい9ちん荒れてるぞ?
鎮圧せよ!

655 名前:名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:33:26
>>650


ヤバっ!


朝4時にログインしたんかと思た。

656 名前:名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 22:23:08

・一般に電柱が安全であるためには、電柱にかかる垂直荷重による曲げモーメ
 ントが、その電柱の許容曲げモーメントよりも小さいことが必要である⇒水平(横方向)荷重だと
・「電気設備の技術基準の解釈」では、鉄筋コンクリート柱に対して、設計荷重
 の1.5倍の荷重を加えたとき、これに耐えることを求めている⇒設計荷重の2.0倍だな

657 名前:名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 02:08:37
あと4日か〜待ち遠しい。

658 名前:名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 19:15:59
静かになったな

659 名前:9:2008/02/14(木) 20:49:03
>>618>>612>>608も頼むぞ(´・∀・)つ

660 名前:名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 22:46:21
まぁまったり待とうぜ

661 名前:名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 19:59:35
腹痛が治んないわ(|| ̄3 ̄)

662 名前:名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 23:12:35
つ正露丸


663 名前:名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 23:14:55
つ征露丸

正しいのはどれだ。


664 名前:名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 23:44:15
語源的には征露丸が正しいが、その後自粛して正露丸になったのでどちらも正しい。

665 名前:9:2008/02/16(土) 10:48:13
>>656
>>635の安全率の定義はどこが間違いかの(´・ω・)?

どこが誤りヽ(`Д´)ノ
丸型ケーブルをつり線に吊架するためには、ケーブルリングが用いられ、傾斜地などで移動防止対策が必要な場合は、ラッシングワイヤが併用される。

666 名前:9:2008/02/16(土) 13:18:59
警報によってシステムの異常の大部分を検知することが可能であるため、異常検
出レベルに達しない程度の特性劣化や、警報対象となっていない項目の異常を発見
するための定期試験は、6か月〜1年の周期で実施される。

(´・ω・)?

667 名前:名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 17:43:54
明後日か

668 名前:名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 19:09:38
丸型ケーブルをつり線に吊架するためには、ケーブルリングが用いられ、←一般的な施工方法、ここまで正解
傾斜地などで移動防止対策が必要な場合は、ラッシングワイヤが『使用』される←ラッシングを部分的に使ってもずれる
                                     *併用といってもケーブルリングのうえから巻けんからな




669 名前:名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 19:33:50
・安全率とは、荷重見積りの不確定性、応力計算の近似性、部材の不均一性、
腐食磨耗や疲労作用などの不確定要素を考慮し、許容応力と部材の設計荷重との
関係を定めたもの

難しい問題で理解できないんじゃなくて、問題作ったやつがトンチンカンで理解できないってのが
デ恊の試験問題だからなあ・・・

許容応力/設計荷重=安全率

・安全率とは、荷重見積りの不確定性、応力計算の近似性、部材の不均一性、
腐食磨耗や疲労作用などの不確定要素を考慮し、『部材の許容応力を設計荷重で
除したもの』てな感じでよくね


670 名前:9:2008/02/16(土) 23:32:17
中継器を有する海底ケーブルの故障位置測定方法である給電路を用いた直流特性測定方式について、
陸揚局から給電路とアース間に定電流を流し、その反射から故障位置を推定する方式である
はなぜ謝り(´・ω・)?

>>666
  ∧_∧  +
 (0´・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

671 名前:名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 23:35:05
9氏は、どんなお仕事されてる方なんですか?

672 名前:名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 23:42:05
自宅警備でしょう

673 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 00:52:42
9は面接パスできたの?問題研究してるのは逃避行動なの?

> http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193068114/
> 728 名前:9[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 20:06:03
> なんとか今日の2次面接デパス1錠で乗り切った…_| ̄|〇
> 最終の役員面接はデパス2錠投入するぞヽ(`Д´;)ノ


674 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 08:21:46
デ協の職員なの?

675 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 09:25:41
デ協って職員の募集やってるのかな?

676 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 09:34:03
腹痛で日曜日に仕事させられている漏れでも採用試験受けさせてくれるんかなあ?
正露丸を勧めてくれた人ありがとう。
診断の結果では便の中身だけでは分からないので
なんと肛門からバリウムを入れて検査するらしい…(゜△゜||)キャー

677 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 10:07:12
気持ちよさそうな検査だなアッー!

678 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:30:33
デ協は一応募集することはあるけど縁故採用のみ

679 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:47:59
役員は天下り
職員は縁故か
無駄遣い

680 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:57:14
受験料も、無駄遣いの資金源

681 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 17:35:29
紫ジャンパーとかな。

682 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 17:43:04
>>677


にしおかすみこだよ。
アーっ!!

683 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 20:53:02
中継器を有する海底ケーブルの故障位置測定方法である給電路を用いた直流特性測定方式について、
陸揚局から給電路とアース間に『パルス』を流し、その反射から故障位置を推定する方式である

定電流じゃ反射せんじゃろ
パルスじゃなきゃ〜ってか

684 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 20:58:43
>>683だが、あ〜・・・ちょっとまってね
直流特性かい

正解はこちら

陸揚局から給電路とアース間に定電流を流し、その『時の電圧から抵抗値を求め地絡点(故障位置)』を推定する方式である




685 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:23:25
ネット合否判定は何時くらいでしょうかね

686 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:45:47
なんかTOPページの平成19年度第1回のところにはいるとすでに第2回が出てきて
合否判定できるというウワサが・・・
でやってみたのですができませんね・・

687 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:53:49
ハガキも明日発送なんだっけ?
科目合格だから明日は不合格って出るのは分かってるんだ

688 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:54:55
発表はいつも当日の10時から12時の間ですよね!

689 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:03:44
えぇ科目合格って不合格ってでるんですか?

690 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:23:36
>>689
科目合格は試験全体では不合格だろ。

691 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:27:30
>>689
そらそうだろ…

692 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:36:04
濡れたwww

693 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:42:48
発表の前日が平日だったら夕方くらいから見れるのかな?

694 名前:名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:57:26
警報によってシステムの異常の大部分を検知することが可能であるため、
異常検出レベルに達しない程度の特性劣化や、警報対象となっていない
項目の異常を発見するための定期試験は、

6か月〜1年の周期で実施される。

1ヶ月周期だったような気が駿河予備校

695 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:07:13
そもそも電気通信主任ってどんな企業で使えます?
NTT 携帯会社意外でw

696 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:08:22
インタネのプロバイダーとか

697 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:12:16
合格通知の葉書が届くのを待たずに
申請書類を出したいので合格の日を早く知りたい。

698 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 03:57:41
IEEE802.11n という無線ランの規格はNTT西日本で携わってますかね?

699 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 07:03:15
IEEE

700 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 09:20:54
>>697
オメ!
合格の日は発表の日(今日)になっているはず。

701 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 09:37:37
あ、発表日と同じになったのか。

702 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 11:04:52
まだ出ね〜よ

703 名前:9:2008/02/18(月) 11:09:44
>>694
なんで1ヶ月周期なの(´・ω・)?

704 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 11:20:07
>>702
受検した日にインターネットでの発表は正午以降といわれたような気がする。
その日のメモ,問題用紙を家に忘れたので確認できない。

705 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 12:03:20
>>704
正午になっても出ない。

706 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 12:17:52
>>705
もちつけ。
正午以降と書いてある。

ひとにもちつけといっておきながら、10時からリロードを繰り返す俺ガイル

707 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 12:27:13
お昼ごはんゆっくり食べて、お昼寝が済んでからうpされる?

708 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 12:29:37
デ協の仕事だから昼休み中のアップはない。

709 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 12:44:24
今日中に発表できればウソじゃないもんね
さすがデ凶

710 名前:9:2008/02/18(月) 12:47:23
今日なんかあるの(´・ω・)?

711 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 12:54:57
何かがある

712 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 13:09:20
今週は少し賑やかになりそうだね。

収入印紙買うやつは1700円分だそ、1700円のくれっても売ってない。

713 名前:get:2008/02/18(月) 13:28:35
何かがある。
それは解答訂正?
(何故なら今回試験は試験範囲・問題文に不備が沢山)

714 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 13:31:03
小平団地近くに住所票がある会津コテツ会キムチヤクザの資金源アダルト嬢大沢佑香がビザなしで海外で性交ビジネスしたのに調べない職務怠慢原宿警察署保安課

715 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 13:53:05
まだだ、昼飯はとっくに終わっているはずなのにオヤツの後か?

716 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 14:02:21
うp

717 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 14:05:51
きたね。
合格。
みなさん短い間でしたがありがとう。
収入印紙買ってきます。

718 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 14:07:04
おめでとうございます。受験番号 09CF******は合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)

719 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 14:15:07
やったー伝送交換一発合格たぜ!
さて申請書投函しよ〜っと。


720 名前:9:2008/02/18(月) 14:19:42
おめでとうございます。受験番号 99QQ******は合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)

俺も合格キタ━━━━━━ヽ(`∀´)ノ━━━━━━!!

721 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 14:25:26
おめでと。
何受けたの。

722 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 14:26:21
最初の09って官区別?
俺東京だったので01なんだが。。

9ちゃん両方持ってたんじゃないの?

723 名前:9:2008/02/18(月) 14:41:27
特殊高度電気通信主任技術者だよ(´・∀・)ノ

724 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 15:15:56
合格の日は今日でいいんだな?
投函するぞ。

725 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 15:48:45
>>724
前回はそうだった、今日で大丈夫なはずだ。

726 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 15:55:03
>>723
そうだったのか。
受験&合格は何度しても構わないけど資格者証申請は1回づつしか受理されないので心配したよ。

特殊高度っていうと送電線の鉄塔とかすっげー高い処に光ファイバー張ったりするのか?
それとも有人宇宙船内に交換機設置するのに必要なのか?

727 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 16:04:57
ハガキいつ来るんですかねー?
大学によっては免除があって科目合格で試験自体は終わりってとこもあるからねぇ

728 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 16:06:12
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ
性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。

729 名前:9:2008/02/18(月) 16:09:05
ちょろっと更新(;´・∀・)つ http://denki9.exblog.jp/
今までレスしてくれた方々サンクスm(_ _)m

>>726
地球と木星の間に光ファイバを張ったりして、地球と木星間の光ファイバ通信を可能にしたりするやつだよ(´・∀・)ノ

730 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 16:14:24
>>729
電通受かったなら無線の資格も取ろうぜ
資格免除で楽々ゲットだぜ?

1陸技&2陸技を目指すスレ PART1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200898318/

731 名前:9:2008/02/18(月) 16:25:57
>>730
やる気しねー(ノ∀`)

732 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 18:07:54
よし、7月に、一気に、線路と二陸技を狙うぞ!

733 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 18:50:16
二陸技と一陸技の無線工学Bって難易度はどうなの?
電通から無線へ行く場合は、やはり下位資格からの方が良いのだろうか?

ちなみに、今回は伝送不合格で法規を残してしまいましたが。。。

734 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 19:48:21
俺も合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

735 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 20:18:29
免除使ってついでに工担も取っちゃおうと思ってるんで
資格者証早く手元に欲すぃ

736 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 20:26:08
受験番号 02AD74xxxxは残念ながら不合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)

737 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 20:27:14
試験結果通知書っていつ来るんだ?
申請とかしてないけど来るんだよな?

738 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:12:32
わーい、うかったー。
電送で受かったけど、線路って専門1科目だけでいいの?

739 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:53:56
俺も合格。全部60点台で、ぎりぎりだったけど。

>>738
線路は、「専門」と「線路設備及び設備管理」が必要。


740 名前:名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 23:01:39
あー、やっぱ二つ受けなきゃいけないんだ。

741 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 00:51:58
直接申し込みにいくとまたされるのかな。
九段だったらちょくでいっちまおうかな。

742 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 01:00:01
無駄にダラダラ作業されてイラつくよ
持参しても資格証が手元に届くのが何日も早くなるわけではないし
近くに行く用事があるならついでによるならいいけどわざわざ行くのはお勧めしない

743 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 07:46:19
おめでとうございます。受験番号 01CF740***は合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)

工担総合、伝送に続いて線路も受かったのでデ協卒業です。

744 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 08:57:19
>>743
ご卒業おめでとうございます。
私は昨年11月の工担総合、本年1月の伝送交換を以てデ協を中退します。

745 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 12:30:05
合格者多いな
合格率20%ぐらいのはずなのに
2ちゃんねらはレベルが高い?
それとも合格したから2ちゃんねるに書き込んでるのか

746 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 14:51:44
試験前に書き込んでた奴が試験終了以降は書いてないような気が。
9以外コテハンじゃないから分からないけど。

747 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 15:28:37
試験場での受験態度ときたら、いきなり解答用紙裏返して
イビキ掻いて寝てる椰子はいるわ、取組み姿勢に問題あり
な椰子が1/3位いたような希ガス。
その点、2ちゃんねらって意外と真面目な椰子が多いと思ふよ。
合格するための情報収集は欠かさないもんね。

748 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 15:31:41
おう
不合格って出たぞ
科目合格2つの予定なんだけど1つが自己採点60点ピッタリだから早くハガキで確認したいんだが

749 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 16:19:23
>>733
一陸技受けるなら今がチャンスだぞ。
最近どう見ても工学Bが簡単になっている。その代わりAはむずい。
伝送交換と違って過去問だけで充分対応できる。
法規は言うまでも無く糞だ。

750 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 16:57:27
はがき来たよ。
線路設備と通信線路を受験、通信線路が科目合格。
準備不足にもかかわらず、ここまでよくできましたって感じ。

751 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 17:21:33
おいらは1陸技狙いだお。
無線工学Bが簡単なうちにゲットしたいものら。

752 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 19:08:10
>>749
工学Aって半分以上は暗記系だから勉強したら受かるんじゃないの?
俺も先に陸技を全科目受けて実際に工学Aだけ落としたけど
言葉の意味知ってれば解けるんだろうなーという感じの問題が多かった。
平日休みは厳しいので今回伝交を取って工学Aはチャラにしたが。

753 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 19:55:13
>>747


他の掲示板は何かとうるさく
荒らしとまでは行かなくても
下手な事は言えないんじゃない?
ここなら言い合いとかガセネタが横行してても気にならない
受験者は気合いを入れて盛り上がるし試験直前まで諦めない。
等でしょーか?

754 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 21:16:16
試験前に書き込んでたのは何度も落ちてる奴ら
答え合わせ後に書き込んでるのが合格者
そんな印象を受ける

755 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 21:24:42
1陸技&2陸技を目指すスレ PART1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200898318/

756 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 21:54:55
通知こないなぁ・・・

757 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:39:41
>>749

サンクス
今年陸技も挑戦してみる
しかし、伝送交換の法規を次も落としたら立ち直れない・・・

758 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:17:01
電通主任は微分方程式が解けなくても受かりますか?

759 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:21:32
計算問題など無いに等しいw

760 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:24:34
数字の単位や物理的意味を把握できていれば、あとは加減乗除するだけ
たまに指数対数も出るけど

761 名前:名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:58:51
品質管理関係で信頼性やMTBFなどに若干計算がある程度。四則演算で十分です。

762 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:48:56
資格証発行まで例年どれくらいかかってるんだろうか?
18日の午後に投函したのだが。

763 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:55:44
>>762
一週間くらい。
9のブログにも書いてある。
過去ログでもそう。

「1か月」はマージンとりすぎ。どんだけ言い訳の準備に周到なんだか。

764 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 11:53:07
合格通知来てよかった。
ただ、デ協が「電気通信主任技術者資格者証保有者名簿」
の登録について斡旋しているのだが、登録するメリットっ
てあるのかな?それに、費用はどれぐらいするんだろうか?

765 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 12:34:07
登録するとデ協の社員が名簿を売り飛ばすので
もれなく個人情報が漏れます

766 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 16:21:14
>>764
以前資料を送らせた事があるんだが、資格者を紹介しろって頼まれる事があるけど
デ協は受験者までの管理しかしていないし資格者証の交付している局では教えられないので
登録者を募っているのだそうな。
求人・求職の斡旋はしていないが有資格者へのコンタクト情報としてファイルを作りたいのだそうな。
俺は登録しなかったが。。

767 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 16:22:58
このスレ見ながら自己採点して58点不合格って
思ってたら、なんと合格してた!

解答発表されたけど、(´Д⊂ モウダメポって思ってたから
答え合わせもしてなかったからマジ嬉しい。

でも、ギリギリ合格だろうし、そう言った意味ではちと微妙…

768 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 19:19:45
60点でも100点でも合格の2文字だからね。
気にすることはないよ。

769 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 19:54:48
所詮資格試験だからね。

俺のところにも不合格通知届いてたorz

770 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:37:18
見事落ちた
配線ドカタにはこの試験の傾向や内容は掴みにくいんかな?
参考書をブックオフに売ってくる。

771 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:50:59
>>770
受かるまで俺と一緒にがんばろーぜ。
次はきっと大丈夫だよ。

今回の合格率
伝送:21.0%
線路:25.5%
平年並みか、やや簡単ってとこかな。

772 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:45:14
4回受けて受かったら合格率25%になる

773 名前:名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 23:05:50
1回や2回で合格してしまう俺たちと、
せっかくの科目合格を腐らせてしまうお前らがいる。
つまりはそういうことだ。

774 名前:名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 00:16:14
>>771


そうっすね
ちーと気合い入れるか

775 名前:名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 01:06:58
>>772
十万近く使うことになるけどな。

776 名前:名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 10:52:49
強電屋で電験も持ってるのに、専門・通信電力だけ不合格・・・。
また高い受験料払うことになるとは。

777 名前:名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 12:17:59
先ほど東北エリアに出向いて申請。
やさしそうな管理職が対応した。
それでもしっかり見られ記入漏れを指摘。
再申請にならなくて良かった。
諸般の事情あって,今月中に免状ほしいがいつ来るかは言ってくれなかった。

778 名前:名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 21:02:15
中国地方だが、18日の結果確認後に普通郵便で投函して本日21日到着。
19日の認定になっていた。ものすごい速さだ。

779 名前:名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:15:07
中国総通、やけに処理が早いな。

780 名前:名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:46:19
関東総通はどうかな

781 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:01:37
てか郵便がすげえ。
ちゃんと働いてんだな。

782 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 01:54:30
伝送交換 設備・・・問4(3)(カ)は、問題が不適切であったため、全員正解とします。(+3点加算)

最低レベルの62点で科目合格した。
問題が適切であったら不合格だったのね。

783 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 11:50:37
>>767
資格は上でも書いてあるが60点だろうが100点だろうが
合格は合格。入試とかと違って順位があるわけじゃないから。
だから最低60点を取れる勉強をするのがいいと思う。

自分の場合、62点とか60点とかあったよ。w
今は見事、伝交・線路合格して勉強生活から開放されてのんびり
と過ごしてます。^^

784 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 16:49:51
俺も伝交設備63、法規62と結構ギリギリだった。専門(無線)だけは余裕あったけど。
ギリギリで合格するほうが何となくお得な感じ。

785 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 18:10:55
勝ち組
・最低限の勉強でギリギリ合格

負け組
・猛勉強の末、余裕で合格

あぶらしっこ
・不合格

786 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 20:24:13
>>785

浦安鉄筋家族の小鉄のガマンばりの評価だな?

勝ち組

ウンコがどれだけガマンできるか?



負け組


百円をみつけて足で拾おうとしたらつって、緊張が緩んだ瞬間…






ブバブバブバブバブバブバ

787 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 21:14:46
ギリギリセーフなら、自分も経験有り。
テクネの午後Uは最低点で合格
今回、伝送交換の法規は60点で合格(自己採点)
ギリギリセーフでも、合格は合格。
自慢にはならないけど。
もう少し、余裕があったほうが気は楽だ。





788 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 21:28:15
高得点だろうがギリギリだろうが、少ない受験回数で合格した奴が勝ち
4回以上受験してたら確実に負け

789 名前:名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 21:31:11
>>788
それはいえる。
一発合格組みより

790 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 01:13:38
1科目ずつ確実に合格していったとしたら4回で合格

だが、そんな実力ならば先に工担受かって免除狙うのが分別ある行動
4回以上受験してるやつは己の実力を見誤った負け組

791 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 01:31:11
システム免除では根本的解決にはならんでしょう。
まあ俺も旧デ1で免除で受けたけど。

792 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 03:58:04
あのさ、そんなに難しくないよね、この試験?
1ヶ月前から勉強して初受験で取りました。
全科目自己採点80点〜90点。いくらなんでも4回以上受験て…。

なんかこのスレでムズイムズイ言うからビビったよ、まったく。。

793 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 10:08:48
俺の場合は、この試験の勉強が面白くなかったのが最大の障害だったな
情報処理の高度区分は面白いんだが電通主任はどうも・・・

794 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:42:40
難しいというか、理解するのが困難な問題は全然無いよね。
勉強するのが面倒という人には向かないと思うけど。

795 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 13:48:57
そうだな。
結局、この試験は瑣末過ぎる知識の暗記と退屈で単純な計算しかないからな。
だから試験が得意な人はすぐ受かるし、
勉強が(好き嫌いとして)苦手な人は興味持てなくてだらだら行く可能性があるね。
俺はどちらかといえば後者なのだが、試験だと割り切って勉強して一回で受かったけど
正直退屈で死にそうだった。

796 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:25:34
>>795
まぁ、確かに退屈な資格ではあるな。

1陸技や電験三種の方が、勉強は楽しいな。

797 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 16:34:50
試験が終わった後では何とでも言えるなぁ

798 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:17:21
それが合格者の特権。ROMってるおまいらもがんがれ。

799 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 19:16:35
21日に資格者証が着ていた。早っ。

800 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 20:45:57
>>799
 早いね。どこの総通?
 こっちは東海総通に18日の午前には投函したけど、
 未だに来ない…。
 不安になってきた。

801 名前:名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 21:58:15
関東で来た人いる?

802 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:46:07
>>800
中国総通
18日夕方投函、20日付で資格者証発行・郵便局持込、21日到着

803 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 09:27:51
電験三種持ってて一つも科目免除がないのは納得がいかない

804 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 12:03:40
お役所も2月8月は暇なんだろうか
郵便がいい働きしてるな

805 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 12:15:49
暇な時期だから仕事早いよ。
それと合格者数も工坦より少ないから申請書類到着後随時やってる。
工坦だと種別と合格者が多いので定期的にまとめて処理。
去年電送受かった時は月曜書類発送→勘違いして受験地管轄の総通(大阪)ではなく居住地(広島)総通に送ってしまう。
中国総通側で受験地の近畿総通に転送してくれたに関わらずその週の土曜日には家に証書届く。
仕事早すぎ。


806 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 12:26:51
写真もないから名前と証書番号印刷して封筒詰めして終わり

807 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:13:22
話をまとめると中国総通が仕事早いってことでおk?

808 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:23:13
関東まだ来てない

809 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 14:03:44
返送洋風等がA4だったからA4のは来るんだろうけど、免許証サイズの小さいのってないの?

810 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 14:25:54
携帯の義務はねぇよ

額縁に入れて壁に飾っとくもんだよ


811 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 14:49:18
何回で試験に受かったかなんて、後の評価には何の影響もないから
とにかく受かれよ、お前ら

資格者は官軍、無資格者は賊軍

812 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 17:04:03
あれを携帯しようという発想は無かったな。

813 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 21:39:23
これだから工担あがりは…

814 名前:名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 23:38:42
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m53811261

痛い。痛すぎる。

815 名前:9:2008/02/25(月) 00:11:20
>>814
希望落札価格=定価(;´・ω・)?
送料考えると定価以上の値段で中古を買うはめに(;´・ω・)?
いったいなんのために(ノ∀`)

816 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 00:12:52
1500円がいいとこかな。
2000円スタートはちと高い。

817 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 00:25:02
>>815
調べたら3000円は税抜きみたいだ。
だから定価3150円かな。

818 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 01:21:53
合格した後、本を
売っちゃうタイプと、
大事に保存するタイプに
分かれるのかな。


819 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 01:26:31
俺は職場に寄附、かな
これから受ける予定の奴いるし

820 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 10:17:05
電気通信主任が活かせる企業
今就活をしていて、この資格を活かしたいと思っていますが
NTT西日本 NTTネオメイト 九州電力 QTネット KDDI NTTコミュニケーションズ
各携帯会社 などといった会社以外に何か活かせそうな会社ありませんか?

できれば九州内がいいです。
一陸も活かしたいのですがちょっと分野が違うのでまた別ですね。

821 名前:9:2008/02/25(月) 10:20:06
>>820
もちろんQTネットの親会社であるQネットがいいよ(´・∀・)ノ

822 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 12:06:48
>>820

一部のプロバイダやケーブルテレビ局でもOK
ケーブル局がネットをやる場合には主任技術者が必須だから。

823 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 17:50:34
Fランク大でもオケですか?

824 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 18:28:19
とったけど実務でまったく役に立たない
資格とはそういうもの

825 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 20:05:00
まだ来ない
心配になってきた

826 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 21:17:23
持ってなきゃ従事できない仕事がある
ただそれだけのことだ

827 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 23:20:21
>>820
>電気通信主任が活かせる企業

実際に主任技術者として選任されるのは
技術者としての第一線を退き管理職となる人
20〜30年先の話だ
同期で入社する連中は2年位で大多数が主任技術者の試験に合格してるだろう
出世するには「できれば九州内で」なんて甘いことは言ってられないぞ

一陸あるなら無線のエキスパートを目指してはどうか?
なおかつ出世するためのサラリーマンスキルも磨かなければいけない
それらを成し遂げてようやく主任技術者の称号を得られるのだよ

828 名前:9:2008/02/25(月) 23:52:10
そらそうだろ。この合格率じゃ偉そうに主任技術者気取りでいる奴なんてゴロゴロいるだろ(ノ∀`)

829 名前:名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 23:57:09
20代で選任される俺もいるけどな

830 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:11:59
>>829
それは会社がショボ淫だと思う。
でかけりゃそれだけ上に人もいるわけだし。

831 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:14:25
しょぼい会社だと思われるなw

832 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:29:52
うん、実際小さいし若い会社。その分ウザい上がいなくて楽しくやってるよ。

833 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:32:41
やっぱり、会社内の立場とか、
それなりの権限がないと、
主任技術者とかいうのは、つらいよ。
20代だと、結局名前だけになっちゃわない?




834 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:35:39
免状なくても機械はちゃんと動くからさ。
名前だけでもあれば桶ですよ。


835 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:39:49
ただ合格しただけで自己満にひたるよりはよほど有意義だと思うがな
一応の責任を負う分、会社全体の業務に目を配るようになるだろうし

836 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 01:41:27
主任技術者は自分がなりたくてなれるものではない
自分で会社興すでもしない限り、経営陣から選ばれるもの

でも、本当に仕事ができる人は形式的な主任技術者としての仕事よりも
もっと別のプロジェクト任されるんだと思う



837 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 21:59:35
関東まだこない

838 名前:名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 22:27:17
近畿もまだこない

839 名前:名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 15:38:25
こういうのを申し込むやつっているの?

電気通信主任技術者受験講座(笑
> http://www.kogaku.co.jp/kouza/t901.html


840 名前:名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 19:13:50
おる。おれの知っているやつ。

841 名前:名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 19:17:00
北海道来たぞ

842 名前:名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 20:25:39
東北まだこない

843 名前:名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 20:46:03
関東はきてない

844 名前:名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 21:14:28
降誕のときは一月くらいか刈田から来れもそのくらいかかるんだろうなぁって気長に待ってます

845 名前:名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 22:22:12
信越きた

846 名前:名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 22:51:54
弁理士試験の免除に間に合うか心配だったけど、かなり余裕。

847 名前:名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 23:12:09
まだこねーぞコラ!関東

848 名前:名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 23:21:02
近畿もこない

849 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 05:47:03
やっぱ田舎の総通は仕事が早いね。


850 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 16:02:41
5月の工事担任者の試験で科目免除(基礎、法規)で受けたかったので、
東海総通に資格証の発送がいつごろになるか、電話で問い合わせてみた。

そしたら、「3月10日以降の週になりますね。」
と相手が言ったので、「5月の工事担任者の試験で科目免除を受けたいので
締め切りまでには何とかできないでしょうか?」
と申し出ると、「それなら、申請の締め切りに間に合うように発送しますの
で、しばらくお待ちいただけますか。」
ということだった。

 何とでもなるんじゃねえかよ('A`)

中国、信越、北海道とかはもう資格証届いてるらしいのに、東海は
えらい横着やなとめちゃくちゃ腹が立ったぜ。
でも、問い合わせすれば大体の到着時期はわかるもんですね。資格
証の利用に急いでいる方は、総通に発送時期を早くしてもらうよう
にお願いすれば、ある程度の融通は利いてくれそうです。

851 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 18:13:59
九州はおととい来た


852 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 18:54:48
>>850
東海は、それで到着しないのですね。合格発表の翌日、申請書を送付したのに。
自分は工担の総合種申請するために待っているので、月曜日に電話します。
情報、ありがとうございます。
行政手続法だと、申請に対する標準処理期間を定めているだろうから、
標準処理期間以内なら文句は言えないけど、
総通によりまちまちなのはいただけないなぁ。


853 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 18:58:34
関東こない

854 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 19:12:25
関東だけど21日に普通で出して、今日普通で届いてたよ。26日発行でした。思ったより早かったです。

855 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 19:16:42
まじかよ
差別ニダ

856 名前:850:2008/02/29(金) 20:23:48
>>852
ちなみに、自分は18日の午前中には投函してました。HPでの
合格発表を待たずして。工事担任者では、自分も総合種を受け
たいので、3月9日の締め切りまでに何とか間に合えばと思っ
たのですが、10日以上経っても来なかったので、不安になって
聞いてみると先ほど言われた通りでした。

本当に電話で聞いといて良かったと思います。このままでは
間に合わなかったはずですから…。

857 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 20:28:14
工事担任はスレ違い。

858 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 21:18:32
登録手続のことが何故すれ違いになるのか?

それより関東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

859 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 22:09:36
みなさんよりちょっと遅れて21日に送付しましたが、
近畿からも本日到着しました。


860 名前:名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 23:19:30
届きました。
みなさんありがとう。感謝します。
材料屋の人も頑張ってね!


861 名前:名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 09:37:53
>>860
(・∀・)ノシ

862 名前:難波電話電気工業:2008/03/01(土) 14:20:01
 
 判決は、個人利用者がネット上で表現行為をする場合の名誉棄損について「主に
公益を図る目的ならば、(メディアとは異なり)確実な資料や根拠に基づかなくて
も、その事実が真実だと誤って信じた場合には罪に問われない」との初めての基準
を提示。その効果として「自己検閲により委縮することなく、憲法二一条(表現の
自由)が確保される」と示した。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008030190070727.html

863 名前:名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 14:26:06
何のことだよw

864 名前:名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 18:53:52
合格した人おめ

法規だけ残ってる俺だが、そろそろ勉強をはじめるか

865 名前:名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 19:38:19
やっぱこの資格持ってるひとって10万人くらいいるのかな。

866 名前:名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 22:20:51
関東きた。19日に投函したら26日付で今日届いた

867 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 01:30:58
>>865
http://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/info/pdf/cf_h19-2press.pdf

一番したの累計で想像できる。あとは認定資格者だが、どのくらいいるのかな。
伝送交換と線路と(旧1種2種)合算してだから10万人はいないと思われ。

868 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 01:34:32
>>863
らーめん花月が、カルトが母体とネットに書き込んだけど無罪になったって話だろ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZHZ_jaJP239JP239&q=%E8%8A%B1%E6%9C%88%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88

869 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 01:41:12
>>865

データのページ
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/field/denpa04.html
で、電気主任技術者の推移(Excel形式)
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/field/data/gt020401.xls


870 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 01:43:42
>>869
いや、だから伝送交換と線路一人でダブルで持ってると"2"になるのでわ?

871 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 01:44:43
伝送交換を受験したいのですが
お薦めの参考書・過去問題集は何がありますか?

872 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 01:47:48
>>870

あぁ、そうゆうことか...。

873 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 01:50:25
>>871

工事担任者は、取得済みかい?



874 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 02:03:46
>>872
5万人くらいじゃね?ダブルもいるし、死んだ奴もいるだろう。

875 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 02:14:36
>>一陸技を取得してます。

876 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 02:16:10
↑875訂正
>>873
一陸技を取得してます。

877 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 18:20:36
誰でも取れる資格に成り下がったか・・・1陸技
そりゃ電通使えば誰でも(ry

878 名前:名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 18:41:47
>>877

電通取るのもなかなかきついんだぜ?
あのつかみどころのない資格は・・・。

879 名前:名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 02:07:24
>>876

実際問題として、日本理工出版会しか売ってない。
http://www.nr-shuppankai.co.jp/
受験者数が少なくて、商売にならないのだろう。
(協会が、この人数で1年に2回試験をしてくれてありがたい)
過去問題を確実に出来るようにして、
新出問題は、とりあえず知識の範囲で検討して、最後は感と運。
なんとか合格点に達する事を祈るのみ。
でも、一陸技があれば、法規と伝送交換設備と設備管理だけだから楽な気もする。
オレは、工担→伝送交換→陸技を狙うコースだけど。

880 名前:名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 09:02:56
勘や運に頼らなきゃならんほど難しくはない
理工出版会の参考書を1周しとけば余裕で合格点

881 名前:名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 19:32:57
>>879

ありがとうございます。
それにしても、参考書高いですね。

882 名前:名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 20:41:55
過去問でなんとか乗り切ろうとするのは
何度も落ちてるやつらの勉強法なんでやめた方がいい。

883 名前:名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 20:52:29
周辺知識が無いと結果的には運だのみ
あと、法規は文系勉強そのもの
法律みたことない人間には苦痛

884 名前:名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:51:19
工担上がりよりは周辺知識あるから心配するな
なんだかんだ言っても法規はシステマティック
応用力がなければ苦痛かもしれんがな

885 名前:名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 16:22:56

おまいら、工業英検の2級って急に難しくなるぞ。3級は一発で合格したが、
2級の問題集を立ち読みしてたら目眩がしたw


886 名前:名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 16:29:12
>>885
 外国の技術文献を読むだけなら3級でもおけだと思うが、書くとなるとシンドイ
と思うyo ためしにサンプル問題でもやってみな(^^)

 級別問題サンプル↓
 http://www.jstc.jp/koeiken/bassui.html

887 名前:名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 16:38:48
単語がわからんし・・・(^^;

888 名前:名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 20:22:18
>>887


Least:littleの最上級
Instead:〜の代わり
A KIND OF MAGIC:QUEENS

889 名前:名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 20:27:43
東北で資格者証来た人いますか?

18日に申請したのにまだ来ない
東北仕事遅いのかなぁ

890 名前:名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 20:28:34
↑queen

891 名前:名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 17:50:26
やっと来た@東海

892 名前:名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 19:38:01
>>891 東海、自分も来ました。交付日は3月4日でした。通常は、到着日から3週間での交付と電話で説明聞きました。

893 名前:名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 20:10:50
関東もやっと来た。21日申請で60番台の免許番号。

894 名前:名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 19:38:19
資格者証の様式が変わったんだね。むかしは無地だったけど、賞状みたいな柄になってた。

895 名前:名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:41:04
>>889
こちらも東北。
21日に持参したのに、まだ。
人は良さそうだったのに。

896 名前:名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 13:38:26
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろう part19 [釣り]
【伝送】電気通信主任技術者【交換】 [電気・電子]
【調査員の待遇は】損害保険リサーチ(7)【人権差別だ】 [保険業界]
目指せ! 1総通&1陸技 Part6 [無線]
■■■■■ブラックマンデー■■■■■part181 [株式]


897 名前:名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:16:47
東北今日もこなかった

898 名前:名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:20:03
東北で工担の免除受けようと思ってたやつ、大変だな
ていうか役所の怠慢だな

899 名前:名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:21:32
あーそうか。資格者証の番号と日付がいるんだな。
かわいそうに。
まあめったにいないだろうけどな。

900 名前:名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 00:46:21
中国総通で18日に送付、19日発行、21日到着というのがあるから
発行する作業自体は書類到着の当日でも実際にできてるわけで、
発表後すぐに出してまだ届かないというのは明らかに放置だな。
もしかして忘れてるのか?

901 名前:9:2008/03/09(日) 08:05:44
>>897
合格してないと来ないよ(;´・ω・)?

902 名前:名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 09:57:41
ゴルァ電すればいいのに
マゾが多いなこのスレ

903 名前:名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 19:40:21
別に怠慢ではない。
即日交付などということは一言も言ってない。
ちまちまやるのがめんどくせ〜ので1ヶ月ほど寝かして
まとめてやってもええんじゃ。



904 名前:名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:07:57
>>901


そのボケではツッコミができないんじゃが

905 名前:名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:14:29
>>903
確かに熟成したあとの味の方がよいな。
それで資格者証はあんなに黄色いのかと。。

906 名前:名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 00:00:42
黄色は再生紙100%だからでしょ。


907 名前:名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 01:55:57
弁理士の科目免除組みの中で最近の電気通信主任技術者が一番合格率が低いって
データが出ていた。以前はそれほどでもなかったんだが、だんだん合格率が低下
しているということは(pq)

908 名前:名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 20:41:23
弁理士の試験の一部が電気通信主任技術者で免除されるのか。
ヨーシ、パパ昔TENWとった杵柄で伝送交換もとって、弁理士に一歩近付いちゃうぞ。

 工事担任者を取ってから、受けよう受けようと思って数年放置していた
電気通信主任技術者、このスレを見つけたのも何かの縁と思ってチャレンジ
してみようかな…。調べてみたら2科目免除も受けられるみたいだし。

909 名前:名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 21:30:07
次回試験の申請受付開始まであと3週間

910 名前:名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 21:36:10
>>908
てかTENW取ってたらそれでも免除だから意味ねえって

911 名前:名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 03:00:00
弁理士試験の制度が最近変更になって
選択科目は一度合格すれば永久免除になったから、
別の資格取って免除にするメリット自体が低下しているような・・・

912 名前:名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 07:33:56
弁理士の科目合格による免除は弁理士にしか使えないけど、
ほかの資格による免除ならさらに他の試験の科目免除にも使えて、
資格のバリエーションも増えて一石二鳥だよ!
              ハ,,ハ 
            ('(゚∀゚∩ 遠回りだけどね!!
             ヽ  〈 
              ヽヽ_)

913 名前:名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:58:14
あってもジャマにはならんが、そこまでして取ることもないのが資格である。
日本では車の免許だけが必須で後は任意だ。


914 名前:名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 21:41:13
東北今日電話したらもう少しお待ちくださいだってさ。

なんかまとめて申請するみたいなこと言ってた


東北はそんなに合格者少ないのかなぁー


915 名前:名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 09:45:55
東北は怠慢だな。18日に投函したやつもいるだろうから
1ヶ月以内の発行となるとそろそろ発行せざるを得ないわけだが
それ過ぎるとまた1ヶ月待ちとかになったりするんだろうか。

916 名前:名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 12:26:51
受け付けてから1ヶ月だからな。
最初の人たちにはそろそろ届くだろう。

917 名前:9:2008/03/13(木) 20:54:28
東北の人全員不合格なだけじゃね(;´・ω・)?

918 名前:名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 23:15:14
スルー


919 名前:名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 02:47:05
>>913
資格持ちは官軍。もぐりはいくら仕事ができても賊軍。社内という戦場では
後者が強いが、一歩でも社外に出ると官軍のほうが有利。特に官公庁がから
んでくると官軍のみ正規軍となる。

920 名前:名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:09:05
・・・社内では所詮資格なんて・・・とうそぶいていたが、如何にマイナー
な法律とは言え法律に変わりが無く、それを犯せば犯罪者であることには変
わりが無い。捕まらないからやってもいい、ということではない。サラ金の
グレーゾーン金利と同じで違法であることには変わりが無い。サラ金の払い
過ぎた金利は民事訴訟で「不当利得返還請求権」を行使することができる。

921 名前:名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:01:32
資格者が責任持って業務を行っているという前提でサービスを認可・契約したわけだから
お役所は業務の改善や停止を命じることができるし、
契約者は契約の取り消し、代金の返還等を求めることができる。

922 名前:名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:56:25
宗教なんてやってる奴は基地外ばっかりだろ

923 名前:名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 02:00:36
宗教って何の話しだよ。突然何を言い出すんだw

924 名前:名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 02:04:45
お布施=受験料
お経=電気通信事業法
団体=某天下り公益法人
とでも言いたいのかな?

925 名前:名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 10:42:53
追加
ご本尊=総務省


926 名前:名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 10:44:31
お守り、高価な壷=資格者証

927 名前:名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 10:54:34
お守り、高価な壷=資格者証=人によってはご利益がある(手当てうp等)w


928 名前:名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 08:00:01
東北、やっと昨日、高価な壷、じゃない資格者証が届いた。
これで褒賞金申請ができる。なお、当社は手当てなし。

929 名前:名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 09:00:36
>>928


930 名前:名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:57:42
七月に向けてお経でも読むか

931 名前:名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 07:13:01
神様仏様理工様の法典でも読んどけ。

一冊6300円也。

932 名前:名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 09:07:57
>>931


理工出版は役に立たないらしい。

933 名前:名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 15:39:14
役に立たないかもしれないが、選択肢がないのも避けて通れぬ事実だお

934 名前:線路主任:2008/03/19(水) 16:38:38
過去問(線路設備)を理工出版のテキストを使って勉強しているんですが、
まったくと言っていいほど内容が合ってないんですよ。
なんでですかね?

935 名前:9:2008/03/19(水) 17:32:49
>>934
高い金出してそんな糞本買うくらいなら、
マイPDF&CGIクイズやった方がよっぽど安くて効率的なのに(´・ω・)

936 名前:名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:51:42
>>934
俺、理工の本だけで線路突破したぞ。
確かに内容は?だが、他のテキストと組み合わせれば、
間違いが書いてあるところがわかって、勉強が進む。

937 名前:9:2008/03/19(水) 19:54:57
>>936
君強いね(´・ω・)

938 名前:名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:24:14
問題集&グルって突破可能。
9は必要なし。

939 名前:名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 07:41:18
東大かどっかの先生が書いた「光ファイバ200のポイント」みたいな題名の本がオススメ。
俺も買ったぞ。初心者にもわかりやすい。安いし買いだね。

940 名前:名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 07:55:21
9ちんの場合は線路に限ってでしょ。
伝交は何年前で打ち切りなんで最新には対応してないのでは?


>933


なんとかしてもらいたいもんだよな。

なにに投資でググってみると面白いサイトが見つかるかもよ。

電気通信主任技術者試験の自己回答などがあるよ。

941 名前:名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 09:59:13
過去問見て、出てくるキーワードをネットで調べたりしていくのがいいよ。

942 名前:名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 10:50:34
>>941
やたらに時間がかかるし、間違った記事もあるから注意が必要。

943 名前:名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 16:45:31
伝送交換の設備科目だけ8月に受けるんだが、
理工の問題集と、テクネのハンドブックとかテクネ関連の書籍やっとけば
100%受かるかね?

944 名前:ABC:2008/03/20(木) 20:06:00
>670
直流特性測定方式はケーブル障害のうち短絡障害の検出に選択される。
主に測定した直流抵抗値によって故障位置を探索するもので、反射から故障位置を推定する
方式ではない(反射を用いるのはパルスエコー法等の測定方式である)。

よって誤り。

×謝り
○誤り

945 名前:名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 23:04:22
>>943

試験受ける以前の問題あり

946 名前:名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:35:30
そこそこはいけると思うけど、100%とは言えんかな。

947 名前:名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 04:39:20
60%出来れば合格ダニ

948 名前:名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 21:19:17
後はPENNYWISEのSAME OLD STORYをYouTubeで見てブッ飛ぶ!

949 名前:9:2008/03/23(日) 17:46:30
>>944
ABCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
サンクスコ(´・∀・)ノ

950 名前:名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 13:04:12
>>943

テクネってL3以上のウエイトが大きくないか?
確かに役に立つが、頼りすぎも怖いよ

信頼性計算に自信がある人・・・テクネだけでもいけそう
信頼性計算に自信がない人・・・整流や電源、デジタル交換機などを含め、
               点取り問題に対応できるよう準備

951 名前:名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 19:42:23
すみません。
電通主任のテキストって、日本理工出版会のやつが一番
おススメなんでしょうか?
他のものを知らないので、いいのを知ってれば教えてください。
お願いします。

952 名前:名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 19:42:38
ジェロ アメリカ人演歌シンガー 海雪 JERO♪ 「Umiyuki」

http://jp.youtube.com/watch?v=YEmeVeQe56U&feature=related

953 名前:名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 20:49:47
他のものを知ることなく、俺は理工出版のテキストで合格した

954 名前:名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 23:34:16
日本理工出版会以外は知らないな。

955 名前:名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 11:01:09
過去問題集はここしか無い。
時々答えが違ってる。でもここしか無い。
がんがれ

956 名前:名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 22:21:25
伝送交換主任技術者を受けようと思ってる。
専門は「交換」で受けるつもりで、デジ1持ってるんで電気通信システムは免除。
理工出版のテキストで合格された人、どのテキストを買って勉強したか
参考までに教えてもらえません?問題集も合わせると結構な数があるので
どれを買えばいいのやら・・・値段も高いので、少ない出費で効率的な勉強をしたいと考えてる。

957 名前:名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 22:41:22
理工出版のテキスト1・2を購入。
それよりも前の問題をネットから入手。
それだけで8割はとれたよ。
がんがれ。

958 名前:名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 10:11:21
俺はデ協のホームページから過去問を入手して解いてみて
計算問題は何となく分かったので、出てきた規格の詳細とか
知らない単語をネットで調べてメモ帳に貼り付けて覚えたよ。
ネット上の情報は誤報が多いという人もいるけど
独立した複数のサイトの情報がするなら信頼してもいいんだろうし
新しい単語は書籍の対応も厳しいそうからネットは有用だと思う。
調べる作業含めて、そんなに時間かかっていないはず。
古典的な規格とか覚えるのは教科書のほうが効率いいんだろうけど。

959 名前:名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 13:42:49
>>956
「伝送交換設備および設備管理」
「法規合格読本」

専門の「データ通信テキスト」も買っていたが、
テクネと範囲がかぶってたので
ほとんど勉強しないまま合格してしまった。

960 名前:名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 08:59:39
今日から受付開始

961 名前:名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 19:40:05
科目合格した場合って、免除の申請に証明書とかっているんですか?

962 名前:名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 21:20:12
>>961
ネット申し込みならいらない
いつ何を科目合格したかプルダウンメニューで選択だった希ガス

963 名前:名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 22:35:42
>>962
まりがとー

964 名前:名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 22:47:16
申し込んだ。前回伝交合格して今回線路を初受験。

965 名前:名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 22:06:39
コンビニで払ってきた
1万9千円たけー
法規だけだけどいつから勉強するかなー

966 名前:名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 00:45:21
ほぼ初学者なんですけど
電気通信システムって何で勉強したらいいでしょうか?
電気回路・電子回路と一つずつ学ぶとなると気が遠くなりそうなんでお聞きしたいです。

967 名前:名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 01:04:19
利口出版の本は使えねーなほんとに
工担のリック本みたいなのが出ないかな?
売れないだろうからきっと出ないだろうな(´・ω・)

968 名前:名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 10:50:46
>>966
過去問をある程度の量および回数潰せば?
全然わからないというならテキストや教材が豊富な工担で免除という手もあるが。

>>967
理工はアレだけで受かるのはかなり難しいな。
でも実践問題だって過去問集と大差ないじゃん。
図解だかわかるテキストだか(名前忘れた)だって出来自体は大差ないよ。

969 名前:名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:16:15
リックの本で工担とって資格免除

970 名前:名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:27:39
>>966
システムを楽にクリアできないと
各論なんて無理無理w

さあ、9先生にレクチャーをば!

971 名前:名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 14:53:01
俺も初学者だったが、以下の参考書使ってシステム合格した。
『電気通信システムテキスト』(基本書)
『図解はじめて学ぶ電気回路』『図解はじめて学ぶ電子回路』『図解情報通信ネットワークの基礎』
勉強法は、以下の通り。
1.テキストの単元を通読
2.章末の問題解く
3.答え合わせして、足りない知識を上記参考書・ネットで調べテキストに書き込み→情報集約
4.試験直前は書き込みされまくったテキストに一度目を通し、復習
0から始めて、勉強期間一月で70点台。自慢できる成績ではないがw
俺の場合、電気回路の勉強にはかなり時間をかけた。
結果として専門の通信線路に出てくる分布定数回路を理解するのに役立った。無論専門も合格。
『図解情報通信〜』は「図解」と書いてあってダメそうな感じだが、内容は濃くて伝送交換分野でかなり役に立つオススメ本。

さ、法規の金払ってくんべorz




972 名前:名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 15:55:03
電験三種の法規と、電通の法規はどっちのほうが難しい?

973 名前:名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:21:39
>>967
9が本を書けば話は早い
そしてリックあたりから出版

974 名前:名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:42:44
皆さん色々とお答えありがとうございました。
工担も取りたいとは思ってるのですが、5月試験の申し込み期限が過ぎていたので
先に電通主任を受けようと思っています。

そこで>>971さんの方法で行ってみたいと思ってるのですが、
『電気通信システムテキスト』でググってもそのものズバリがヒットしないです。
これは理工出版の『電気通信システム』(3500円)でいいんでしょうか。

975 名前:名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 07:31:46
>>974
多分それ。
俺は試験受かったら速攻テキスト捨ててしまったので、手元になくうろ覚えで書いた。
手間かけさせてスマン

976 名前:名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 12:47:45
工担総合持ちなんですけど、資格免除を受ける際なにか証明書を送付する必要はありますでしょうか。
受験の手引きみたんですけど、資格所持での申請方法はあまり触れられていないもので

977 名前:名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 16:34:11
>>976

証明書は必要ない。
試験申請書に所持資格と資格者証番号を書き込むだけ。


978 名前:名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 19:08:52
>>977
ありがとうございます。ちょっと御布施して来ます。


全部 最新50
DAT2HTML 0.35d Converted.